- ベストアンサー
「訳して下さい」について
よく「英訳してください」とかありますが、自分で辞書引いて調べたりしないのでしょうか? 明らかに「明日の朝までに」とか宿題とかをここで質問するパターン等等。 直訳でも自分で調べて学校で分からない所を先生に質問するのが普通だと思いますがどうなんでしょうか?質問であって宿題をしてくれる塾ではないと思うのですが? 1) 今は自分で考えない時代なんでしょうか? 2) 仕事でもちょっと考えれば分かるのに、聞いてくる。分からないとすぐにあきらめる。 3) その他意見がありましたら御願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この件に関しては私も同感です(^^ゞ 質問の種類が違うと思いますが良いんじゃないかなぁ~他人だから! 職場にも居ますよ、そういう人…本社から移動し来月で一年になりますが全てにおいて同じ様な感じ 『試行錯誤』『創意工夫』が無い 故に向上心、意欲が感じられない…しかしかれは“ゆとり世代”ではないので、この様な方々は生まれ育った環境=親の躾 て結論に至りますね
その他の回答 (4)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
11)2)はいそう思います。 私はいらちだから質問して回答待ってる間に自分で調べた方が早いのにと思います。 調べるために推理したするのが面白いのになー、欲が無いのかしらと思います。 未来を危惧します。
お礼
回答有難う御座います。 自分の時も推理しましたね。意味が繋がらなく訳分からない文章を平然と授業の回答としてクラス中で考えあったものです。将来少し不安ですね!
訳すというのは一通りにあっているかどうか判断できざるおえないものなので 一応は模範解答を出すのもありではないかと思います。 ただ、質問する人もとりあえずは分かる所までしっかり書いておくのがやっぱり力がつく元となるのではないかな。貴方の言うとおりになんでもかんでも人を頼りに聞くのは仕事をするにしてもすぐに嫌われてしまうので質問する人も気をつけないといけないですね。
お礼
回答有難う御座います。 そうですね分かるところまで書いてあると努力の後が分かりますね!
- dame-kakuseizai
- ベストアンサー率14% (22/151)
自分の立場が苦しくなると、他の人間を非難することで保身を図るというのは良く見かけますね またそれに同調して保身を図るさらにしょぼいのもいる訳ですが 非難にも色々動機があるわけで面白いですね(笑)
お礼
回答有難う御座います。 保身みえみえなんですけどね・・・。人の悪言ってあてつけみたいです。確かにそう動機を考えると面白いですね。
- dame-kakuseizai
- ベストアンサー率14% (22/151)
OKの訳してくださいは いいも悪いも悪いもごっちゃにして、他の人にわからないように行われる、互いに肯定しあうときの符牒でしょう それをする方も、見返りを求めて、自分に値打ちを付けるようになるんじゃないでしょうか お前の非を認めるのはタダじゃないってことですね
お礼
回答有難う御座います。なるほどそれもあるかもしれませんね。
お礼
回答有難う御座います。やはりそういうかた居られますか。まそういう人が結構増えた気もします。 親のしつけもあるでしょうが本人の自覚、責任感もあるんですかね。どうも有難う御座います。