- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タダゼミについて)
公立学校の宿題と塾問題
このQ&Aのポイント
- 公立学校での宿題や自主学習の問題や塾に通う子供達について考えます。
- 公立学校の宿題や教育の現状に関して疑問を持つ親たちが増えている。
- 学校での学習と塾の学習の違い、そして子供達の負担について検討します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学校の使い方は人それぞれだと思います。 私の意見としては、塾に行く時間があれば、予習と復讐をやらせます。 特に予習しているかどうかで、授業の効率がまったく異なります。 私は、「学校は遊び場」派でしたが、漢字と算数だけはきっちり予習復習してました。 その部分に関しては、塾に行っている友達よりも成績が悪いということはありませんでした。 >>今どきの学校とは、友達作りとか社会性を身に付けるだけなのでしょうか!? 昔から、学校はそんな場所ですよ。 教授とかの昔話を聞くと、学校では遊んでばかりいたという人けっこういます。
お礼
回答ありがとうございました! うちの息子も「早く夏休みが終わってくれないかなー」 と、ボヤクほど、学校で友達と遊んだりおしゃべりしたりが 楽しいようです。。。まあ、それはそれで結構な事だと思っています。 いじめも無く、登校拒否の生徒さんも居ない学校なので。。。 ついつい、学校に対して欲をかいてしまいましたが、、なんとなく解った気がします。