• 締切済み

どう接すれば?

最近、親友の様子が気になります。つねに厭世感を訴え、「死にたい」「私なんかが生きていても仕方がない」「皆に嫌われている」という言葉が多く聞かれます。家族にわからない所で自傷のような行為(薬の過剰摂取や絶食)もあるとのことで、とても心配です。周りはどのように接すれば良いでしょうか? 尚、原因?を聞いてみると、勤めていた学校で同僚による無視や嫌味、陰口が日常的にあったようです。自分の殻に閉じこもってしまい、少しでも否定的な扱いを受けると落ち込んでしまっていて、とてもかわいそうです。以前はとても明るく楽しい人だったので、何とかしてあげたいです…・

みんなの回答

noname#123756
noname#123756
回答No.3

こんにちは^^ お友達、心配ですね‥。 今はあまり、何も言わない方がいいかもしれません。 慰めの言葉とか労わりの言葉も、今のお友達には届かないかもしれません。 わたしは、周りに否定的になってる友人に色々言ってしまって、 そういうつもりではないのに相手を傷つけてしまった事があるので。 定期的にメールで「元気?」だけでも救われます。 気にかけていてくれたんだって。 返事が来ない時もあるかもしれません。 でも、きっと見てくれてると思って。 わたし自身、「何度も同じ話をしているな」とか、 自分でわかってても止められないこともあって、 それを何も言わずただ聞いてくれたら、それだけで感謝ですね^^ 時間は、かかるかもしれませんが。 人に傷つけられた時って、人に癒してもらうしかないような気がするんです。 孤独って怖いですから。 だから、ずっと側にいてくれる人って、とってもありがたいものです。 お友達の言葉、周りの悪口じゃなくて、自分を責めてしまってますよね。 優しい人なのかなって思いました。 いつか以前の明るく楽しいお友達に戻って、楽しく笑い合えたらいいですね。 質問者さんのお友達が、何とか今を乗り越えてくれることを願っています^^ 参考にならないかもしれませんが‥。

noname#134575
質問者

お礼

ありがとうございます。とても純粋で優しい人なので、私も何とかしてあげたくて…・(;_;) まずは、傾聴が大切なんですね。ゆっくり見守っていきたいと思います。ありがとうございました(^_^)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

 こんにちは。  内容からして心配する気持ちは良く分かります。  話を聞くときにも、相手の言い分を聞きますが、良い悪いの回答はすぐに出さずに、相手が話したことを聞いてあげる、相手からすれば、話を聞いてくれる人が欲しいので、聞き役になってあげることが必要です。  そして、心療内科などの病院の専門家に相談するように勧めます。友人が一人で行きにくかったら、病院まで一緒に付いて行ってあげ、診察時には受付で待っているとか帰ってもいいでしょう。  「死にたい」というのはうつ病の典型的な病気です。励まさないで、話を聞いてくれる気軽な仲間、友人が近くにいることが大切です。  やってはいけないのは、話を聞いて質問者さんが「何でそんな簡単なことができないの」などと切れても言ってはいけません。簡単なことができないので悩む病気なのです。病気も良くなって治れば簡単なことも自分で進んでやるようになります。  気長に接していくことが寛容です。友人が治り良くなるといいですね。

noname#134575
質問者

お礼

早速お返事をいただき、ありがとうございます(^_^) かわいそうで見ていられない…と、当人の辛さを理解せずに自己満足だったと反省しました。 ゆっくり見守っていきたいと思います。ありがとうございました(^_^)

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.1

これは一般人じゃ何をしても逆効果になる恐れがあります。 「あんたに何が分かるのよ!」ってな風に。 なのでカウンセリングを受けさせるのが適切かと思われます。

noname#134575
質問者

お礼

お返事をいただき、ありがとうございます。そうですね、こちらの意図が上手く伝わらないことも多々ありました。距離を図りつつ、見守っていきたいと思います。

関連するQ&A