• 締切済み

高1女です。京大医学部受験について。

初めまして。中間一貫校私立に通う高1女です。 私は研究に良い環境だということで、京大医学部を第一志望にしました。 今の私の偏差値は英語57、数学63、国語55です(駿台模試にて、代ゼミではこの偏差値+6ぐらい)今から効率的な受験勉強を始め高2のうちに偏差値70代にしたいのですが、何から手をつけたらいいのか…ということで質問させていただきます。 英語は、学校で使う単語帳のユメタン1(センターレベル)を一通りしましたが、忘れている部分があるのでくり返し覚えるつもりです。(高2になればユメタン2が配布されます。) 学校のテストは点が取れますが、模試では点が取れません。 和訳の練習、長文読解の数をこなしたいと思うのですが何か良い教材はありませんか? また、リスニングが大の苦手で、キムタツのセンターリスニングをしていますが、他に良い方法があれば教えてください。 また、これからどのように勉強を進めるといいのか教えてください。 数学は、一番得意科目です。 ケアレスミスが目立つので、それを改善しようと思います。 学校ではオリジナルという問題集を使っています。 赤チャートを持っているので、それ一冊を完璧にしようと思うのですが、それだけで十分ですか? 古文は覚えればなんとかなると思っています。古文マドンナなどを使って覚えるつもりです。 助動詞は全部覚えましたが助詞はまだです。古文の問題も今から解くべきですか? 現代文は本当に苦手です。 京大は二次も国語があるので、今から対策がしたいです。 学校の授業だけでは絶対にだめだと思っています。 何か毎日1問解くのに良さそうな問題集はありませんか? 生物は、今は授業で化学と物理のみをとっているため、 来年から学校の補習授業という形で学びます。 生物は遺伝などが難しいと聞いたのですが、センターレベルなら1年で9割取れるようになれますか? 化学はとにかく疑問だらけですが、これはこうだと決まってるからと割り切って覚えることにしました。 学校ではニューグローバルを使っていますが、それを繰り返せば十分ですか? 物理は、ある程度点が取れます。 定期テストではそのまま暗記しているから…というのがありますが。 こんな暗記だけの勉強法で受験で点が取れるのでしょうか。 学校ではリードα、重要物理問題集を使っています。 これらを繰り返せば十分ですか? 最後に長文失礼しました。 回答宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

文法書でオススメなのはnextstageといじわる英文法250です 文法は程ほどでいいと思いますが、でもまぁ性格によりけりですね そしてそのあとそれを定着させたり、するのにduoとかnextstage例文集とか入試頻出英文1960とかが重要になってくる訳です しかしこれだけでは長文に進むには心もとないので↓のようなのをお勧めします NOVA Illustrated English Dictionary―NOVAイラスト英語辞典(英語版) 3800語の身の回りの単語を写真付きで (400円中古) 動詞特化ならこっちかな Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese 絵で英単語 中学生ならこれ languageguide 画像に触れるとスペルと音声が出る タンゴリキ 勝負しようぜ ビデオ de モット英会話 子供にやらせるといいかも ネコ画像と英単語 猫可愛い vocabahead.com 優秀な英英辞典(画像音声付き) ドタマに一発!マンガで英単語〈大学受験編〉 クソワロタ 英単語を漫画で暗記!4000語収録 - 無料教材 よく描いたな 白純の館ってとこに厳選エロ画像を動画化してそれに英単語を流したものがある ニコニコの英語で歌ってみた 息抜きに使える オススメ受験参考書duo 入試頻出英文1960 ユメタン 英語表現辞典 コネクト英単語 院単 つむぐ英単語 徒然草の英語(古文と同時) アメリカ小学生歴史教科書(世界史と同時) 英二郎web 英語対訳で読む世界の歴史(世界史と同時) nextstage 英文法いじわる250 デイビッド・セイン 英語フレーズ4000 夢や目標、劣等感、優越感、社会への不満などすべてを上手く勉強の原動力にしましょう カフェインの薬を取ると眠くなくなりますよ 京大に特化した勉強法ならアマゾンでそういう本が出ていたので見てみては?

回答No.3

いまさらながらの投稿ですが、現在京都大学医学部の学生をしている者です。 ただ単に京都大学医学部の入試問題を解くだけなら、知識としては一般の教科書レベルの知識でも(極めれば)十分です。ですが、それだけで、京医に合格するのは難しいでしょう。 鉄緑会が京大、東大医学部に多数の合格者を出しているのは、鉄緑会の「教え方」がいいからではありません。鉄緑会の講師は主に医学部の現役学生が担当しており、いわば教えることに関しては経験の浅いアルバイトです。実際、私も高校1年くらいの時に鉄緑会に通っていましたが、その効率の悪さに失望してやめました。 ただ、鉄緑会の良い点は、同じ医学部を目指す学生が多くいるので、周りがどういう勉強をしているのかを知り、常に競い合えるという事です。 鉄緑会に限らず、そのような環境に身を置くのは重要だと思います。 ちなみに… 物理は公式の暗記で立ち向かうのは危険かもしれません。ただ、公式について学ぼうと思うと数学IIICの知識が必要なので、まずは数学IIICまでを、高校3年生になるまでにマスターするのがセオリーです。 物理はその後、予備校などで学んだ方がいいでしょう。 化学は今からでもやっておくべきでしょう。生物は高校3年生の秋くらいからでも詰め込めば十分です。 リスニングはセンターレベルで十分です。京大の2次試験のリスニングは音質が最悪で、私にはノイズにしか聞こえませんでした。2次試験からリスニングがなくなるという噂もあります。 英語は、私はひたすら過去問を解いていました。京大の英語に小細工は必要なく、とにかく量をこなすべきでしょう。 国語は、なんともいえません。私も国語は苦手です。センター国語も案外難しいので、それを解くといいかもしれません。赤本なら解説も詳しいでしょう。

pinkzukincham
質問者

お礼

現役の京医の方に回答して頂くなんて光栄です! リスニングは平成24年からなくなるそうです。 センター国語など、今できることをしていこうと思います。 2年後には後輩になれますよう頑張ります。 回答ありがとうございました。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

最初に、中高一貫なんてピンキリだし、附属系か否かでも異なるので、その質問では今の位置はわかりません。模試も駿台の何年生向けの第何回でいくつで代ゼミの何とかでいくつ、と書くべきでしょうね。京大実績の多い高校なら、学内順位も参考になります。 とはいうものの、あなたが晒したところで京大医学部を「本気で狙える」ひとにアドバイスできるひとは限られます。学力的にはそれほどまでに「頂き」です。 私自身のことを書いておくと、大昔のフル公立、一浪理一です。高三夏まで部活を続けC判定のまま東大理一だけを受けて落ちたのですが、浪人したら京医や慶医ならほぼA判定というレベルをキープしました。理一のキリからピン近くまで、近年の医学部水準の上半分ほどを正味一年で駆け上ったのに相当したと考えれば参考にはなるかもしれません。医学部受験は未体験なので、それは割り引いてください。 話を戻すと、京医なら、何においても「繰り返し」で満足はできないはずです。このクラスでは、何せ飲み込みが早いので、バリバリ教材をこなすことができます。それだけで充分ですか?という質問の前に、もの足りないと感じたらすぐ次に手が伸びているはずです。この吸収力を「地頭」というのかはわかりません。 あなたの質問文には「充分ならこれで留まろう」という意識がみえます。今からそれでは勝ちめはありません。「上限はない」のです。 次に、国語に強い苦手意識があるなら、京大は負担が大きいと思います。配点そのものよりも「それが二次にあるという意識」に負けてしまいそうです。理系上位にとって国語は「たしなみ」として片手間で流す教科です。放っておいても足を引っ張らない程度にはできるという意味です。「対策」しなければ記述国語が沈むようでは、なくていいハンディを背負います。 理科は数学が「得意」ならそれほど心配することはないでしょう。物理と化学は、コツが似ている数学の成績と連動するのが普通です。生物はわかりませんが、力わざで押し切れるはずです。所詮は高校生物など「文系の理科」です。 英語に関してはやはり最上級の教材「英文解釈教室」を自分のものにするのが最終的な目安でしょう。今は消化できないでしょうから、その下の「ビジュアル英文解釈」からですね。伊藤和夫系が肌に合わなければ、それに準じる教材をできるだけ自力で調べましょう。単語は勉強のうちに入りません。「常識」のレベルです。 数学は赤チャートがこなせるようになるならとりあえず問題はないでしょう。しかし私は先にラフでもいいので高校課程を終わらせておくことを勧めます。ただし、数学63程度なら、今のペースでは京医まで登れません。 京大医学部にはふたつのアプローチがあると思います。「京大ルート」と「医学部ルート」です。前者は、ベースが整ったら骨のある演習に取り組み京大との対話を深めていく作戦です。うまくやればセンターの得点も連動して伸びます。後者はもっと単純で、癖のある京大二次対策は後回しで、センター試験で9割を大きく超えることをまず自らのノルマとすることです。『医学部ありき』なら後者が一般的でしょう。 あなたの場合は、中高一貫に通わせてもらえるなら経済的には問題ないのでしょうから、早めに塾通いをしてペースメーカーを立てておいたほうがいいと思います。今の質問内容からは、まだ自分で学習を組み立てることができるようには思えません。現役合格しようとするならそれなりの投資は覚悟しておいてもいいでしょう。不要なひとも向かないひともいるので、すべきでしょう、とは言いません。 最後に付け加えておきますが、あせってもしようがありません。とにかく最初の「踊り場」を京大一般学部か地方医学部に設定し、頑張ってみることです。高二のうちにどちらかに達するめどが立たないようなら、京医への道はほぼ閉ざされると思っておくべきです。ポテンシャルの高い「眠れる獅子たち」が高三から参入するからです。しかし上記の「踊り場」に届いた時点で「どこであれとにかく医学部」ならなんとか戦えるようになっているでしょう。そこから真の志望校選びが始まるのだと思います。 東大理三と京大医学部だけが特別視されるのは、東大文一二三や理一二にもそう『ザラにはいない』成績をたたき出す集団はこのふたつだけだからです。地方旧帝大を含むそれ以外の医学部水準であれば、一般に流布する「東大対策のようなもの」でおつりが来るということです。京大対策にはそれほどの汎用性はありません。

pinkzukincham
質問者

お礼

長文ありがとうございました。 おっしゃる通りです。受験勉強に上限はないですね。 苦手な国語克服など課題は多いですが、覚悟を決めて頑張りたいと思います。 本当に参考になりました。

  • docstyle
  • ベストアンサー率42% (45/105)
回答No.1

医学部受験は独特だから独学は避け、とっとと専門の予備校行くべき。 そういう意味では、知識がある奴は有利だし受かるし、 そうじゃない奴は才能があっても受からない。 鉄とかSEGなどの中高一貫向けの塾か、 3代予備校の医学部コース。 公立生や地方生も地方医や東大兄弟理系では、太刀打ちできる。 けれど、文1や帝医は都市部の一貫性の独壇場になってるのが事実。 東大理3と京医の鉄緑会の合格者占有率知ってる? 70%だよ。 日本に2教室(渋谷と梅田)しか無い塾が寡占してるんだ。 SEGを足したら、たった2つの塾、10校ほどの高校で8,9割は占有してることに なるんじゃないかな。 そういう現状が20年は続いてる。 ちなみにこれは能力の話でないから。 テクニックの問題で差がついてしあうってこと。

pinkzukincham
質問者

お礼

今から受験まで予備校に通うお金がないのです。 通うとしてもせめて高3からです。 鉄緑会すごいんですね! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A