• 締切済み

中古のヘッドアンプ

HUGHES&KETTNER/TRIAMP MKII MIDIなのですが 友人から購入するかどうか悩んでいます。 以前楽器屋で中古のマーシャルDSL2000を購入し、1年程度使った後2年程音を出さずに保管していましたが 先日久々に使った所、1時間程度音を出してすぐにパワー管と真空管が全滅してしまいました。 ちょっと音がブリブリ言ってておかしかったので、もしかしたら音を出す前(保管していた時点)か何らかの接続をミス?して壊れたのかもしれませんが、中古というものに若干抵抗が出てしまいました。 もちろん修理にだして管は交換して直したのですが。 今回友人から購入するか検討しているヘッド 友人自身も恐らく3~4年はメインで使用しおらず、部屋で放置されていた物だと思います。 保管状態はあまりよくはないと思うのですが、先日レコーディングで音を出したところ問題はなかったとの事。 勿論購入した場合、何か問題がおきたら楽器屋へ持って行き修理する事が前提にはなると思いますが。 保管状態の悪さ、購入してからの年月の経過による部品の劣化等からくる、楽器屋で修理不可能な壊れ方をする可能性というのは何か考えられますでしょうか? 又、アンプを持つ取っ手部分などは壊れていた場合交換可能でしょうか? あまり壊れるという方面の知識がないので、真空管が飛んだ等で音が出なくなるくらいの現象しかわからないので、それ以外で何か修理不可能な壊れ方がある場合教えてもらいたいです。 あまりに驚異的な壊れ方をする可能性がある場合、無難に新品を買おうかなと思っています。 長文で失礼しました。 どなたか知識のある方の意見をお聞かせ願えればと思います。

みんなの回答

  • tsudagumi
  • ベストアンサー率58% (100/172)
回答No.2

真空管、コンデンサ、抵抗、トランス、スピーカー、配線材、が壊れた切れたなら普通に直せます。 基本的に交換すれば大丈夫です。 アンプの修理を専門にやってくれるところならだいたいのことならやってくれますよ。

回答No.1

普通は極めて丈夫、楽器車(トラック)等、普通の器材と同じ扱いで全く支障なし。 '66製Fender、リアルタイム購入、ノートラブル、真空管も含めフルオリジナル。 他、'74年製等、同様、自分で製作、修理も行い真空管を含め多数の部品を持っていますが不要な処置はしません。 異常を感じたら処置をすれば良い、普通はソリッドステートより丈夫です。

関連するQ&A