- 締切済み
領収書について
はじめまして。 皆様にアドバイスをいただきたく、ご質問させていただきます。 私は今仕事をしているのですが、それとは別に、自分の知り合いの方のお仕事を手伝わさせていただいています。 その知り合いの方からも、お礼として少しのお金をいただいているのですが、その際に領収書を書いて、といわれて、書いているのですが、(相手が領収書の紙をだしてきます) ≪金額はこっちで書くから書かなくていいよ、名前と住所と印鑑だけお願いします≫といわれて、いわれるがまま書いてしまいました。 そこで疑問に思ったのですが、 ここで頂いた金額をかかなっかった場合、あとで自分に何か悪いことがおきるのでしょうか??? ちなみに、領収書の控えもありません。 どうしたらよいでしょうか??実際に頂いた金額は10000円ほどです。 どなたかお力をお貸しください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
副業の収入が20万円未満ならば、申告する義務はありませんが、確定申告専用控除を出す場合は同時に申告義務を負うので要注意。 向こうが仮に3万円と書きたくても、収入印紙が貼ってないから無理。 ばれる無茶は出来ないのです。 高額支払った形にする際は貴方に対して10%源泉徴収し「報酬等の支払調書」の副本を送付して来ます。 この場合は、名目上年収20万円以上になっていれば、どちらが有利か計算(個人所得の実効税率は住民税と合わせ16%)し、明らかに損と出たら税務署に異議申し立てします。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
知り合いが、税金対策で領収書に多額の金額を書き込んで経費として税務申告した場合、ご質問者様が副収入としての申告をしていないと言うことで、金額によってはご質問者様に追加の税金がかかってきます。 税務署としてどちらの言い分が正しいかの判断は、領収書を見て判断するしか有りません。 物のやりとりは帳簿上誤魔化ししにくいですが、人件費は一番税金対策としてやりやすい方法です。
あなたの個人的な領収書なら、問題ありません。 ●使用目的は、相手側の企業が「人件費」として会計に計上する 具体的には、「事務処理 50H 50,000円」とするでしょう。 ●あなたには1万円の支払いですから、4万円が企業側の自由になるお金となる 具体的には、「飲食代や個人的な消費」で使い果たすでしょう。 ●企業側の決算は会計士が行なうでので、作業内容とその経費が妥当であれば問題なし 即ち、あなたは50時間はたらき、5万円を支払った・・・は妥当です。 ●あなたは、年間20万円までは雑収入なので、特に申告の必要はありません。 別の言い方をすれば、1万円程度はパチンコでも得られる金額だから、その程度で脱税を調査することはありません。 よって、企業側では「使途不明金」を「あなたの作業に充てた」ということで、小規模の会社ではよくあることです。金額が小さいので、問題にはなりにくいこともありますが、領収書という私文書があるので税務署も深くは追求しませんし、追及するとしても企業への調査であり、あなたに調査が入ることは考えにくいでしょう。 (心配なら、空白の領収書を渡した旨を日記やメールで残しておけば、あなたの無実は証明できます。その仕組み(=脱税)を知っていて空白の領収書を渡したとしたら、幇助ですよね。でも、このOKWaveで質問しているこは、その仕組みを知らなかったことになりますから、やっぱり問題ないです。世の中には、何億円も粉飾する企業があるので税務署は大口粉飾の摘発に躍起でしょう、個人の1万円程度では問題ありません。)
- Harry721
- ベストアンサー率36% (690/1870)
あなたには何も不都合はないでしょう。 ただ、相手の方が金額を書かない領収書を要求したということは、その領収書を悪用した可能性はあります。つまり1万円しか払っていないのに50万円払ったことにして経費を水増しするとかですね。そうやって税金逃れをするわけです。 もしそれが税務署に発覚した場合は知り合いの方が罰せられるだけで、あなたには被害は及びません。 ただし今後は、領収書を書く場合は必ず宛名と金額は書いたほうがいいです。やはり悪用されると気持がわるいでしょうから。
- lala2010
- ベストアンサー率14% (20/139)
相手の方があなたに支払った金額以上の記載をして、経費として計上している疑いがありますが、金額的に小額なら問題にはならないかも。 今度からは、こちらで準備させていただきましたっと言って、複写式の領収書に書いて渡したらいいかと。
お礼
遅くなってすみません。 アドバイスありがとうございます。