• 締切済み

大家さんとの電気メータートラブル。

ただ今マッサージのお店をしている者です。 大家さんから一戸建ての家を借りています。 その家自体『はなれ』で、山なので私が借りている斜め下にもう一つ建物があり、そちらは大家さん家の仏壇があるだけで普段は使われていません。 私はその上にある小さな建物を借りているんです。 最近ここへ引っ越してきて色々手直しを大工さんにお願いして来て頂いてます。 この費用は私が全てお支払いしてます。 それで質問なのですが、電気屋さんから大家さんがこの下の家で電気を使ってるようだから、メーターを分けないとその分まで払ってるよ。と言われました。 確認したところ、お値段にすれば少しなのだとは思いますが本当に使っているようです。 メーターを分けてほしいとお願いしたら、そちらが後で来たんだから自分でやってくれと言われました。 こういった場合、私が全て負担するものなのでしょうか? ブレーカーも古すぎて危ないから変えた方が良いと電気屋さんに言われました。 私が壊したり、自分の意志で直すものには納得いくのですが、今回の場合、全て私が負担することに疑問があります。 どこまで大家さんに責任があるのか。。。 一般的にはどう解決すれば良い問題なのでしょうか? どなたかお知恵をお貸し下さい。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.2

>こういった場合、私が全て負担するものなのでしょうか? 固定設備に関することは家主側が負担することがほとんどですし、 共用部分があれば契約書で負担割合を明記してあるべきですが、 契約書に記載が無い場合は、まず話し合いで解決するのが先でしょう。 メーター共有のまま家賃の一部と相殺で 大家さんの分だけ差し引いて支払うのも一つの方法です。 入居前に引込み線からの配線を目で追えば事前に見当がつくことですが、 不動産屋もそこまでチェックしていないでしょう。 割合や、基本料をどう扱うかとか細かなことは話し合いになります。 間に不動産屋さんが入っていればそちらにお尋ねください。 ブレーカーの交換は点検会社か不動産屋さんから話してもらうほうがいいと思います。 埒が明かないなら消費生活センターに斡旋を依頼してみてください。 最寄センターは下で検索できます。 http://www.kokusen.go.jp/ ご質問の様子からこういった契約事項にかなり無頓着な大家さんのように見受けますので それでも交換してくれないなら安全面からブレーカーだけでも自費での交換をお勧めします。 その場合は退去時に償却後価格ででも設備の買い取りをお願いしたいくらいですね。

su-mi-le
質問者

お礼

とても分かりやすいご回答ありがとうございました。 消費生活センターに問い合わせてみようと思います。 助かりました!

回答No.1

弁護士ではないので法律の話はやめておきます・・・・ たとえ話  一軒の家を借りたが、比較的格安だった。  ところが借家に隣接して電柱があり常夜灯があったが借家から電線がでていた。 その常夜灯は大家が外に出るときに必要で、借家人には不必要だった。 さてはて、この常夜灯の電気代を誰が支払うべきか? ところで本論にもどるが、わずかな電気使用量としても新たに電力計を取り付けるとなると かなりの出費になる。 それと新規に電力計を取り付けて電力会社と契約をすると、 電気使用量に無関係に基本料金をとられる。 毎月かなりな金額になる。 大家の言い分も分からぬではない。 「後で来た」とは現状を確認したうえで契約をした との意味であろう。電気がどこからきているかは空の電線をみれば分かることで別に 専門知識が必要ではない。 しかし、水道を引いているとすればその水道料金は誰が支払っているのか? 要は、賃借り料金との兼ね合いでしょうね。 高額なら要求してもよいが格安なら そこまで言う必要もあるまい。 水道料金にしてもメーターを別につけることにすれば、 かなりの工事費と基本料金の支払い義務を生ずる。 大家からすれば、そのような改造費と固定料金が必要なら、賃貸料に上乗せすべきものだった とも言えよう。 つまりはあなたが支払うべきものだった。 結局のところあなたが損をして 電力会社と水道会社と工事会社が儲けるという話になる。 電気屋はつまらぬ入れ知恵をした・・・あるいは新たな儲け口を見つけたことになる。 法律関係は言わない約束だったが、来年からの賃貸料値上げの立派な理由かもしれない。 あなたが支払えば、わずかのお金だが大家が支払うことになれば大金だとすれば、 生活の知恵というものに従った方が何かと都合がよいのではありませんでしょうか・・・・

su-mi-le
質問者

お礼

ありがとうございました。 もう少しどうすれば良いか検討してみようと思います。

関連するQ&A