- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人でなければSPAMは送り放題なんでしょうか?)
個人でなければSPAMは送り放題なんでしょうか?
このQ&Aのポイント
- 本日、『伊豆稲取温泉 赤尾ホテル 貸切温泉の宿 海諷廊 』という発信者から、仕事用のアドレスに広告が送られてきました。
- 法律の事は読んでもよく理解できないのですが、こういう迷惑な広告メールは、特に法律には抵触しないのでしょうか?
- 障がい者の支援の仕事をしている関係で、アドレスや電話番号は広く知らさないといけないので、こういう迷惑なメールが大量に来てしまうと、支援に支障が出てしまうのではと心配になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
送信者が特定電子メール法を遵守しているというなら、配信停止要求があった際には配信をしてはならない(同法3条3項)規定も充分理解しているはずなので、配信停止を要求すればそれで済む話です。 なお、実は法など無視の迷惑メール業者だった場合は、レスポンスを返すこと自体が危険ですので、送られてきたメールをよく見て、話の通じる相手かどうか見極める必要があります。 ただ、業務上広く一般にメルアドを知らせる方は、個人のデスク以外に問合せ応答専用のメルアドを設けるなど、自衛策も必要です。
その他の回答 (1)
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.1
違反メールの情報提供|迷惑メール相談センター| http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/index.html
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 配信停止の要求をするということは、こちらのメルアドが生きている事を教えてしまうので、やってはいけないと教えられ、それを守ってまいりました。 また、停止をおねがいしたとしても、結局会社名を変えてまた送ってくるでしょうから、効果は無いと思い込んでおりました。 今回の件は、相手側に特に法に触れる落ち度は無さそうなので、諦める事にします。