• 締切済み

医師に不要な薬を処方されたのですが

19歳の娘がある内科医に、病気でもないのに、最初は利尿剤、その後男性ホルモンを処方され、声枯れなどの副作用が出ているようです。 医師本人に問いただしても、どのような所見でこれらの薬を詳報したのか、しどろもどろで納得のいく返事を聞けずじまいでした。 このような場合、どのようにこの医師に対応していけばいいのでしょうか。 ちなみにこの医師は、社会保険を使って上記の薬を処方していました。 ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

薬には副作用もありますので、出来れば服用しないようにされたが良いと思われます。 何か心配事があったりして必要以上に体のことを気にされていたのかも知れません。 次のサイト等で調べて娘さんとも話し合い納得のうえ対処されたが良いと思われます。 http://www.jah.ne.jp/~kako/  おくすり110番 ==>ハイパー薬事典 (検索) 今後病気になった時に別の病院に掛かる事が出来るのでしたら、ただ単にその病院に行かなければ良いだけです。

ryukyuran
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

病気でもないのに医者に行ったというのがわかりません。何か症状があったのでしょうに。 また、保険診療でしょうから処方には病名という根拠がついた上で、出ているはずです。それはその症状や所見に基づくもののはずです。 あなたが理解できていないだけかもしれませんし、娘さんではないあなたに言うのが娘さんとの関係上まずいのかもしれません。そもそもその対決姿勢ではまともに相手されそうにも思えませんし。 この書き込みからはこの程度しかわかりません。

ryukyuran
質問者

お礼

所見も診断も、他の医師の意見はとんでもないというものでした。根拠も病名もないのに、薬を出したのを問題視しています、医療関係の方のようですね。 ご意見いただきまして、ありがとうございました。

関連するQ&A