- ベストアンサー
給料は誰が管理するものか?
給料は誰が管理するものか? 既婚男性からです。 『給料は妻が管理するもので、夫は黙っとけ。いちいち口出しする男は最低だ。』 と言い張る妻(その家族・親族も同じ)の心境教えて下さい。 収入は私(夫)のみ(妻は専業主婦)ですが、結婚以来、 これを理由に給料の使い道から何から全て実権を握りたがる 妻に疑念を感じています。 ちなみに、私は『夫婦の共有財産』である以上は、 相互の意見交換や管理する側は預貯金をきっちり公開すべき、との考えなので、 すれ違いが絶えない夫婦関係が続いてます。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家計の全てを握る妻です。 夫は家計の中身を知りません。と言うよりも教えていません(笑) これは、質問者様の奥様のように「給料は妻が管理するもの」という考えからくるものではなく、うちの夫は大変な浪費家なので、少しでも家計に余裕があることが分かるといらないものを買ったりするので、家計の内容は非公開にしています。 しかし、質問者様はそのような方とはお見受けできませんので、 奥様は恐らく自分のために遣うお金を確保しようとしているのでしょうね(笑) そうでなければ、そこまで頑なに拒否する必要性が感じられません。 もしくは、「家計は女(妻)が管理した方が夫婦関係がうまくいく」ということを、どこかで耳にしたのかもしれませんね。かくいう私も結婚する時に周囲から言われました。夫婦関係をうまくいかせたくて、実権を握ろうとしているのならば可愛らしい気もしますが、それで夫に不信感を持たれては本末転倒ですよね。 ところで、質問者様のお勤めになられている職場では、家賃等に対する補助制度はありますか? もし、そのような制度があるのでしたら、通帳の原本と支払履歴を定期的に職場に見せないといけないと言って、通帳を一時的に返してもらってはいかがですか? 根本的な解決にはなりませんが、記帳してある内容で、きちんと家計を管理してくれているかどうかくらいは分かると思いますので…。 とりあえず、おかしなお金の動きがなければ質問者様も安心だと思います。 緊急避難的な提案ですが、何かのヒントになれば嬉しいです。
その他の回答 (10)
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
本題から外れますが >一昔前ですか、確かアメリカで『主婦業を年収に換算すると、1千数百万になる』 >といったニュースがありました。 これも笑ってしまう記事でした 内訳に 家計を預かるCEOとして時給3万円の年収300万円 旦那の話を聞く精神科医として時給4千円の年収150万円が入っていましたからね。 その他もお手盛りのいい加減な請求でした。 本当に金銭授受のある契約だったら、金額の精査位するって言うの。。。
お礼
度々のご回答ありがとうございます。 そーですか、そんないー加減なもんだったんですね。 といっても主婦業はそれはそれは大変な仕事なんで、尊重すべきですよね。 ただ、一昔前の男尊女卑が否定される世の中になり、 だからと言って主婦が一番と勘違いする人を増やしてしまった世の中はどうかと思います。 シャレで済まされる範囲で収めたいですよね。。。
と言いきる妻ではなく あなたの意見に半賛成の者です 生活費として日、月、年でわかってるのは妻だと思います うちの例なんですが (子なし共働き) 年間生活費を月で割り + 月間生活費 を2で割る それを2人で出し合って残りは自由という形をとってます やっぱり自分で働いてもらってきた金だからある程度は自由を効かせたい、効かせてあげたいという考えからです こんな生活を13年間やってきてます それに養育費、貯蓄を加えればあなたたちも出来るのではないでしょうか 今の体制に不満でしたら (家事としての給料額を決めて)
お礼
ご回答ありがとうございます。 >やっぱり自分で働いてもらってきた金だからある程度は自由を効かせたい、効かせてあげたいという考えからです ⇒残念ながら妻にはこのような考えはありません。 夫の稼いだ金は自分の金、今まで何度も話し合いを行いましたが、理論や理屈が通じません。 最終手段をどーするか? 今年の私の課題です。 有難うございました。
こんにちは。30代既婚女性です。 金銭的にしっかりしているほうが管理して、いつでも相手に見せられ、月末などには結果報告、などがいいかなって思ってます。 うちでは夫は金銭的にザルで、私の方が倹約家でしっかりしているので、私の仕事です。 >『夫婦の共有財産』である以上は、相互の意見交換や管理する側は預貯金をきっちり公開すべき 全く同意です。 私は全てのレシート、1円単位で家計簿つけて、貯蓄その他グラフ管理もしてます。 大雑把な夫は、私の月例報告も、別に聞きたくはなさそうです(笑 適当にしてていいよー、任せるよーって感じ…。 >『給料は妻が管理するもので、夫は黙っとけ。いちいち口出しする男は最低だ。』 これは、うーん、ちょっと“横暴な奥さん”家系なんでしょうね。 まあ、口出しって言うのがどの程度なのかにもよると思いますが…。 心境…。へそくりその他勝手にしたい、夫の稼ぎを自由に使いたい、という気配がします…。 危険かもしれませんね…。 管理=使い道の実権を握る、ではないですよね。 使い道はいつも、なんでも、相談だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の妻もwakowellさんのような考えであれば私の悩みがどれだけ解消されるか、と思いますが、 現実問題そーもいきません。 妻が管理すること自体は別に問題ないんですが、要は『安心して任せられない』のです。 相手の両親も入れたりして、何度も何度も話し合いを行いましたが、一向に解決しません。 >使い道はいつも、なんでも、相談だと思います。 ⇒我が家では『夢』の話ですねー。 wakowellさん仰るように、『危険』すら感じてますので、今年はいい加減勝負の年にしたいと思ってます。 本当に有難うございました。
あなたが自己管理できるならあなたがしたらいいんじゃないですか?管理とは勿論、家計費が月幾らかかり、いくら繰り越しているとか、毎日レシートとにらめっこしてないとできないと思いますよ。 だからといって、金よこせと言わんばかりの妻ですから、あなたの知らぬところで自由気ままに使っている恐れはありますよね。 ただ、管理の言葉通り意味のある使い方ならば管理ですが、そうではなく妻が勝手にランチに使ったり、バッグを買ったりすれば、これは横領です。 これまでそういう節があるのなら、必要であろう額と通帳だけを渡し、あなたはクレジットカードと印鑑をしっかり管理し、渡さずに見える化をはかりましょう。 妻が個人的に欲しいものがあるならパートさせるかふたりで相談した後にあなたが引き落として渡せばよろしいかと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >金よこせと言わんばかりの妻 ま、簡単に言えばそーいうことなんです。 『通帳・キャッシュカード・印鑑を渡すことが結婚の条件』だったよーなんで (私はそんな認識なかったんですが) ryota since1977さんが言われている案を実施すると『離婚』なんです。 本人は『一切無駄遣いはない』と言い切ってますが、私から見ると???と思えるものがあります。 法律上は、夫婦の共有財産である以上、横領罪は問えないよーなんで、もしそーだとしても 泣き寝入りするしかないようです。 いずれにせよ、今年は決着の年と決めています。 ありがとうございました。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
まあこういうのって、一般論を探っても意味ないですよね。 「普通はこうだ」「自分の周りはこうだ」と言って相手を説得できるなら 逆にまた「私の周りは違う」「今はこうだ」で逆転してしまう。 我が家の場合、最初こそ半々に近かったですが 年月が経つにつれ(10数年目)夫主導に傾いていて それが妥当だと思っています。 うちの中でのコンセンサスとしては 夫は黙っとけ!というやり方は、会社に置き換えるならば 営業マンや社長が、 会社の経営状況を理解してないまま契約取ってくるようなもんで そういうのはひずみが生まれやすいのではないかと。 特にうちの夫は、仕事も前向きに取り組む人で 頭も悪くないですし そういった場合、自分で稼いだ金という実感がしっかりあったほうが もっと稼ぐ!とか、現状に甘んじない!という意識も育ちやすく 結果、使う面でも稼ぐ面でも、メリット大きいと思うんです。 お子さんがいる家庭では 教育費から衣類から健康面と、支出の幅が非常に広くなりがちで 年毎にバランスも変わると思う その場合、「稼ぐ主担当」「使う主担当」にある程度分かれたほうが 効率的な場合もあるのかなと想像します。 ただ、私は何においても、夫の判断力や分析力を高く買ってるので 「知らせる意義などない」とは思いにくい・・・ それぐらい賢明な男と結婚したつもり。 奥様って、あなたを信頼していないという言い方もできるけど、 自分の判断力、人を見る目に自信ないのかも?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >「普通はこうだ」「自分の周りはこうだ」と言って相手を説得できるなら 逆にまた「私の周りは違う」「今はこうだ」で逆転してしまう。 ⇒まさにその通りです。今まで相互の自己正当性を主張し続けたがために、 低次元なやり取りを繰り返し、その結果何も決着がついていなかったんです。 私としても、家計の全体を把握した方が、『もっと節約しよう、無駄遣いをやめよう』 という気になれるんでしょうが、如何せんこのような家庭状態ですので、 『俺はこんだけ稼いでいるのに・・・(といってもしれていますが)』 という態度になってしまい、ご指摘の通り『ひずみ』が生じているのが事実です。 それと最後のコメント、『自信がない』、まさにそーなんです。 結局、このような横暴な態度は、自信のない表れだと思ってます。 私は、dorce0000さんのご主人のよーな賢明な人間ではないですが、 判断力やそれに伴う分析力が問われる仕事に就いており、 どーしても理詰めに攻めてしまうところが、感情的な妻を更に不愉快にさせるんだと思います。 ありがとうございました。
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
>ちなみに、私は『夫婦の共有財産』である以上は、 >相互の意見交換や管理する側は預貯金をきっちり公開すべき、との考えなので、 正しいと思いますよ。 例え金銭を妻が管理したとしても、夫が結果の監査をするべきです。 管理とは説明責任までを含めての作業です。 「主婦は忙しい」とか「主婦を信用するべき」とか言い出す人は 夫のために家事をしているのではなく 「自分のやりたい家事を行い、それを夫に押し売りしたいだけです」 こんな主婦に限って、家事労働の価値を認めないと言い出すんですよね・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 >こんな主婦に限って、家事労働の価値を認めないと言い出すんですよね・・・ ⇒このコメント思わず笑ってしまいました。 一昔前ですか、確かアメリカで『主婦業を年収に換算すると、1千数百万になる』 といったニュースがありました。 どういう計算方法か知りませんが、日頃ウップンの溜まっている主婦の心を癒す目的があったと思います。 ところで本題ですが、我が妻は『夫は働くのは当たり前、妻は365日休みなしで働くのだから。。。』 との発言が目立ち(勿論、感情的にもなってはいるのですが)、私の働いた金は当然のごとく貰える ものと思ってます。 いくら理論や理屈を説明しても無理なんで、最終手段を考えています。 有難うございました。
- kensan39
- ベストアンサー率13% (227/1648)
家で全体を管理しているのは、妻ではないですか。 だとすると妻が管理するのが一番良いのです。 夫は家のことは無知です、これに関与してはちぐはぐになります。 俗に言う、何も知らない人が口出しをしていると誰でも思いますね。 だめ親父が解らなくて口出しをする典型です。 専業主婦は、暇と思っていませんか、これがあると致命的になります。 お母さんは、暇でしたがそうではないでしょう。 離婚の時に半々と成っています、仕事も家庭も同じなのです どちらも忙しいのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 色々なご意見をいただく中で、私の妻は、kensan39さんの考えに近いと思います。 専業主婦は暇だと思ってはいませんが、 『相手に任せる』=『一切、口出しできない』 ではような気がします。 ちなみに、私の考えは、 『給料の管理できない男は仕事もできない。(業務管理、部下の管理など)』 です。 欧米では普通の考えのようです。 ここは日本ですが。。。 今回、色々な考えがあることが分かりました。本当に有難うございました。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
全くその家それぞれですから、他の家を参考にすることは出来ません。 たとえ妻側のこれまでの習慣であっても、ご質問者様がご自分で管理したければ、そのようにすれば良いだけです。 しかし、ご質問者様に力が無く、妻に逆らえないのであれば、妻のやり方に従うしか有りません。 要は、力関係とも言えます。 ちなみに、我が家は毎月決まった金額を妻に与え、その使い道については妻の自由とさせています。 どのように蓄えをするのか、どれだけ貯まったのか、妻個人的に何に使っているかの詮索は全くしておりません。 ただし、それなりの食生活や必需品が通常の生活に足りていなければ、その原因をただし追求することはあります。 特別の無駄も無く納得できる範囲の状態で不足すれば、家計費を値上げすることもあり得ますが、収入に見合った生活を要望するのも夫の勤めであると心得ています。 しかし、残念なことにすべて給料を銀行振り込みと成っている現在、妻がすべてを握ってしまう傾向が多くなっている事も事実で、女の実権が強くなって世の中がおかしくなってきていることは不幸なことかも知れません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 力関係というか、『お金に関しては絶対に譲れない!』よーなんで、 私が管理するとなれば、『離婚』以外に選択肢はないんです。 過去何度か私が管理するような話を持ちかけると、 妻は、嫌がらせをするとか怒鳴り散らすとか異常とも言える行動を取り、 子供もいるので、とりあえずガマンしようとのことでズルズル来てしまったんです。 収入でいえば、このご時世を考えるとそこそこかと思ってます。 当然、自分の収入に対し、『これくらいはバチが当たらないだろう』との思いで 妻に話をしても、ローンだ教育費だなんだ理由をつけ(ま、確かに必要ではありますが)、 聞く耳持ちませんねー。 そーですねー、給与の銀行振り込み制度、世の男性にとっては迷惑なもんなんでしょうね。 昔の手渡しの時代に戻ってくれませんかねえ?(笑)
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
ウチは嫁さんが把握してる。理由はひとつ。何も考えなくても自分の買いたいもの・使いたいものに使えるから。把握するなら、「生活費はこれくらいで」というざっくりしたものじゃなく、夏は電気代がこれくらいに伸びて、冬はガス代がこれくらいに伸びて、子供に対してこれくらいのお金を掛けて行かなくちゃ、子供の学力から考えると危なくて、進学前には、これくらいの情報は塾から得てて(今の中学と塾の進路指導は2ランクズレてる)等々、家でも仕事みたいな事はしたくないからね。 任されるのはある意味自分の金を使いにくい。事実嫁さんはなかなか自分のものを買わない。そんなヤツだからこそ任せられるのだけど、お金の使い道ひとつで、子供の人生は小学生の頃ですでにで大きく変わるよ。公教育は、いい担任に当たっても、ある意味、集団生活の難しさを学ぶ場でしかなくなっている。学力は、もう別の場所でしか得られないよ。 男は目先のことを計りにくい性質だ。10年先くらいばっかり見てる。女は、目先しか見ないんだよ。だから、金の管理には向いてるな。貯蓄は、男の給料天引きから男が考えて出来るからね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、toshipeeさんの言われることは、ごもっともだと思います。 ただ、toshipeeさんとの我が家の決定的な違いは、 『何も考えなくても自分の買いたいもの・使いたいものに使える』ができるどうか? 私の場合、これがほとんど出来ません。 だから、toshipeeさんのような気持ちの余裕も生まれないんだと思います。 何度話をしても折り合いがつかないので、違う手で決着をつけたいと思ってます。 有難うございました。
- tomo_tae
- ベストアンサー率19% (13/66)
こんにちは。 もちろん夫婦によって管理の方法や考え方が違うので、 どうすることが正しいとは言えません。 しかし、質問の内容であれば、少し奥様が勝手なような 気もします。 「夫は黙っとけ」と言うのであれば、旦那が必要な分だ け、黙って財布にいれておいてくれるのであれば納得で きますが。。。 お互いに財産が分からなければ、これからどうしていく か、夢の話もできませんしね。 共働きならまだしも。 男は肩身がせまいですね。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >旦那が必要な分だ け、黙って財布にいれておいてくれるのであれば納得で きますが。。。 小遣いなしの生活も続き、私の言い分を聞いてくれませんので、 納得できる話ではないと思います。 今回質問させていただいたのは、『世間の相場観を知りたい』ことでした。 ご丁寧な回答ありがとうございました。
お礼
Rose Bayさん ご回答ありがとうございます。私の気持ちをよくご理解いただき、すごく救われた気がします。 妻は預金通帳は意地でも見せません。 過去何度か見せろと言いましたが、『男のくせに、いちいち…』から始まり、言動がエスカレートして大変な事態になるんです。 なんせ、お金の話になると人格が変わるので、ちょっと普通じゃないと思ってます。 そーですね、通帳の記帳内容である程度判断できるのですが。 きっちり管理派か浪費派か、それとも何か借金でもあるのか・・・。 予想では、自分名義の口座をつくって貯めこんでいると思うんです。 私もどちらかと言えばケチなんで、浪費家ではありません。 ただ、『夫婦の共有財産』とお互いに認識が持てれば、私であろうが妻であろうが、管理なんて夫婦のどちらでもいーと思うんです。 ただ、消費と貯金をバランスよく管理し、今日明日の楽しみ、そして将来への蓄えが上手くできれば と思っているのですが、現実はそーもいかないので、本当にジレンマの毎日です。 緊急避難的なご提案、ありがとうございます。これ、大きなヒントになると思います。 さすがですね、本当にありがとうございました。 それにしても私名義の預金通帳なのになー・・・・・。(悲)