• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚も含めたこれからについての選択肢(長文注意))

離婚を含めたこれからについての選択肢

このQ&Aのポイント
  • 夫婦共働きの一人っ子である40歳の夫婦の選択肢について考える。妻は子供に自分の家を継がせたいと願い、夫の両親も健在である。夫婦は妻の実家近くに住み、子供に二人目を望んでいたが、年齢の制約もあり半ばあきらめかけている。夫が話の持って行き方に嫌気がさし、状況を考えて別れることも検討している。
  • 逆の立場で考えると、自分が納得できるか疑問が生じる。もし子供が妻の実家の跡継ぎになるのであれば、夫の両親との交流を増やすべきだと考える。また、二人目をあきらめなければならない時には、その前に話し合うことが筋である。どちらになっても、子供への接し方が異なることを懸念している。
  • 夫婦の問題では、妻の実家が過干渉であると感じられる。共働きで後手に回ることが多かったため、助かる面もあったが、過干渉な感じは否めなかった。妻は自身の両親にすぐに接することができ、親孝行ができているが、夫の両親には無関心であると感じている。夫は自立して生活できるように努力することが大切だと考えている。現在、夫婦の関係はギクシャクしており、早く別れた方がよいと考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 いけませんね。。 お二人とも文面を拝見するなかで、先が見えなくなっている。 自分たちの人生の目標とか、お互いに「こうしたいね、」とか「あ~したいねとか」。 お互いの主張ばかりで、本当に疲れるでしょう。  まず質問者さんにですが・・・・あなたは、いま何のために仕事をされ生活を営んでおられますか? 子供さん為? ご両親の為? 奥さんの為? 自分の為? この辺りの考えは、どうでしようか? もっと人生を楽しめませんか? なんか切ないですよ。 家の跡継とか・・名前を残すとか・・・ 質問者さんが質問されている内容をまず、あなた自身が整理し考えてみる事が大切かと思います。 この部分を考えずは、有りえません。  いまの状態を打開する一歩は。  夫婦でもう一度、良く話し合いをされて見て下さい。 文面を拝見する限り、まだまだ背景的な事由など隠れていると伺えます。 ですので・・・お二人でこの先、どのように人生を生きていきたいのかを話し合い妥協点を導き出す努力をされる事です。 ポイントは・・・話し合いによって導き出す事。 そして努力する事。 この2点大切だと考えます。  最後に・・・夫婦は他人になれても、親子は、切っても切れないですよ。 何か勘違いしておられませんか? 苦しい時も悲しい時も。  それが夫婦です。 もう一度。 良く話し合って下さい。 喧嘩してもいいと思います。 良き方向へすすまれる事を祈っています。

noname#250691
質問者

補足

回答ありがとうございます。 おっしゃる意味は十分分かっているつもりではあるのですが、妻の方が話し合いをしようとせずいきなり最後通牒を突きつけてきているのです。 そもそも、私の方がいわゆる”家”がどうこうということに対しては寛容と言うより不要であるという考え方なのです。悪く言えば、そこにつけ込まれているとも言えるかもしれません。 みんなが仲良く・・とは言いますが、結局は姓やお墓の問題を抜きにはできませんからね。難しい問題です。

その他の回答 (4)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.5

はじめまして 二児の母です。 なんだか 奥様から愛情って受けてない気がします。 結婚して世帯を構え、実家に毎日の様に 寄る程度なら何でも無い事ですが、月にお泊まりもあって、、、しかも距離も近い、なぜ泊まる理由があるのか。。。 ってなると、何となく、子供だけが欲しかっただけじゃないですか? だとすると 話がうまく繋がる気がします。 子供だけが欲しかった、貴方に慣れてしまう事を避けたいから出掛ける時は子連れはしない、貴方の親に対して逢わせる必要が無いでしょ? 愛情がある夫婦だと 自分の親だけじゃなく 配偶者親にも見せよう、接点を設けようは考える事ですが(出来るだけ義親とは接点は避けたい気持ちはありますけど) だけど 愛情が無い夫婦だから 相手の事なんてどうでも良いのです、だから当然貴方の親に逢わせてあげたい とか そんな気持ちは浮かないですよ。 奥様も悪い点が多いですが、貴方も悪い所はあると感じました。 貴方の親は 健康的では無いと書かれているのに 貴方は実家に出向かないのですか? 文面では 息子家に来る と書かれてますが、40代の親って大抵は70代でしょ? 更には健康に不安がある人に 来い、とか 来てって言えちゃうのですか? 出掛けるにも 子供連れじゃないなら 奥様だけ実家に行かせて 貴方が子供と自分の実家に遊びに行っても良いのでは? 打開は無理だと思います、だって貴方の奥様は 最初から 子供が欲しかったのですよ。 そうじゃないと そこまで鬼の様な発言しませんし、筋道を通さない様な行動はしないでしょ。 夫婦の関係を良好に保ちたい、って思えば 嫌でも旦那の実家に出向きます。 実家の方が回数は多い、時間も長いかも知れないけど、一切拒否すれば当然喧嘩の種になり、自分に火種でしょ? 良好に保ちたい人は そんな事しないですから。。。 嫌なら一緒に俺の実家に行かなくても良い、だけど俺の親もそこそこの年齢、子供を面倒看る事は出来ないけど 俺が一緒に居てあやす位なら出来るし、買い物に行って買ってあげる楽しみを味わうのも 悪く無いと思うのだが、、、その辺りはどう思っているのか。 って聞いてみても良いと思います。 貴方が芝居をしても良いと思うのです。 ちょうどクリスマスがありますから、 <俺の親がクリスマスプレゼントを用意したらしいから、明日午前中子供を連れて行かないか? 嫌なら子供だけ連れて行くよ、子供にプレゼントなのに子供が行かないのは変だろ?>って言うとか。。。 限られた文面ですから 奥様の事も貴方の事も 経緯も分からないです。 だけど どっちも間違ってますよ。 奥様の実家が口出ししすぎるのも変だけど、貴方が自分の親に対して何もしようとしないのも変。 極端だから 分かり合えないのだと思います。 明日、明後日が 行事的に子供が絡むからチャンスじゃないですか? 家を継ぐとか そんな事よりも 親に逢わせる回数がどれだけあるか。。。 じゃないでしょうか。 継ぐなら継がせれば良いですよ、どうせ続きません。 男児だからと言って確実に嫁をとる とは思えないし、嫁が長女で一人っ子だったら?? うちの夫は 末っ子長男ですが マスオさんです。 夫の実家には 姉がマスオさんを連れて来てます。 そんな事 全然想定外でしたからね。。。

noname#250691
質問者

お礼

投稿を見てはいたのですが、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 子供を作りたかっただけだと考えましたが、どこかでそうじゃないと思いたい。そんな気持ちがないまぜになっています。 本当に家族って難しいですね。ありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.4

補足へ >確かにおっしゃるとおりなのですが、妻は今育児休業中で私も車を購入し足を確保しました。しかしながら、何かにつけ出かけるときは実家に預けるのです。 →旦那の親が頼れる存在なら奥さんも天秤に掛けますけど・・・・・・ >それぞれ様々な事情のある他人と比べるのはどうかとも思うのですが、どこをみても自分の子供より小さい子供を連れて買い物などに出かけている夫婦をよく見かけます。 ただでさえ平日はほとんど接する機会がないのに・・・なんだかやるせない思いで押しつぶされそうです。 →他人の夫婦を対比しても仕方が無いでは?×シングルですけど、子連れ夫婦に妬み持っても仕方がないです、そうなる運命と思い現実を受け入れるだけです。 >また、高齢出産も多いのも承知していますが、妻にその気がない(ように見える、とりあえず自分の所は確保したから無理しないでおこう)的な雰囲気がありありだと・・・  →其処をどう向き合うかでは? >妻の人となりに対して不信感があり、日々苦痛にしか感じないので、なにをもってモチベーションを上げればよいのかと。。  唯一の配偶者です、何を誓い結婚したんですか?  向き合う相手は意外に自身では無いですか?無いものを追い求める奥さんも以外にしんどさを感じて居るかも知れないです。  今年の年末~正月にウプ主さんの家に行けば良いでは無いですか?  悪いけど、体が弱い方には託児は気の毒です、元気ある方に依存する奥さんも以外と気にして居るかも知れません、口には出せない所かも・・・・・・

noname#250691
質問者

補足

妻の両親を頼るなとか依存するなと言っているわけではありません。 なぜ、毎日のように実家に寄るのか? 預かってもらうかわりに家事などが進んでいるのか? 他の夫婦を引き合いに出したのは、3人で出かけることに何ら問題がないにもかかわらず、妻の実家に預けることに非常に不満があったからです。 それに、私の両親に子供の面倒を見てもらうかどうかではなく、単に顔を見せてあげたりしたいだけなのです。それすらあきらめなくてはならないのですか?そういったささやかな望みすら斬って捨てるような言い方だったのです。 以上の点から、妻側が既成事実を作ろうとし続け、私(の両親も含め)に引け目を感じさせようとしているとしか考えられなくなってきています。

回答No.3

あなたもかなりなものですね。 子供さんと一切縁を切れると言えるというのがすごいです。 それと引き替えに慰謝料、養育費等も支払わない? そこまで考えられるのならたいしたものです。 家庭を考えるときに、自分の子供の将来を第一に考えるのではなく、自分や自分の両親のこと考えるというのは、あなたの奥様と一緒じゃないですか? いや、まだ奥様の方が子供の将来のことを(方向は間違っているかも知れませんが)考えているだけマシかもしれません。 あなたの子供として産まれてきたことに同情を禁じ得ません。 私があなたなら、家を継ぐかどうかの話はともかく、自分のご両親をあなた方の家の近所に呼び寄せるか同居します。 子供にとって両方の祖父母と会えるというのは、確実にプラスでしょう? 年老いた両親の面倒を見るのは、あなた方の子供さんがどうという問題ではなく、あなた方夫婦の問題です。 そこはそう言って奥様を納得させるしかないでしょう。 そして、将来子供がどちらの家を継ぐのかは本人に選ばせます。 少なくとも、あなた方の両親やあなた方夫婦が解決できる状況ではないように感じるからです。

noname#250691
質問者

補足

回答ありがとうございます。 子供の将来を第一に・・は、同感ではあります。 しかしながら、妻は自分の実家を嗣ぐことが子供のためであり、私の姓であっても幸せではない(私の方は親戚づきあいがあまり無い反面、妻の方は親戚づきあいも多いので。今のままでは、その縁も切れてしまうという考え)。 私としては、姓でつきあいや縁が切れてしまうと言う考え方があり得ないのです。それに、将来子供に選択させるという悠長な考えは持ち合わせていないようですので、ここで相談させていただいた次第です。完全に土台となる思想が違うのです。 私も私の両親も賃貸マンション住まいですので、同居や近隣に引越は困難(病弱であり、不慣れな土地では余計不憫)ですので。 それに、妻には私の両親に子供をあまり会わせたくない気持ちもあるなどとも言われましたし。 現状のままだと、かろうじて両親がそろっている我が子が幸せでいられる(が、ギクシャクした空気と将来に問題を先送りにすることで爆弾を抱えたままであるという不安とともにすごす。)だけだが、離婚することで双方の両親は我が子が手元に戻った事による安心感があり、妻側では同じ思想を植え付けることで幸せにできる&跡継ぎ問題も解決します。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

これは子どもさんが成人段階で、氏の選択を出来る段階でどちらの家庭を引き受けるかに掛かる(当事者選択に尽きる形です)親が一生懸命準備して居ても、子どもの一言で、瓦礫の様に崩壊して仕舞う、何で今まで苦労して手塩に掛けたのか分からない・・・・・・  今の状態では不公平感を醸し出して居るけど、共働きで今子育ての支援をしてくれて居る存在は誰かです。  奥さんの親が賢明に動いて居るでは無いですか?  緊急時に要請に応える存在です、ウプ主さん宅の親さんで稼働出来ますか?  体弱い方に元気な子どもを面倒見るのは逆に疲れて寝込むだけではないですか?  無理に跡継ぎとか、言えない時代です、子どももお互い長女、長男時代です。  氏問題なら、子どもさんの将来の動向如何です、今即答しろは気の毒な話です。  今をどう乗り切るか、本当に欲しいなら不妊治療も支援あるんです、お互いその点を協議事項では無いですか?  あの野田聖子議員も50歳でお産です、先輩のママも居るでは無いですか?  欲しいなら、お互い頑張れば良いでは無いですか?  40代でお産は日常的に多くありませんか?

noname#250691
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 確かにおっしゃるとおりなのですが、妻は今育児休業中で私も車を購入し足を確保しました。しかしながら、何かにつけ出かけるときは実家に預けるのです。 それぞれ様々な事情のある他人と比べるのはどうかとも思うのですが、どこをみても自分の子供より小さい子供を連れて買い物などに出かけている夫婦をよく見かけます。 ただでさえ平日はほとんど接する機会がないのに・・・なんだかやるせない思いで押しつぶされそうです。 また、高齢出産も多いのも承知していますが、妻にその気がない(ように見える、とりあえず自分の所は確保したから無理しないでおこう)的な雰囲気がありありだと・・・ 妻の人となりに対して不信感があり、日々苦痛にしか感じないので、なにをもってモチベーションを上げればよいのかと。。

関連するQ&A