• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:経路情報の見方(基本))

経路情報の見方(基本)

このQ&Aのポイント
  • 経路情報の見方について理解ができないため、質問します。
  • ルーティングテーブルの設定において、192.168.1.0がネットワークアドレスであると言われていますが、詳細を教えてください。
  • サブネットマスクが255.255.255.255の場合は、対応する宛先IPがネットワークアドレスであると理解できるのですが、この場合はどうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

---続き---   ・1つのネットワーク内でのIPアドレスの個数   サブネットマスクをビット反転し、32ビットの整数として扱って10進数に直し、その数値に1を足したのが、IPアドレスの個数になります。   この中には、ホストアドレスとして使えない、ネットワークアドレスと、ブロードキャストアドレスが含まれます。   サブネットが255.255.255.0ならば、ビット反転して32ビット整数にすると255になります。それに1を足せば「IPアドレスの個数が256個ある」と判ります(使えるホスト台数は、更に2を引いて254台)   ・1つのネットワーク内でのホストの台数   上記のIPアドレスの個数から2を引いたのが、ホストの台数になります。   単純に、IPの個数から、ネットワークアドレスとブロードキャストアドレスの2個を引いているだけです。   >下位8bitも0だから、ホストアドレスの情報は記されていない。よってネットワークアドレスだろう。 >ということでしょうか?   違います。   「下位○ビット」と言う概念は用いません。   ネットワークアドレスは、あくまでも「1つのネットワーク内で、最小のIPアドレスがネットワークアドレス」です。   「下位8ビットを0にしたIPアドレスが、最小のIPアドレスと偶然に一致しただけ」です。   >サブネットの位置づけをネットワークアドレスとホストアドレスを分割する理解しているため   違います。   サブネットは、あくまでも「自ネットワークと他ネットワークを識別するだけのもの」です。   ネットワークアドレスとホストアドレスの違いは「自ネットワーク内で、最小のIPアドレスかどうか?」の違いしかありません。   ネットワークアドレスやブロードキャストアドレスを求めたり比較したりする際に、サブネットマスクとビット演算をする事がありますが、その演算は、あくまでも「ネット内の最小のIPアドレス」や「ネット内の最大のIPアドレス」を求めているだけに過ぎません。   >むしろサブネットマスクが255.255.255.255であれば、 >対応する宛先IPはネットワークアドレスだと理解できるのですが。。。   基礎(基本的なこと)を誤解しているので「サブネットマスクが255.255.255.255」と言う、トンデモな思考をしてしまうのです。   サブネットが255.255.255.255の場合、前述の「ネットワーク内でのホストの台数」を計算すると「-1台」になります。   「-1台」と言う事は「ホストアドレスが存在出来ない」ので、ネットワークを構成する事ができません。   同様に、サブネットが255.255.255.254の場合も、ホストの台数が「0台」になるので、ネットワークを構成する事ができません。   つまり「サブネットに255.255.255.255と255.255.255.254は指定できない」って事です。   ネットワークとして構成可能な最小の規模のネットワークは ・ネットワークアドレスが1つ(最も小さいIPアドレス) ・ホストアドレスが2つ(最小でも最大でもないIPアドレス) ・ブロードキャストアドレスが1つ(最も大きいIPアドレス) の、4つのIPアドレスを持つネットワークで、サブネットマスクは255.255.255.252になります。   このように、サブネットは「ネットワークアドレスとホストアドレスを区別するためにあるのではない」ので、根本から間違っています。   あるIPアドレスがネットワークアドレスかどうかを判断するには「そのIPアドレスが、ネットワーク内で最小なのかどうか?」だけを判断しないとなりません。   前半の回答の「サブネットマスクとビットごとにANDする」と言うのは、実は「ネットワーク内で最小のIPアドレスを計算している」のです。   「最小のIPアドレスを計算し、それと一致した」のであれば「ネットワーク内で最小のIPアドレスである筈の、ネットワークアドレスと一致した」のですから「ネットワークアドレスと一致した」って事です。

その他の回答 (1)

回答No.1

・ネットワークアドレスとは   1つのネットワークの中で、IPアドレスが最小のもの。ホストアドレスとして使用できない。   IPアドレスとサブネットマスクの2つを、ビットごとに論理積を計算し、元のIPアドレスと一致すれば、それはネットワークアドレスとして扱う。   例:IP192.168.1.0、サブネット255.255.255.0の場合 11000000.10101000.00000001.00000000 11111111.11111111.11111111.00000000 ↓↓↓↓↓ビットごとにANDする↓↓↓↓↓ 11000000.10101000.00000001.00000000 ↓↓↓↓↓10進数になおす↓↓↓↓↓ 192.168.1.0   元のIPアドレスと計算結果が一致したので、192.168.1.0はネットワークアドレス。   例:IP192.168.1.240/28、サブネット255.255.255.240の場合 11000000.10101000.00000001.11110000 11111111.11111111.11111111.11110000 ↓↓↓↓↓ビットごとにANDする↓↓↓↓↓ 11000000.10101000.00000001.11110000 ↓↓↓↓↓10進数になおす↓↓↓↓↓ 192.168.1.240   元のIPアドレスと計算結果が一致したので、192.168.1.240はネットワークアドレス。   ・ブロードキャストアドレスとは   1つのネットワークの中で、IPアドレスが最大のもの。ホストアドレスとして使用できない。   サブネットマスクをビット反転した物と、元のIPアドレスの2つのビットごとの論理和を計算し、元のIPアドレスと一致すれば、それはブロードキャストアドレスとして扱う。   例:IP192.168.1.255、サブネット255.255.255.0の場合 11111111.11111111.11111111.00000000 ↓↓↓↓↓ビット反転する↓↓↓↓↓ 00000000.00000000.00000000.11111111 11000000.10101000.00000001.11111111 ↓↓↓↓↓ビットごとにORする↓↓↓↓↓ 11000000.10101000.00000001.11111111 ↓↓↓↓↓10進数になおす↓↓↓↓↓ 192.168.1.255   元のIPアドレスと計算結果が一致したので、192.168.1.255はブロードキャストアドレス。   例:IP192.168.1.47/28、サブネット255.255.255.240の場合 11111111.11111111.11111111.11110000 ↓↓↓↓↓ビット反転する↓↓↓↓↓ 00000000.00000000.00000000.00001111 11000000.10101000.00000001.00101111 ↓↓↓↓↓ビットごとにORする↓↓↓↓↓ 11000000.10101000.00000001.00101111 ↓↓↓↓↓10進数になおす↓↓↓↓↓ 192.168.1.47   元のIPアドレスと計算結果が一致したので、192.168.1.47はブロードキャストアドレス。   ・サブネットマスクとは   任意のIPアドレスについて、自ネットワーク内に属するか、他ネットワークに属するかを判定する為のもの。   IPアドレスに対し、サブネットマスクでビットごとに論理積を求め、それが自ネットワークアドレスと一致した場合、そのIPアドレスは自ネットワーク内に所属するIPアドレス。   例:IP192.168.1.33、ネットアドレス192.168.1.0、サブネット255.255.255.0の場合 11111111.11111111.11111111.00000000 11000000.10101000.00000001.00100001 ↓↓↓↓↓ビットごとにANDする↓↓↓↓↓ 11000000.10101000.00000001.00000000 ↓↓↓↓↓10進数になおす↓↓↓↓↓ 192.168.1.0   計算結果がネットアドレス192.168.1.0と一致したので、192.168.1.33は自ネットワークに所属する。   ・ホストアドレスとは   1つのネットワークの中で、IPアドレスが最小・最大のどちらでもないもの。   ---続きます---

関連するQ&A