• ベストアンサー

=$F$3の意味

MOSを勉強しておりますが、参考書で1点だけわからないことがあります。 セルの値F3以下の整数を入力する設定にする問題なのですが 最大値に =$F$3(セルをクリックし、F4を押す) と入力する操作で、 F4を入力しなくても、 =F3 だけでも正解になるのですが、 この両者の違いは何なのでしょうか?? 初歩的過ぎて申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

セルの$記号は絶対番地指定です。 F3のようなセル番地を相対番地指定といいます。 これはコピーや移動をすると、移動したセル数に応じて 番地が変化していきます。 具体的には1個右にコピーするとG3となります。 これに対して$F$3を絶対番地指定といい、コピーしても 番地が変化しません。割合を出すときの分母のように、 固定されるべきセル番地を参照するときに使います。 応用として$F3やF$3のような列のみ、行のみの 固定も可能です。

その他の回答 (2)

noname#175206
noname#175206
回答No.3

 No.1 Saturn5様のご回答で言い尽くされていますが、経験したほうが早いかと思い、余計な差し出口を利いて見ます。  セルの内容が、=$F$3, =F3, =$F3, F$3のそれぞれについて、そのセルの右下隅をマウスで掴み、ぐぐーと、下へあるいは右へとドラッグしてみてください。  何が次々にセルに入力されるか、ドラッグ時にも小さく表示されますが、後で各セルの何が違うか確認すれば、一目瞭然です。

iphone1207
質問者

お礼

三方ともわかりやすい回答で、どれをベストアンサーにすればいいか選べないくらいいい回答でした。

回答No.2

$を入力することで、絶対参照先という事を意味します。 例えばC1セルに「=A1+B1」と入力されていて、C1セルをC2セルにコピーすればC2セルでの数式が「=A2+B2」りますよね。 C1セルで「=A1+B1」となっていれば「一つ隣のセルともう一つ隣のセルを合計するのだ」という状態なのでC2セルにコピーされれば「=A2+B2」に自動的になっているわけです。 相対参照に対して、コピーしても参照先セルを変化させないような参照方法を「絶対参照」と言い、行番号や列番号の前に「$」マークをつけることで参照先が固定されるようになります。 例えばC1セルで「=$A$1+B1」としてC2セルにコピーすると「=$A$1+B2」となり、列番号の「A」行番号の「1」いずれの前にも$マークがつけられているので、コピーしても必ずA1セルを参照するようになります。 ちょっと長くなりましたが、いかがでしょう?

iphone1207
質問者

お礼

三人ともベストアンサーを選べないくらいいい回答でした。

関連するQ&A