• ベストアンサー

自動改札機が通れないのは…

二ヶ月前ぐらいのことですが、I駅(営団)で入場したのですが電車で寝過ごしてしまって、用事も諦め、帰ろうとし、最初に入場したI駅の改札機に定期券をいれ、出ようとしたのですが、自動改札機の扉が閉まってしまいました。しょうがなく窓口に行き、出られたのですが、2・3時間も同じ駅で何してたんだ?という目で見られてしまいました。何時間で扉が閉まるのですか?入場した駅と違う駅で出たらしまらないのですか?何かほかの原因ですか?(でも磁気異常ではないと思います。その後も使えました。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaima
  • ベストアンサー率32% (44/136)
回答No.2

イオカードやパスネットは、入場券の代わりに使うことはできません。定期券も同様だと思います。 質問者さんの場合は、改札に通さず駅の人に、電車に乗ったけど用事がなくなったので戻ってきた、と言えば、全く問題がなかったですね。 ちゃんと目的の駅で降りるのなら、有効期限以内なら、何時間経っても、出られます。 ちなみにJRでは、二時間以上経つと入場券が無効になります。

ttee1990
質問者

お礼

そうなんですか。有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

営団地下鉄のことは詳しくないのですが、阪急電鉄などでは「フェア-ライドシステム」というものを搭載しており、入場した駅や時刻を記録しています(主に定期券を悪用したキセル防止のためです)。 そして、入場した駅以外で出場せず入場した駅で出場するためには【入場券】が必要です。 入場料金を払っていないので自動改札を通れなかったわけです。この場合、入場料金を払って出してもらうことになります。 昔は定期券の入場駅/時刻などは記録されなかったので定期券が入場券代わりに使えたのですが、実は昔からこの行為は【イケナイ】行為だったのです。 もっとも、ご質問の例では実際には電車に乗っており、出場していないだけですので、事情(電車には乗ったが出場しなかっただけである旨)を話して納得してもらえれば無料で出してくれるはずです。規則上は、出場しなくても電車に乗った時点で【乗車】になるはずですから。

ttee1990
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A