• ベストアンサー

cln0という謎のファイル

ドライブに隠しファイルで作成されるcln0というファイルの正体に心当たりのある方はいませんか。 我が家のVistaにはひとつ4.2G相当のcln0からcln80までのファイルが生成されて、一気にドライブを圧迫しました。 12月24日の午後に発生しました。 ウィルスなのでしょうか。 G-DATAもカスペも反応していないようですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

jaskoさんおはようございます。 John_Papaさんもおはようございます。 いつも回答拝見させて頂き勉強させてもらってます。 今回も勉強させて頂きました。 未熟者ですがこれからもご教授よろしくお願いします。m(__)m jaskoさんへ John_Papaさんの回答を参考にキャッシュの掃除をして下さい。 一時キャッシュの削除方法わかりますでしょうか? ブラウザでもできますし,下記の様な便利ソフトもあります。 C.Cleaner使い方 http://freesoft-100.com/pasokon/ccleaner.html ダウンロード http://www.piriform.com/ccleaner ATFCleaner ダウンロード http://www.atribune.org/ccount/click.php?id=1" ダウンロード→セーフモード→ATFCleaner起動→一番下のSELECT ALLにチェック →EmptySelected→OK 上の欄にある他のブラウザも同様な作業です。 上記どちらかをセーフモードで起動して実行。 cookieなど残したい場合はチェックを外して実行して下さい。 ●ウェアじゃない事願ってます。 まだ●ウェアではないと確証はできませんので ネットからは遮断して作業する方が無難です。 ハードをケースに入れるくらいのスキルがおありなので、 これ以上は言いません。 ご検討を!! また、●ウェアだった場合質問して下さい。 僕も勉強します。m(__)m

jasko
質問者

お礼

繰り返しアドバイス、感謝いたします。 一時キャッシュを掃除して、様子を見ることにします。 有難うございました。

その他の回答 (5)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.5

現在ほとんどがNTFSですがWindowsXPではまだ起動ドライブに使われているFAT32の最大ファイルサイズが4,294,967,295バイトですから、4.2Gファイルを81個というのは意図的と見なせますね。 発症時期から、昨年も多数発生したクリスマスマルウェアのうち未確認の一つなのでしょう。 症状自体はスクリプトでも可能ですので、cln0~cln80を削除して再発生するかどうかが問題ですね。 分類としてはブラクラ(ブラウザークラッシャー)の系統を疑います。 ホームページに仕込まれたものであれば、同じページ見なければ一度きりだし、ブラウザのキャッシュを消してしまえば残りません。クリスマス限定スクリプトなら今同じページ見てもなんともないでしょう。 ホームページ閲覧だけでなく、チャット・メッセンジャー系が主な被害ルートです。 とんでもないクリスマスプレゼントですが、破壊系でないので犯人は良心的な悪戯だと思っているかも知れません。 cln0~cln80を削除しても再発生したら悪質なマルウェアに感染していると判断しましょう。 >G-DATAもカスペも反応していないようですが・・・ 残念ながら、セキュリティソフトは、よほど出回っているか危険なブラクラでなければ対応しないのが普通です。

jasko
質問者

お礼

ブラクラの可能性について、カスペのサポートに電話してみました。 結果は「ブラクラの可能性もある」「未知のウィルスかもしれない」ということでした。 まずは削除してみて、同じ症例が出るか試してくださいとのことです。 24日にしか出てないので、ウィルスではないのかもしれません。 回答有難うございました。また教えてください。

回答No.4

Winny などファイル共有ソフトを使っていませんか?

jasko
質問者

お礼

回答有難うございます。 よく調べてみます。 仮にファイル共有ソフトがあったとして、 ワームを引き込んだ場合はG-DATAは反応しなかったのでしょうか・・・

回答No.3

補足見ました。 やっぱりおかしいですね。 両方のPCで同じ現象ですか?? カスペルスキーの入ってる方が何もないならG-DATAの方はネットから遮断して下さい。 カスペルスキーが無事ならカスペルスキーの方でやりとりを!! 4.2GB×80とゆう事ですよね。 症状はワームです。 P2P(ファイル共有ソフト)など使用してませんか???

jasko
質問者

お礼

回答有難うございます。 4.2Gの全く同じ要領のファイルを81個も増殖させたわけですから、 まさにワームのようですよね。 12月24日の午後だけ発生するものなのでしょうか。 7×カスペにはP2Pは入っていないはずです。 Vista×G-DATAにはネトゲは入っているみたいですが、P2Pは入っていないと思います。ニコ動はよく見たり、落としたりしているみたいです。

回答No.2

あ、すいません 早とちりかも知れません。 とりあえずセキュリティソフトの情報と 全てのフォルダと拡張子を表示する設定にして 補足できますか?? はっきり言えるのはセキュリティソフトの二重起動は×です。 また24日の心当たりの補足です。 例)友達から借りたディスクやUSBを使用したとか、、、

jasko
質問者

お礼

回答有難うございます。 セキュリティソフトはそれぞれ最新ですが、特に反応していません。 カスペはすべて表示する設定にしてもシロでした。 G-DATAはすべて表示ではまだスキャンしていません。 二重起動はしていません。 24日の補足も、特に・・。 申し訳ありません。ご面倒をおかけします。

回答No.1

こんばんは! 「12月24日の午後に発生しました。」 その時何か心当たりありますか?? ネット増殖するみたいなので できればネットから遮断して 他のPCか携帯電話からのやりとりがベストです。 一番ベストな選択はネットから遮断して、 セキュリティソフトの期限が有効なら 電話でサポート受けるのが一番良い選択かと思います。 できればカスペルスキーのジャストシステム電話サポートが良いです。 丁寧でわかりやすいと評判です。   また、ついでなのでVISTAなら下記の様に全ての拡張子とフォルダを表示する設定にしておいて下さい。 http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/file/file.html http://7.papepopc.com/2009/11/0011.html 「G-DATAもカスペも反応していないようですが・・・」 これはどちらのセキュリティソフトをお使いでしょうか?? 大抵対応されてるはずなんですが期限は有効ですか?? セキュリティソフトの二重起動はPCの動作不良の元となりますので どちらかをアンインストールして下さい。 もしここで解決したい場合は下記を補足 セキュリティソフト  例)カスペルスキーインターネットセキュリティ2011   期限有効 例)G-DATA  期限切れ では!!

jasko
質問者

お礼

回答有難うございます。 G-DATA2011のインストールしてあるVistaが急に空き容量不足に陥りました。スキャンしても何も出てきません。 その内臓ディスクを取り出し、外付けケースにいれて、7の入っている別なパソコンのカスペ2011でスキャンしてもシロでした。 隠しファイルを表示させて、はじめてclnの存在に気がつきました。 どちらのセキュリティソフトも有効期限内の最新バージョンです。 24日に特に心当たりはないと子供はいうのですが・・・。