- ベストアンサー
体育と保健などの小論文
体育系の大学に行きたいのですが、小論文の質問の対策に何を見たり、読んだりしたらよいのか教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
下の●を中心に浅く広く勉強してください。 ・は比較的答えやすいので、勉強しなくても心配ないです。 インターネット検索で十分です。 ・基礎身体運動 ・体育・スポーツ史 ・健康学概論 ・バイオメカニクス ・スポーツ心理学 ・スポーツ科学 ・野外活動 (スキー・スケート)(マリンスポーツ)(キャンプ) ・舞踊 ・バレーボール ・バスケットボール ・ハンドボール ・サッカー ・ラグビー ・バドミントン ・卓球 ・ソフトボール ・テニス ・トレーニング ・ニュースポーツ ●障害者スポーツ ●衛生・公衆衛生学 ●精神衛生学 ●安全教育 ●スポーツ栄養学 ●発育老化論 ●運動生化学 ●リハビリテーション ●生涯スポーツ ●解剖・生理学 ●運動・スポーツ生理学 ●トレーニング論 ●コーチング論 ●スポーツ医学
その他の回答 (1)
- noroyoshi
- ベストアンサー率32% (148/457)
私は体育学部出身ではありませんが(ついでにいうと,運動も苦手な方),私の大学に体育系専攻(教員養成系学部だが)があったのと,大学入試で小論文対策をしていたので回答します。 体育系の小論文対策だと,健康やトレーニングに関する本を読んだら良いのではないでしょうか。体育系に限らず,大学では健康増進法やトレーニングに関する講義(普通「健康・スポーツ概論」などという科目名)を受けなければいけなかったはずです。ましてや体育大学だと,健康増進法やトレーニング理論に関する講義は必修だと思います。 あと,当然のことながら新聞を毎日欠かさず読む習慣もつけておきましょう。新聞記事の中にも,健康やスポーツにかかわる記事がたくさん出てきます(もちろん,スポーツ面だけ目を通すのでは駄目)。 参考になれば幸いです。