- ベストアンサー
職場の先輩がストレス要因。なんとかしたいです…
- 職場でのストレス要因となる先輩の対処法についてのアドバイスを求めています。抑うつ気分が続き、心療内科に行っていますが、効果が微妙なため、ストレスの解消が必要です。
- 先輩は性格ははっきりしており仕事もできる一方、選り好みが激しく、態度が急に変わることがあります。このような状況によって、質問者は精神的な苦痛を感じています。
- 質問者が気軽に話せる相手だった先輩との関係が悪化し、職場での環境がつらくなっています。質問者は先輩に嫌われることや恐怖感に縛られているため、対処法を求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
決して他に回答された内容を否定している分けではありませんし、質問者さんの性格も何も分かりませんが、 「そんな幼稚な先輩は、ほっとけば・・」とか「人生のハードルだと思って・・・」と言って、質問者さんが「よーし、明日から突っ走るぞー」となるように思えません。 人の性格は千差万別、多種多様と言うのは大概、少年(少女)時代に気付く事です。 自分は基本的に友達数人が味方になってくれて、自分が間違っていないと思えればその他の人にどう思われても気にしません。(思い込みかもしれません。)それとは逆に、自分以外の人が話していると自分の悪口を言っているのではないかとストレスになる人もいると思います。 そう言う人は違う職場(学校)に行ったとしても同じだと思います。質問者さんが当てはまるか分かりませんが、この先輩が居なくなったとして、違う職場に行ったとして。ほんの一瞬の判断の遅れなどで今回の様な事が起こりうると思います。 結局、他の方と方向性が同じの回答ですが、 先輩との付き合い方やストレスとの付き合い方では無く、自分との付き合い方、自分の性格との付き合い方を考える方がかなり重要だと思います。そうするとストレスとの付き合い方や何かを何とかしたいの答えが出てくるのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- suiseimushi
- ベストアンサー率40% (6/15)
今までの回答者様に対するあなたの真摯で丁寧なお礼も拝見し、あなたはとてもまじめな方だとお見受けしました。 先輩の機嫌を損ねて針のムシロに座らされているようなお気持ちでしょう それでも、あなたはちゃんと出勤している とても立派なことです ご自分をほめてあげてください 毎日毎日眠る前に、「今日は泣かなかったね、えらかったね」 「愚痴もこぼさずがんばったね。よしよし」などなど 些細なことでいいんです 一日の最後に必ずひとつは、ほめて、眠りにつく、ということを試してみてください ご自分でご自分を労う これだけで、かなり脳のストレスは減るそうです 私が同様の状況に陥って、いたたまれない気持ちになった時、知人から教わったのです
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼ぶりを褒められたのは初めてです。 ちょっと自信になって嬉しいですね。 自分を褒める、ですか。 そう考えても特に思い浮かびませんが、 たぶん自分を褒めるなんてことになれていないからですね。 「自分を褒める」で検索してみたらいろいろ引っかかりましたので、 時間のあるときに見てみようかと思います。 うまく実行できるかはわからないですが、 ストレス解消の方向性としてはアリだなあと思いました。
- male210287
- ベストアンサー率19% (55/286)
まあたしかに、明らかに自分の事を嫌っていると思うと、どよんとした、重苦しい塊の ようなものが前にある感じになるのでしょう。 会社というのは基本的に感情は後回しにしないと行けない場所なんですがね。 あなたもそうですし、先輩もそう。何で機嫌を損ねたのかわかりませんが、その先輩も 大人げなさすぎるお子ちゃまだと思います。 もっとも、相手はあなたがそんなに追い詰められているとは思っていないでしょう。 誰かに話してみたらどうでしょうか。職場の人でまずければ、職場と関係ない人に。 それだけでも心の荷が下りると思います。 あと、口を利かないのはその先輩の問題であって、あなたに責任はありません。 たとえ機嫌を損ねて腹を立てたとしても、その不快な感情を立て直す責任は先輩にあります。 なので、あまり気にしないことです。 「仕事は確かにできるけど、精神的にガキだよな。」と思える位の気持ちを持ちましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 友達に軽く話してみたことはありますが、 あまり気は晴れませんでした。 やっぱり先輩を知っている人に話を聞いてもらいたいです。 あの人そういう難しいところあるよね、かわいそうだねって 誰かに言って欲しいんです。 私の辛さを身近な人がわかってくれると思えれば、 もう少し心が楽になれるのですが…。 それとその先輩、特別お子ちゃまだとは思わないです。 人を嫌いになるなとは言えないし、 意地悪をしてこないだけ大人の対応だと思います。 (嫌いな新人をいびり出したことがあるらしいので、 それに比べればよっぽどマシかと…。) 私がもっと追い詰められて本格的にうつ病にでもなったとしても、 みんな私が逆恨みで勝手に壊れたとしかとらえてくれないと思います。 すみませんが「気にしないこと」なんていう言葉ではどうにもなりません。
- noriyasuda
- ベストアンサー率8% (19/218)
35歳 既婚者 男性です 気の持ちようだと思います。 人生、嫌な事もあれば理不尽な事もあります。 すべてを受け入れてください。それも人生だと 自分は試練としてとらえるようにしています。 若い頃は、そういう風には思わなかったんですが、いたたまれない状況でも耐え忍ぶ人が、知り合いにいました。そういう状況を耐え忍んだ人間は強い 精神修行のスクールにお金貰って通っていると思えば良いのです。 それに、ズーーっとその状況のまま時は流れません 何かの拍子で波風が立つものです どんな状況も自分の肥やしにしてしまう人になってください
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、気の持ちようだとは思います。 他にもこの先輩に一方的に嫌われた人がいますが、 その人はあまり気にしていないようです。 でも私にはなかなかできません。 もっと酷い人間関係の仲で頑張っている人だっているんだから、 とか自分に言い聞かせても割り切れないです。 いつか状況が変わるとしても、私にとって悪く転がるとしか思えません。 負のスパイラルに陥っていると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 言っていただいたことは、正直同意です…。 よくこのサイトで悩みを相談をしますが、 理詰めな回答はあまり心に届かないです。 私が女だからだと思いますが、 同調してくれもらえるのが嬉しかったりします。 職場にそんな感じの相手がいれば 先輩のこと何て気にしないで流せると思います。 なのですが私は同期や配属先に恵まれず、望まずしてぼっち状態です。 普段話せる人もおらず仕事中も休み時間も一人、 前の席にいる人からプレッシャーを感じるだけの毎日…辛いです。 この先輩云々を置いておいても誰かと気軽に話したい、 おしゃべりでストレスを解消したいです。 でも友達に会うのも新しい人間関係を何かに求めるのも 今の私には気が進みません。 自分の性格との付き合い方とおっしゃいましたが、 向き合いたくありません。 暗いとかダサイとか自己卑下の方向にしか思考が行かないからです。 カウンセリングでも受けた方がいいのかなと思います。