- ベストアンサー
妻の双極性障害を子供に説明するための参考本
- 妻の双極性障害を子供に説明するために参考になる本を探しています。妻は躁うつ病(双極性障害)の症状があり、長い間治療を受けています。
- 子供たちに妻の病気について理解してもらうためには、専門書や解説書を使って説明する方法が良いと思います。
- しかし、子供たちは遺伝について心配する可能性があります。遺伝的な要因が関連しているという記載がある本もありますが、それについてどのように説明すれば良いのか悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
I型の身内を看ています。 子供が居ないので、同じ状況にはなりませんが両親に理解して貰う時に、 日本うつ病学会の双極性障害委員会が作成されたドキュメントを使いました。 「躁うつ病の原因」と題したドキュメントがありますので、読ませてみては如何でしょうか。 病気について、正確に知っていただくために、理解できる年齢でしょうから、 ドキュメント全部渡して、個人によって症状が変わりますので、補足してみては如何でしょうか。 ご参考にどうぞ
その他の回答 (1)
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4472)
お礼が入っていましたので、追加でお答えしますね。 >補足(フォロー)する『具体的な内容』をお教えいただきたいと思います。 >勿論、患者の症状や子供達の感受性等々、十人十色なので「これで決まり」というのはないのでしょうが、回答していただける皆様方の体験談や、遺伝についての説明の記述で良いと感じた本等についてご存知でしたら、再度ご教示願います。 既にご存知かと思いますが、双極性障害の原因について解明されていません。 ただ、疾患脆弱性(病気になりやすい性質)をもつ人に身体的あるいは心理的負荷がかかり、脳の機能のバランスがとれなくなると発病するとされています。 この様に書くと、一見“え? 適応障害とどこが違うの?”“じゃ~ ブレーキを踏めなかったのが、双極性障害で踏めたのが適応障害? それ以前に反抗して危険回避出来たのは正常な人? 感覚が鈍い人はならない?”等々疑問がわいて、色々な文献を読み漁りました。 友人や親類に医療関係者が居るのも参考文献や、専門用語とか薬についてとか色々知識を得る事が出来ました。 遺伝子関係について、正直に言いますと「遺伝子的要因に関する研究はされているが、特定に至っていない」と言うのが現状です。 身内を看ていますが、身内の兄妹の関係では発症していないのと、両親も発症していなかったと言う事実があります。 そのため、私の場合は最短距離で行きたいのと脇目もふれたくないタイプなので、最新の研究報告書を読んでいました。 本の事について言いますと、2極化しています。 1つは、病気をしるための入門編的な本です。 書かれている方々には悪いですが、“この程度ならインターネットで調べれば、どこにでも転がってるよ”的な本です。 もう1つは、現在進行形の研究報告書的な本です。(簡単に言うと、途中経過の報告書) 遺伝子に関して書かれた研究報告を検証した結果?を書かれた研究報告書がありますので、 読まれた方が良いです。 参考URLよりダウンロードしてみてください。 お子さんに説明するには、内因性要因を知るのも必要ですが外因性要因に対して、気を付ける事を教えた方がよろしいかと思います。
お礼
JP002086様回答ありがとうございました。 そうですね、遺伝的要因は候補には挙がっているが特定には至っていないように私も理解しています。 ただ、妻の母方の祖母についてはどうやら「そううつ病」だったらしく、その事で私自身が『子供への病気の説目』に神経質になっているのだと思います。
お礼
JP002086様回答ありがとうございました。教えていただいたドキュメントは双極性障害について丁寧に解説されていましたので、大変参考になります。 私が『教えてgoo』で皆さんにご助言をいただきたいのは、 ・双極性障害という病気は遺伝が原因であると考えられる。 という部分を子供にどのように説明すればよいのか、のお知恵を拝借いたしたく考えたからです。 確かに、年令的には当ドキュメントを読んで理解はできるでしょうが、JP002086様も仰っているような 補足(フォロー)する『具体的な内容』をお教えいただきたいと思います。 勿論、患者の症状や子供達の感受性等々、十人十色なので「これで決まり」というのはないのでしょうが、回答していただける皆様方の体験談や、遺伝についての説明の記述で良いと感じた本等についてご存知でしたら、再度ご教示願います。