• ベストアンサー

小屋裏物置の扱い、考え方について

ニ階建ての住宅の小屋裏物置について、お伺いします。小屋裏の床面積算定方法として、下階の床面積の二分の一未満、高さ1.4m以下という規定がありますが、ここの小屋裏(ニ階部分)を機械室として扱うとしても、小屋裏という概念といか、考え方は変わらないのでしょうか? 機械室とした場合、1.4m以上になると3階建てという概要になるのでしょうか? お詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

ペントハウス=屋上階や中2階は階にはならないが面積算入 と小屋裏=面積不算入が混乱されている例話があります 用途ではなく形体ですからCH1400超えたら算入でしょう 最寄の確認申請窓口の担当に聴くことです 特に役人は当人に聞いて確認して置かないと前言ひっくりかえします

oinw51
質問者

お礼

ありがとうございます。用途ではなく、形体ですね。そうすると機械室だからというわけではなく、あくまで1.4m以下に収めることが小屋裏としてどうするかですね。ちなみに、もし機械室としたとしても小屋裏換気は必要になりますか? 機械換気はできないようですが・・・。 よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.4

お礼の中の補足について >小屋裏の用途はどのようなことになるのでしょうか? 物置に類する用途だけですよ。 機械室として使用との事ですが、どんな大がかりの機械を置くのかね? 建物用途が専用住宅であるなら小屋裏に設備として設置は熱交換器ぐらいでしょう。 もっと大きな機械を置くのかい? 熱交換器程度なら、点検口を付けて天井裏に設置すれば良いだけだよ。 小屋裏利用の場合、換気計算は必要だよ。 建築基準法及び施行令、告示を良く読みなさい。

  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.3

質問返しですみませんが、住宅の機械室とはどういったものでしょうか? 何の機械を置くのでしょうか? 空調機などを置く空間があったとしても、天井裏になっていて床が無ければ、床面積に入りません。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

小屋裏利用について 用途が決められています。 機械室は、認められていません。 また、高さ1.4m超える場合も、該当しません。 木造3階建で建築確認申請となります。 構造計算と各種構造図作成頑張って下さい。

oinw51
質問者

お礼

ありがとうございます。確認ですが、小屋裏の用途はどのようなことになるのでしょうか?機械室として、小屋裏にはならない一室になるというかんがえになるとおもっていいという ことでしょうか? ちょっとわからなかったので。

関連するQ&A