- ベストアンサー
原因不明の湿疹に対する医師の処方
15才の娘が今月初めより原因不明の湿疹で悩んでいます。 開業医の紹介で総合病院の皮膚科を受診し検査しましたが、アレルギー反応が出ず、原因が分かりません。 湿疹は全身に広がり、痒さも増しています。 総合病院の皮膚科の医師の処方は原因不明にも関わらず、アレグラ錠60mg(抗アレルギー薬)、アンテベート軟膏(ステロイドホルモン剤)が処方され、本日ポララミン錠2mgが追加で処方されました。 アレルギーはないといいながら、抗アレルギー薬が処方されるというのは?どうでしょうか? アレルギーまた薬に知識の無い私としては、このまま通院しても良いのか?またこの薬を飲み続けてよいのか? 知識のある方どうか教えて頂きたく思います。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「お薬110番」で見た限りでは「抗アレルギー薬」の両薬とも「即効性の高い薬」となっていますので「今月始めから」ということだと遅いような感じですね。 たぶん、明確な原因を掴みかねているので「これなら副作用が少ないから」と処方している可能性が有りますね。 これは、通常お医者さんが使う手法としては、良くあるパターンです。 「様子見」なんて言います。 しかしあまり効果が現れないようなので、NO1の方が仰るように「転院」されたほうが宜しいかもしれませんね。 蕁麻疹以外の可能性もあります。 私感ですが、外見を診て「何々の疑いがあるかも」と判断できるくらいのお医者さんなら「血液検査」も行うのじゃないかと思うのですけれど。
その他の回答 (1)
- Hamida
- ベストアンサー率23% (267/1151)
数日の投薬で、効果が出なかったら、他の要因を探るべきでしょう。まずは、循環器の診察、原因が特定できなければ、心因性のものも考えられますから、心療内科の受診をお勧めします。それでも改善ができなければ 聖マリアンナ医科大学 難病治療研究センターに相談してください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 一度検討してみます。 ありがとうございます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 血液検査をした結果アレルギーなしということでした。 それでも抗アレルギー薬が処方されるのはどうか?と思ったのです。 これも様子見なのでしょうか?少し医師に対し?という気がします。