- 締切済み
子供にお金を渡すのは愛情?
先ほど姑と喧嘩しました。姑は携帯代や飲み会代など主人に度々お金を貸すのですが、舅が亡くなり、この先主人の携帯代などをどうするか相談されました。そもそも姑が主人の携帯代などの心配をする必要はないし「いつまでも甘やかしていると何もできない人になるからお金を渡すのはやめてほしい。それより、彼が父親の自覚を持てるよう協力してほしい」と言うと「あなたは親心がわかっていない!経験した人にしかわからない」と言われ口論になりました。姑の言葉をどう理解したらいいかわかりません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- happy_luck
- ベストアンサー率33% (55/166)
お気持ちはわかりますが…既に夫婦で親御さんのところに甘えている状況なのであれば、「いつも本当にお世話になります~」といって甘えてしまえば? 借金してる家庭でしょ?もらえるものはもらっておきましょう。 いいじゃないですか、携帯代もおこずかいも親が出してくれるっていうのであればそうさせてもらって、それで浮いた分を他でまわせば…。 親御さんとしても借金作った子供の尻拭いをしたいんではないでしょうかね。 世の中の話をきけばマンションの頭金数百万を出してもらった…とかザラにききますよ。 年収1000万近くとかしっかり稼いでいる人でも。「はぁ?」と思いますが、子供が家庭を持ってもこんな風に甘い親、いくらでもいますよ。 それをきくと携帯代やおこずかいなんてかわいいものですよね。 そのくらい甘えちゃってもいいんじゃないですか?…と思います。 子供からせびっているなら問題ですが、親からならその親御さんができる最後の親心でしょ。 それと親の甘さと借金作る金銭感覚とは別だと思います。そしてご主人が父親の自覚を持ってないのなら、そうなるようサポートするのは妻の役目かな。頑張ってください。
- sukebena_s
- ベストアンサー率40% (50/124)
小遣いをあげたりと子離れ親離れできてないっていうのも確かにそうだと思います。 ただ、「あなたは親心を判ってない」と言われた様ですが確かに判っていらっしゃらないかもしれません。 むしろ「人」というものをまだよく理解されてないかも…と少し思います。 私は思うんですが… 正論を言うのは実は一番簡単な事で誰だって出来る事なんです。 ほら、幼稚園児だって出来てたりしませんか。 でも、それより先の事…その物事を少しでも変えられる人って実はとても少ないんです。 何が正論かを主張し相手を非難して誰かをただ責めたって物事は何も変わりません。 そして何も変わらなければいくらそれが世間的に正しいとされる意見でさえ意味をなしません。 トンチンカンな事を言ってるのと実は同じ…ゼロと同じ… 何も変わらず何も変えられなければいくらそれが正論だとしてもつまりそれは“役立たずな意見”って事になります。 見方を変えれば、(貴方が悪いと言ってる訳じゃないので誤解しないでください)トンチンカンな意見を言って 勝手に怒って勝手に落ち込んでるようにも見えなくもない貴方がいるだけにもなっちゃいます。 大事な事は何が悪いと相手を避難して相手を責めたって何にも変わらないし何も解決しないって事をまず理解する事なんです。 正しい事を言って何も変えられない…それよりは、正論からはそれていようが今とは違う事が始まる、物事を少しでも改善させる事ができる…そちらの方が結果的に正しい選択(=正しい答え)だったりします。 違います? あくまで正論に固執し誰々が良くないと決めつけ誰かを責めるだけなら幼児でも出来るんですからそれよりは違う事してみましょうよ。 さて… 貴方が気づいてない事が実は多々あるように思えるんです。 一つは、姑さんは貴方に気遣い、貴方をちゃんと立てようとしてたって事… 本来は貴方に相談せずに答えを出す事も出来るのに姑さんはそうはせず貴方に相談した。 それに気づかず貴方は『私は息子に何かしてあげたい…』って思いを持ってる相手の気持ちを良くないものと決めつけ結果的に正論をもってムゲに踏みにじっちゃってる。 内容の云々は置いといて逆の立場で考えてください。 例えば自分が気を遣って相手に相談した(してあげた)のに自分が持つ思いをムゲに否定してきたとしたら そんな人の言う事を貴方は素直に聞き入れられますか? 多くの場合もう内容云々よりも「相談しなきゃ良かった!』と思ってしまい以後同じ様に貴方に相談なんてしないようになります。 すると結果はきっといい方向へは進みませんよね。 せっかく貴方の意見を反映させるチャンスがあったのにそのチャンスを貴方は自分から壊してしまってます。 二つ目は… そのやり方や結果に善し悪しはあれど姑さんは貴方の何倍もの時間と労力を遣いその人生の大半を遣って自分の存在の全てを注いで彼女なりに“大事に”息子を育ててきたつもりでその自負もあるはず。なのに…そして他人がどういおうと自分にとっては愛着も愛情もあるそのいわゆる彼女の大事な「作品」に対して貴方は“一体あなたはナニ様なんですか?”と思われるようなスタンスで物事を考えておられるって所… 三つ目は… 男性にとって自分の仕事や会社が自分にとって存在意義や存在価値に思えるのと同じ様に母親にとっての育てた子は男性にとっての仕事のようなものだったりするって事… 男性からその人が心血を注いできた仕事を奪うと自分の存在を否定されたり自分の価値がなくなったように感じてモヌケの殻になってしまうのと同じように母親から“息子になにかしてあげる”事を奪う事はお前はもうこの世に必要ないんだと思い知らせるのと同じ事だったりします。 つまり…例えば親孝行ってのが世にありますが特に母親の場合は親孝行とは親に何かしてあげるって事だけじゃなかったりします。 “子供に何かしてあげてる自分”っていうのを守ってあげる事も…とても大事な親孝行だったりするんですが…気づいてないですよね… ”親を頼るべきでない”という正論のみに捕われていると気づけません。 そして…『“なぜ”携帯電話代をどうするかと相談してきたか?』という事… 舅さんがなくなり身入りが少なくなり苦しくなってきた…でも息子に何かしてやりたい… だからどうしたらいいか…そう相談してきたんではないですか? ならば例えば、今までの感謝をして今後の携帯電話代は丁重に断りそして貴方の意見も少し言ってそうする事が悪い事じゃない説得力を持たせつつ…その代わりに時たまご主人の気分転換になるようにみんなでどこかで食事をする時の食事代程度を出してくださいと負担の軽い代わりのものをお願いする… それで親に甘えない目的に少し近づくのではないかな? 正論を主張し何も変わらないよりマシですよ。
- fuurinnmama
- ベストアンサー率31% (528/1687)
他人から見ているととんでもない親子間ですね。 いい年をして、何故親に携帯代をい払ってもらうのが良く分かりませんけど。 高校生・大学生ですらバイトをして自分の携帯代・遊ぶお金は 自分で支払っていると言うのに・・・ この質問に対しての回答を義母に見せてあげたらいかがですか? いかに甘やかして育てているか。 過保護過ぎるのか。 相手の考え方は一生変わりませんので、何を言っても 平行線で終わるとしか思えませんが。 貴女も妻としてもう少し賢く旦那さんを教育して見られたらいかがでしょう。 言い方1つで、ケンカにもなれば上手く相手にも伝わり直る事もあると思います。 親子間ことに対しては、ケンカにしかならないので 口は挟まないのが賢明だと思いますよ。 義母の自己満足に過ぎませんから… きっと老後の事が心配で、すがりついていたいのだと思います。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
もっと現実的に徹底的にその姑さんと「借金」について話しあってみる必要ありそうです。 あなたの夫が作った借金の為に、妻のあなたが苦労してるならば、あなたにお金を渡すべきですョ。 と言いながらやはり、自分の息子可愛さ故に遊ぶ金を渡す母親は、やっぱり愚かです。 「遊ぶ金を渡すなら、借金にあてる金をくれ!」と言うか、又は、あなたが夫に 「これだけの借金があり、これを私はこのように工面し苦労してる。それを母親がお金くれるからって 自分だけ楽するの、おかしいだろ?あんたの作った借金なんだから、姑からもらった金を 借金にあてろ!」と強く言う必要ありですネ。 日常生活費を、困った時、姑がいつでもくれると思ってる夫は、危機感に欠けてると思います。 あなたがその姑と喧嘩出来る関係ならば、もっと喧嘩して「借金」に関しての、あなたの苦労を しつこく知らせたらいいです。 どんな金(携帯代、遊び代)にしろ、貰えば、それはあなたの生活には助かるはず。 くれるのは有難い事なので、くれるものは素直に貰えばいいんだけど それを夫が借金あるくせに好き勝手に使うのがダメなのであって「その金をこっちに回せ!」と 強制的に取り上げましょうよ。 他人には1円も渡したくない。 けど子供には与えられる。 これはやはり愛情なのです。 愛情の形が金になってるのですから不思議ではないです。 ただ借金のある息子を甘やかしては、あなたが気分悪いのは当然です。 「借金をキレイにしないと彼の将来は無い!」と姑を脅かし、そのくれる金を 借金にまわすように、しむけていきましょう。
- yuubee(@yuubee)
- ベストアンサー率23% (274/1151)
子離れできてないですね。 愛情であることは否定しませんが、愛情だからなんだというのですかね。 でもまあ、親離れできてるなら、お金はお金でありがたいとおもうのでほっといたらどうですか。 ご主人も、折角くれるというのならありがたく、程度じゃないのですか。 あなたも、自分のコントロールできないお金がご主人にいくことを不快に思う時点で、お金でご主人を支配したいと思うこと義母さんといっしょです。
お礼
子離れも、親離れもできていません。。。
- onioncat
- ベストアンサー率30% (185/601)
質問者さんも、お姑さんも、お互いの意見を本当は頭のどこかで理解していると思いますが、いかがでしょう? 嫁の立場からすれば、お金を入れてくれる方がありがたいのに、お姑さんの生計を案じて、断ってらっしゃって偉いお嫁さんだなぁと思いました。 お姑さんも、世間では息子夫婦にせびるような人も居る中、優しいお姑さんだなぁと思います。 あとは、息子さんが、しっかりしてくれないとねぇー 義母さんは、息子さんにお金を渡す。 でも、それをできたら貯金して、義母さんの将来のために使う。 そうできたらいいのにな、と思いました。 義母さんがお金を渡すのは、愛情と、自分を忘れないで欲しいというような気持ちからではないかなぁと思いますが・・・。 でも、愛情なんだと思って受け取っておくのが、義母さんの為かなぁとも思います。
お礼
優しい方ですね。お母さんのために貯めておくのは素敵な案ですね。すぐには出来そうにないのですが。。 実は私たちは両親に養ってもらっています。主人が借金を作ったため、返済に集中できるようにということでお世話になっています。私は身の丈にあった生活をしたいのですが、姑が「お小遣がなくてかわいそう」と言い出し、主人にお金を渡すようになりました。お小遣です。姑からのお金が生活費にプラスされることはなく、むしろ返済するために私が負担しなければいけないこともあります。詳しく書けば書くほど自分達が情けなくなってきました。。。
この場合は「姑」さんの方の考え方が尋常ではありません。子供がどうしても生活費に困ってしまえば、助けてあげたいのが親心というものですが、携帯代まで面倒を見るのは明らかに「過保護」の域を超えています。こんな事繰り返してたら、ご主人は母親という名のキャッシュカードを持ってるという感覚に陥り、心理学上の観点から見れば、これは実にまずい事です。困れば母親に頼めば何とかしてくれるという自立心が事実欠けています。 姑さんの言葉は確かに的を得ています。親は子供が幾つになっても子供は子供。援助したいとい気持ちも解らないではないんですが、かなり「やり過ぎ」です。ここまで「過保護」であれば、ご主人が自ら親に対し、自立の意思を示さないとダメです。そうゆう援助を受け続けて一番困るのは誰だと思います?他ならぬご主人なんです。ご主人なら真実の親子なんですから腹を割って話できる筈です。そうゆう風に事を進めては如何でしょう。姑さんはmyhomelaさんの意見はまず聞かないと思いますから。
お礼
お恥ずかしいのですが主人は姑をあてにしていますので、ふたりで話しても私が悪者になって終わりです(何度か話し合いを持ちました) 母親と言う名のキャッシュカード、本当にその通りですね。姑から借りたぶん後々家計が苦しくなります
40代既婚男性です。 姑さんは、単なる自己満足で金銭を渡しているだけだと思います。 (親=子供に手を差し伸べる=金銭を与える=愛情表現) あなたのおっしゃる通り、こんな事やっていて良いのは高校を卒業する迄ですよ。 でも、それを受取るご主人さんも、何とも情けない奴ですね。
お礼
自己満足、その通りですね。「お金を貸すことが嬉しい」「お金を渡さないのは簡単だけど、それがどんなに辛いことか」と言っていました。心の病でしょうか。それならば、そのお金は孫のために使ってほしいところです。元々しっかりした人とは言えない主人ですが、同居してからすっかり高校生のようになってしまいました。
お礼
皆様ありがとうございます。まとめてのお礼をお許しください。先日私の両親からお金が郵送されてきました。「子供の入学準備に使いなさい」と手紙がありました。私は子供の頃から何でも遠慮する人間でした。欲しくても「いらない」、困っていても「大丈夫」そうすることが良いことだと思って生きてきました。家が貧乏なのをよく分かっていました。今回は私のその性格を知っていて、一方的に送ってくれたのだろうと親の想いに涙がでました。結婚した今も同じです。実の親に対しても、嫁ぎ先の親に対しても同じ想いです。義父が生きていた時も義親は金銭的余裕がなく、むしろマイナスだったことを知っています。そんななかで旦那ばかりがルーズで、親のお金を当てにしていたのです。そして姑に怒鳴られる私。すみません、話が支離滅裂ですね。。少し冷静になって考えたいと思います。皆様本当にありがとうございました。