- 締切済み
「松茸の露」の詠み人は?(トイレの注意書き)
男用の小用トイレで、 「急ぐとも 心静かに手を添えて 外にこぼすな 松茸の露」 というのを見かけたことがあると思いますが、 これは「詠み人知らず」なんでしょうか? --
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- he-goshite-
- ベストアンサー率23% (189/802)
あげあし取りでごめんなさい。 No.2回答で紹介されたページのタイトルにそう書いてあるのを確認しましたが, これは「川柳」でも,また「句」でもありませんね。川柳は俳句と同じ575のリズムでつくります。 これは57577ですから短歌のリズムです。分類としては「狂歌」だと思います。
- jakyy
- ベストアンサー率50% (1998/3967)
便所川柳ですね。 急ぐとも 心静かに 真ん中へ 散らば吉野の花もきたなし 急ぐとも 西や東に垂れかけな 皆見(南)る人が汚(北)なかりける なかなかいい句も多いですね。 正岡子規の句かもしれません(^.^)
お礼
ありがとうございました。 参考URLにアクセスしてみましたが、 こういうネタを収集している人もいるんですね。 作者は、正岡子規かも知れないですね。(^^) ただ、もう少し前の時代からあるんじゃないかという気もしますけど。 --
補足
そろそろ締め切ろうかと思ってまして、念のためなんですが、 「正岡子規の句かも・・」 については、特に根拠とかはおありじゃないですよね? --
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
私も以前から気になっており、その掲げてある会社などの社長などにも聞いたことがあるのですが、誰一人答えられませんでした。 従って、「詠み人知らず」が私の結論です。 もしここで答えが出たら感動ものです。私も知りたいですね。
お礼
ありがとうございました。 やはり具体的な史実とかはなくて、 たとえば、「それなりの学のある、いずれにしても割合普通の人が、」 といったところなのかも知れませんね。 --
お礼
ありがとうございました。 おっしゃるように、 ジャンルで言うと戯れ歌とか狂歌なんですかね。 --