- ベストアンサー
採光計算 dとhの取り方
全ての場合において最も不利な方法で計算するのが、基本だと思いますが、ダメ元で聞いてみます。 軒先での算定で補正係数が0になってしまうので、庇を軒先より少し長めに付けてhを短くする、という方法は認められませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
全ての場合において最も不利な方法で計算するのが、基本だと思いますが、ダメ元で聞いてみます。 軒先での算定で補正係数が0になってしまうので、庇を軒先より少し長めに付けてhを短くする、という方法は認められませんか?
お礼
回答ありがとうございます。 やはりダメですよね。 もう少し検討しなおします。