- 締切済み
下の住人がうるさくて困ってます
3階建ての県営住宅の3階に住んでいるのですが今年3月ぐらいに2階に引っ越してきた家族が最近うるさくてイライラします。中学生の娘、息子の母子家庭のようです。団地の掃除、集会にも顔を出さないような家庭なのでよく分かりませんが母親は昼も夜もいないことが多く昼夜問わず親がいない時だと思いますが物をたたいたり暴れたり騒いだりしています。あんまりうるさいのでさっき窓から下に怒鳴りました^^; あとで親が帰ってきたら言いに行こうかとも思っているのですが子供も年頃ですし物騒な世の中なので^^;どうしたものかとも思っています。アドバイスなどあればよろしくお願いいたします。文章わかりずらかったらすいません^^;
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kakibesuto
- ベストアンサー率19% (248/1301)
お気持ちは重々お察し致します。 県営住宅というものは民間住宅とは異なり柔な造りなのです。 騒音や火災は集合住宅のデメリットなのです。 そのような事を考慮して上でをお互いに気を使い生活していかなければなりません。 解決法としましては、まあ、注意して治まれば良いのですがそれも一時的なものでしょうね。 子供が成長するまで我慢するか、好条件の所に引っ越すまでだと思います。
上の階がうるさいのはよくありますが、下の階がうるさいのは珍しいですね。 ガキに言ってもムダなので親に言ってみましょう。 でも、相当の騒音だから教育水準が低くて話にならないかもね。さわらぬバカに祟りなしって言いますから…
お礼
ありがとうございます。 母子家庭を偏見する訳ではありませんが夜も親がいないことが多く学校もサボって友達呼んで騒いでいるのを思うと・・・ってのはあります^^;下手に怒って何かされても困りましね^^; 少し気が楽になりました^^
- mugi_to_ho
- ベストアンサー率18% (183/997)
質問内容だけではどちらが常識無いのか分からないですね。 世の中には”普通”の生活音でも「騒音だ!」と騒ぎ立てる人も居ますので。 本当にドタバタと騒音をたてているのでしたら、下階の部屋の周囲の人も不快に感じているはず。 まずは周辺と協力して「あの部屋がうるさい」という発言を集めてから対峙した方がいいと思いますよ。 音がする→貴方が怒鳴る→音がする→貴方が怒鳴るの繰り返して、「貴方がいつも怒鳴ってる」なんて証言が周りからでたら貴方の負けです。
お礼
ありがとうございます。 説明が下手ですいません。 >音がする→貴方が怒鳴る→音がする→貴方が怒鳴るの繰り返して、「貴方がいつも怒鳴ってる」なんて証言が周りからでたら貴方の負けです。 そうですね^^;騒ぐだけなら慣れもありますがそれほど気にしてないのですが建物が揺れるほどドンドン 物を叩き続けたりされるとさすがに・・・ そういえば1階の方は数か月前1度怒っていた時がありました。最近は留守気味な感じですが1階の方も団地の掃除、集会にほとんど出てこないし車は路駐し放題の人なので・・・^^; 考えればマナーなんて存在するか微妙な団地です。
- SERAPH777
- ベストアンサー率55% (11/20)
どのような生活をしているご家庭なのか解りかねるので、憶測でしか対応できませんが、 2人とも中学生なのでしょうか。 幼少~小学校までなら、子供は基本的にうるさい年頃だと思います。が、 中学生ならそろそろ社会的なわきまえが構築されつつある時期なので、一言物申しても良いかと思います。 この場合、集合住宅であるので、 管理人さん、及び管理されてるところ(不動産屋さん)を通し、ワンクッションを置く形でご相談をしてみたほうが宜しいかと思います。 直接相手方に出向くのは、トラブルの元になりかねません。 もし、この方法がとれないような状態ならば、直接出向くことになります。 多少神経質かもしれませんが、簡素な菓子折りなどを持参して、 「これ、つまらない物ですけど良かったら召し上がってください」 みたいに切り出し、 そこから、少し、暴れたり騒いだりしていることが気になることを申し上げてはいかがでしょう。 できたら母親さんに応対できたら宜しいですね。 どうしても母親に会えない状態であるなら、 やわらかい言葉を使って、 「3階に住んでるんだけど、ちょっと騒いだりしてるのが気になるんだよね。気をつけてもらえるかな? ごめんね。」 と話しかけてみてはいかがでしょう。 状況が改善されるとよいですね。
お礼
ありがとうございます。 2人とも中学生ですね。息子の方は今年中学に上がったようで悪い友達が増えたのか^^;自転車が通りに邪魔に置かれていたりたむろしていたりタバコの箱が捨ててあったり・・・タバコはその子達のとは確証はありませんが。 検討してみます。
お礼
ありがとうございます。 また少し様子を見ようとは思いますが、こういった住宅でマナーを求めるのも無理があるのでしょうし、考えていきつく先は頑張ってお金貯めて引っ越すってことですかね^^;