• 締切済み

凝集反応からの血液型判定

100人の血液型は、A型がX人、B型がY人、AB型がZ人、残りがO型とする。 この100忍について凝集反応を調べたところ、A型の人の血清で凝集した人が30人、 B型の人の血清で凝集した人が50人、A型の人の血清とB型の人の血清の両方の血清で凝集した人とどちらの血清でも凝集しなかった人が、合わせて40人という結果が得られた。 この調査結果から、X、Y、Zを求めよ。 これはどう解いたらよいのでしょうか? 解法をご教授願います。

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/ABO%E5%BC%8F%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9E%8B A型 - A遺伝子をすくなくとも一つ持ち、B遺伝子は持たない(AA型、AO型)→A抗原を持つ。B抗原に対する抗体が形成 B型 - B遺伝子をすくなくとも一つ持ち、A遺伝子は持たない(BB型、BO型)→B抗原を持つ。A抗原に対する抗体が形成 O型 - A遺伝子・B遺伝子ともに無い(OO型)→H抗原のみ持つ。A,B抗原それぞれに対する抗体が形成 AB型 - A遺伝子・B遺伝子を一つずつ持つ(AB型)→A抗原、B抗原両方を持つ。抗体形 ↓ これを縦軸 ABOでの四つ 横軸 A凝集 B凝集 AもBも非凝集 で表を作る んで その表のどこに 30人とか50人とか40人とか V,Y,Z が入るかを入れ込んでみる

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

それぞれの結果を方程式で表して得られる連立方程式を解く.

関連するQ&A