- ベストアンサー
健康保険、75歳の母についての質問です。
30年ほど前に両親が離婚し、その後母は再婚。 昨年10月に再婚相手が亡くなり、今月半ば頃から私と同居する予定。 母と再婚相手との子供はいません。 現在は神奈川県在住、遺族年金受給、国民健康保険加入(12月に75歳になったので、後期高齢者扱いかもしれません。未確認です) 東京在住の私と妻は、共済保険に加入していますが、75歳以上は扶養家族として加入は出来ないとの事でした。 母は、住民票をこちらに移したら、国民健康保険(老親医療保険?)に入る事になると思うのですが、このとき保険料は年金から計算されるのでしょうか? 世帯主の私の収入から計算されるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世帯分離の手続きをする・というのはどうでしょう。 一緒に暮らしていても、別の世帯だという扱いになり、 babui1222さんの収入がいくらであってもお母さんの 保険料には影響しなくなると思います。 お役所に印鑑持参で行けばすぐに手続きできるはずです。 事前に国保課で聞いたほうがいいと思いますが、 それで最低限の保険料になるとイイですね。
補足
お答えありがとうございます。 世帯分離をした場合、扶養控除や手当の申請はできるのでしょうか?