• 締切済み

英文の疑問

英文の解説をお願いします。 If you have any questions, please contact. という文で何故someではなくanyが使われるのでしょう。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.3

>If you have any questions, please contact.という文で何故someではなくanyが使われるのでしょう。 「どんなくだらない質問でもいい」というニュアンスを表していますね。 「used when it is not important to say which person or thing you are referring to, because what you are saying applies to everyone or everything」 http://www.macmillandictionary.com/dictionary/american/any を参照して下さい。 以上、参考になれば幸いです。

回答No.2

someとanyの違いはその言葉で限定する範囲が違うことです。基本的なイメージは以下です。 some:どれか、何か any:どれでも、何でも 話し手の感覚でsomeとanyを使い分けます。 If you have any questions, please contact. この文の場合の意味は「何でも(どんな事でもいいから)質問があれば、連絡して下さい。」となります。 もしもsomeだった場合、 If you have some questions, please contact. 「何か質問があれば、連絡して下さい。」となります。 話し手がどれくらいそのすそを広げて言っているかが分かります。 文法的なことは以下を参照してください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010391280

回答No.1

受験文法的には,疑問文・否定文の他,条件文でも any になると習います。 実際には some と any は意味が異なるのです。 I have some questions. 「いくつか質問があります」 Do you have any questions? 「いくつか質問がありますか」 同じ「いくつか」だけど,疑問文だから any これが昔から日本人がやってきたことです。 any が「いくつか」としている時点で英語の理解はできなくなります。 some のいう「いくつか」はいくつか明示していないけど,いくつか特定しているはずのものです。 だから肯定文で用いられる。 any の場合,同じように「いくつか」明示していないだけでなく,いくつかあるかどうかさえ,わかっていない。 any は「何でもいいから,いくつでもいいから」という意味合いです。 これが日本語の「いくつか」でも通じるから厄介なんです。 三省堂の NEW CROWN という教科書では any に「いくつか」という訳語を載せていません。 英和辞典もそうする方向に向かってほしいものです。 さて,今回も,「もしいくつか質問があるなら」,これでも通じるわけですが, ここでは「あるのかないのかわかっていない」 「あればいくつでもいいから」この意味合いが any なのです。

関連するQ&A