- 締切済み
自動改札機
来週、東京に行って電車を利用することになりそこで私は自動改札機を使ったことがなくそこで質問ですが、自動改札機には全レーン駅員さんはいないのでしょうか?例えば、端のレーンだけ駅員さんがいるとか。切符の通し方が少し微妙なので間違えないようにするためにはどうしたらいいでしょうか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mashkun
- ベストアンサー率23% (86/364)
あ、いや導入経費削減のために、表にして入れないと受け付けない改札機を使っているところもありますから、「自然に」入れましょう。 券売機で切符を買うのと違い、持っている切符を穴に入れるだけですから、何も意気込んだり心配したりする必要はありません。
無人改札といえど必ず一番端に駅員はいます。途中下車など、自動改札では対応できない場合もあるからです。 自動改札機は切符の向き、裏表に関わらず全て読みこむようにできています。そのため切符をどのように入れようと問題ありません。
- ndkob2011
- ベストアンサー率17% (227/1262)
自動改札機には必ず、駅員がいます。 心配であれば駅員に聞くことです。ていねいに教えてくれますよ。 自動改札機は年齢を確認できないのです。 駅員がいなければ皆子供料金でよいということになります。 また、ゲートを乗り越える人もいます。 故障や読み取りエラーもあります。 私の経験では無人の自動改札は皆無ですね。
- murabon
- ベストアンサー率23% (42/180)
はじめての自動改札は、プレッシャーかもしれませんね。 さて、駅によっては、駅員さんのいない改札口もありますよ。新宿駅とか東京駅とか。それでも、大抵の駅は端っこの改札は有人となっていますので、ご安心を。 スムーズに抜けるためには、最初の駅でSuica を購入することをお勧めします。駅の券売機で簡単に買え、JR、私鉄、地下鉄、バスなど、タッチするだけで全部乗れますし、コンビニで品物も買えますよ。 東京を去るときに、当面使うことがないのなら、窓口で解約しましょう。 あ、チャージし忘れると、自動改札が通れませんから注意してくださいね。Suica買ったらすぐに3000円位はチャージしれおきましょう。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
一番端に、窓口のある改札があります。 そこには駅員さんも居て、切符を手渡しで扱ってくれます。 なお、切符の通し方は気にしなくても大丈夫です。 裏向きでも逆方向でも二枚重ねでも(特急券と乗車券など)きちんと認識してくれますので、入り口に入れてそのまま通過する事と成りますが、都内有効などで未だ使える切符は出口にはき出されます。 万一問題有る切符の場合出口でバーが閉じて止められますが、都会の人だって良くあることですから気にしなくても大丈夫です。
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
ほとんどのレーンは無人ですが、自動改札で処理できない切符の方や、団体さん、もしくは補助が必要な方が通るレーンが、一番左もしくは右端にある場合が多いです(少し広めのレーン)。そういうレーンには駅員さんがいる部屋が隣接していることが多いので、ご不安な場合はそちら側のレーンから通過されるのが良いと思います。