小論文について
閲覧ありがとうございます。
高校生です。
私は受験生で、指定校推薦での受験を考えています。
受験内容に小論文があるので、先月から書く練習を始め、進路指導担当の現代文の先生に添削をしていただいています。
今まで3枚提出して添削していただきましたが、あまり良く書けていないようでした…。
また、先生がこうした方が良いと言ってくださるのですが、正直あまり意味が分かりません。
それから書くことが怖くなってしまい、自信がなくなりどうやって書けば良いのか全く分からなくなってしまいました。
書こうとしても書く気が起きず手が止まってしまいます。
せっかく先生が添削してくださっているのに、同じお題で書いても改善できず…。本当に申し訳ないです。
ですが、夏期講座の後期に少なくとも7枚くらいは提出しないといけないので、書かなければいけません。
お題は自分が気になるニュースについてなのですが、いざ書こうとするとやはり書けず…。
先生方からは文章を書くことが得意だと思われているみたいですが、全くそんなことはなく…。むしろ苦手です。
小論文が書けない自分が嫌になります。
どうしたら良いのでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いします。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。