- ベストアンサー
医療系に興味があるけど学歴が無い。どの職業を目指すべきか?
- 18歳のフリーターで学歴が無く、将来が心配。興味は医療関係で特に精神的な病や心理に興味があり、将来は精神科あるいは病院で働きたい。しかし医学部への進学は難しい。この場合、どの職業を目指すべきか。
- フリーターの18歳で高卒ではないため将来が心配。医療関係に興味があり、特に精神的な病や心理に関心がある。しかし医学部への進学は難しい。どのような職業を目指すべきか。
- 学歴のないフリーターで将来が心配。医療系に興味があり、特に精神的な病や心理に関心がある。医学部への進学は難しいため、どの職業を選ぶべきか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳しいことを書いてしまいますがお許しください。 ある職業に就くために、まずある程度の学業を修める必要がる。 その典型が医療業界ではないかと思います。 医療関係といっても幅が広いですから、高等学校卒業程度認定試験 という資格がどの程度有効なのか判りませんが、精神科や病院で 働くというイメージは納入業者や清掃員という事ではないですよね? でしたら現在の状態では絶望的だと思います。 大検を取得して大学、もしくは医療系の専門学校を卒業する(奨学金 などの制度を利用することも検討)などが最低限の道ではないでしょうか? 私は医療業界で働いていますが、診察に携わる業務(アシスタントな ど含めての広い意味)を行う方で大学もしくは医療系の専門学校など をでていない方にお会いしたことがありません。 飲食で週4日の勤務では何年続けようと全く近づくことすら敵わない 業界です。 医療に全く関係のない業界で働いても職歴にもなりませんし逆に不利 になると思います。 いまこの瞬間も医療業界で働く事を目指して、ステップアップを目指し て勉強、就業している方と比較されたら、何の知識も経験もない方を 採用するところはないのは想像できると思います。 ここでいう知識は独学ではなく専門的に修業して得たものです。 もし現状を変えられないのであれば、医療の知識を図書館でというの は個人の趣味として続けられたらいいと思いますが、業界で働く事に 全く直結しませんので、割り切ってという事になると思います。 どういう職業を目指すのがよいか?というのが医療業界の中のどのよう な職業をという事であれば、まず学問を修める事を目指すのが近道です。
その他の回答 (4)
- uhhoho-i
- ベストアンサー率11% (11/97)
せっかく大検取ってあるんでしたら、専門学校や大学に行かれてはいかがでしょうか? 私は中規模の病院に勤めています。大学は出ているものの、医療とは全くかけ離れた学部です。 その後全く別業種の企業を数社渡り歩き、今の病院にたどり着きました。 (経過は省きますね) 精神科・心療内科では、臨床心理士という資格の人も活躍しています。 ドクターのように投薬はできませんが、患者と話してどう援助していくかということをしていく仕事のようです。 資格は民間資格ですが、特定の大学院を出ないといけません。 その大学院も、2種類に分かれており、一つは卒業すれば資格が取れる(らしい)、もう一つは卒業後の実務が必要(だったかな)。 HPにいろいろ出ているので調べてみるといいと思います。 働く場所も病院だけでなく、学校や企業もあるようです。 興味が強く勉強されているようですので、もう少し頑張って学校に入ってみては?? 今のうちの努力は後でとても役に立つと思います。 ちなみに10年もたってくると、本当に面倒になってきますよ?? (経験者) かじっただけの情報ですみませんが、頑張ってください!
お礼
回答有難うございます。 そうですよね。折角、取得した高認も活かさなければ勿体ないですよね。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
ちょっと、高卒認定に関してもずれてるようなので、 愚息が高卒認定を取りました。 高校は中退ですから、あなたとおなじ。 これは、昔は大検といったのとおなじ価値を持ちますが、大検はあくまでも、 大学を受ける人のための「高卒資格と同等」という意味合いですが、 大学には行かないが、「高卒資格は必要」なときに・・・で、高卒認定ですから、 あなたは、専門学校などで、高卒資格が必要なとき、一応、学歴と同等として使えますが、 社会が、会社が、高卒=高卒認定とするかどうかはまた話は別です。 前置きはともかくとして、医療系をめざされるなら、看護師が一番、活躍範囲も、就職率もいいでしょう。 健康ならね。 タダ、医療系の学費は高い、偏差値もFランクとはならないでしょう。 専門学校でも短大、大学でも、ほぼ100万ー150万以上は年額かかります。 それと、実習が多いので、なかなかバイトしてというのも難しいものがあります。 どうしても医療系というなら、「看護補助・歯科助手」というネーミングで雑役のような仕事が【無資格】でもどこでも 規模の大小にかかわらず、ありますが、これは医療機関というヒエラルキーの最下層として位置づけられているので 長く続けられる一生の仕事として若いときからめざすにはどうでしょう? 針刺し事故などは、【看護補助】でもありがちですし、お若いなら、なにがしかの資格(進学して)をおとりになっての、 ステップアップをお薦めします。 ただ、どこの医療機関でも複数・多数に看護師はいますが、 それ以外のコメディカルは有資格者が一人とか交代するからの二人とか もとから採用される人数が少なくて、あまり、資格としてとっても、めざす職場がいつも用意されているとは言いがたいです。 頭が錆びないように、速攻で勉強です。 さらに、学費問題をクリアする必要がありますが、大丈夫ですか? 学費の安いところは偏差値が高いです。 国家試験の合格率にも直結する「数字」ですから。
お礼
回答有難うございます。 いずれにしても勉学の重要性は落ちる事が無いのですね…。 私は自分で自覚できるほど、頭が悪いのですが、将来が心配です。
- bara2001
- ベストアンサー率30% (647/2111)
同じ質問をちょっとずつ説明の仕方を変えて、連投なされていますね。 この時点で対人関係が重要な医療関係には向いていないと思いますよ。
お礼
自分的には毎回違った主旨の質問を出しているつもりなのですが? 僭越ながら、最後の文は極端な考えだと思います。注意した方がいいですよ。 回答有難うございます^^
補足
自分の場合も物の書き方が悪いと感じ、こちらの欄を使い回答者様にお詫びしたいと考えました。 考えた結果、確かに自分は本質は似た主旨の質問を出しています。 回答者様の回答に「参考になった」というボタンが多々押されている事からもこれは証明出来ることかと思います。 大変申し訳ありませんでした。 これからは一層の注意力を持って、このサイトを使わせて頂きたく思います。 また、回答して下さる皆様には毎回深く感謝しております。それでは失礼します。【質問者】
- superhacker1014
- ベストアンサー率14% (9/62)
ぐだぐだ言ってないで、 まずは高等学校卒業程度認定試験の参考書解き始めるのはどうでしょうか? 20歳まで一瞬ですよ。20超えると焦りも出てきます。 7万のパラサイトなら高等学校卒業程度認定試験狙いの予備校等に行くのはどうでしょうか? 足りない分は親に土下座でもして借りればいいのでは? 病院の先生なら高校中退してようがしてまいが関係ないのでは? 医学部は大変そう・・・なんてどうでもいいんですよ。 18だったら冒険していいと思いますよ。何やっても絶対プラスになりますよ!
お礼
回答有難うございます。
補足
質問文に書いてあるのですが、高認は取得しています。 回答有難うございます。
お礼
頭が混乱してきました。 何から手を付ければいいか、分かりません。 回答有難うございます。