• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイク用ねじ)

バイク用ねじの選び方と表面加工について

このQ&Aのポイント
  • バイク用ねじの選び方や適切な素材について解説します。値段の安い素材でありながら耐久性があり、頭に傷がつかないものを探している場合におすすめの素材も紹介します。
  • 保存期間がある場合でも安心して使用できるバイク用ねじの選び方について考える。メッキなどの表面加工も解説します。
  • バイク用ねじの選び方と素材について紹介します。コストを抑えながらも耐久性があるねじを選ぶためのポイントや、表面加工についての詳細も説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.6

 No.5様の御回答に補足して。 ※バイクや自動車のメーカが使うネジの殆どは、6T(引っ張り強度48kgf)以上のモノです(実際には6T相当の強度が必要ない個所でも、コストダウンの為一般ネジを6Tに統一しているメーカが殆どです。)  また、エンジン周りやチェンジレバーなど、比較的高い締付トルクが必要なところでは8~10T以上、更にエンジンの一部には12T(12.9=引っ張り強度で100kgf)以上のネジが使われています。 ※対する100均やホームセンタのネジは、殆どが4T(引っ張り強度32kgf)です。(売り場の値札に強度区分の表示がないボルトは、全て4Tと考えて差し支えありません。) ※故に・・・ネジを交換するとのことですが、どの個所を交換するか?によって話が違ってきます。勿論、4Tでも十分使える個所もあるでしょうが、それを工学的知識がないヒト(もっというなら、バイクやクルマを設計した事がないヒト)が判断するのは危険です。 ※更にピッチの問題があります。  100均やホームセンタで売られているネジのピッチ(カンタンに言いますと、ネジ部の山の間隔)はJISという工業規格に基いた数値ですが、バイクやクルマはJASOという規格をベースとして、各メーカがまとめた独自の工業規格に基いています。  実際には、M6ぐらいまではJISとメーカ規格で差がありませんが、それ以上のサイズになると違ってきます。メス側がバイクのフレームやエンジンに直接立てられているネジの場合(つまりナットが不要な場合)、100均やホームセンタのネジでは締め付けられない可能性があります(ムリに締め込むと、メス側オス側両方のネジ山を破壊してしまいます。) ・・・以上、やはりメーカ純正ネジを使っておいた方が無難です。

3419696
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。具体的には、エンジン周り、ブレーキ関連等、なるべく負荷のかかるところやかかって何かあってはこまるところを、、と考えておりましたが、こういったご説明を聞くと、汎用ではまずい!ということがわかりました。 強度表示に関しても、これから調べてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.5

ネジは、使用する場所、用途により、求められる材質、強度が違ってきます。 100均などの物はサイズが同じだけで必要な強度がない物がほとんどです。 純正が一番です。

3419696
質問者

お礼

他のかたがたの意見も聞いていると、材質、強度がちがうということみたいですね。 強度がないものが均一でということですので、均一での購入は控えます。

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.4

失礼だけど、ネジを新しくしても、手入れをしなければ結局サビます。つまり、ネジを新しくするより手入れのやり方を覚えた方が良いと思いますヨ。私はレストアが趣味で何台か再生してきましたが、手入れを知らない人(特に最近の若い子)が多いなと思います。NO2の方も手入れについて言われている様に、新品状態の時から錆びない様に手入れしておけば、錆なんてほぼ防ぐ事ができるんです。知っている人と、やっている人が少ないだけです。

3419696
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。 新品時から手入れし続けていれば、こういったことはなかったんでしょうね。 ついつい後回しになってしまって。 やってみます。ありがとうございます。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

種類、サイズは少ないけど鉄にステンメッキのが、ダイソーに あり、ビキニカウル他に使ったいるけど問題ないです。 店によって品揃えがかなり違うので、ご近所で何店舗か 回ってみてください。 あとは、締める母材(アルミ、ステン、鉄)と元のネジの 材質の組み合わせが同程度なら理想でしょう。 大きなホームセンターなら、いたずら防止含めいろんな種類の バラ売りもあります。 同一サイズ大量、数種類数個づつ等である程度まとまった数なら 通販もいいかもしれません。 http://neji-navi.nsf.jp/index.html ネジの表面処理 http://www.neji-no1.com/contents/02/index.html

3419696
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 ホームセンター、100均などでも手に入るんですね。 いってみます。

noname#125576
noname#125576
回答No.2

これから数年乗らないバイクのネジを新品に交換しても意味は無いんじゃないですか? ネジに限らず、現状でサビの出ている部分はサビを落として防錆剤を吹いておきましょう あとは出来る限り良い環境で保管して、定期的に手入れするしかありません それが出来ないなら処分してしまったほうがいいでしょう 見た目の部分よりも、燃料タンクやキャブ、ブレーキラインなどの処置をきちんとしておきましょう ネットで検索すれば、バイクを長期保管する場合の処置は簡単に調べられます ステンレスやチタン以外の一般的なスチールのネジでも メッキされていないネジなんてほとんどありません ほとんどのネジがユニクロやクロメート等の表面処理がされていますから、亜鉛メッキはされています

3419696
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。バイクを長期保管する方法ですか、ネットで調べて見ます。 ほとんどのねじはすでにメッキ済みなんですね。では、それをしても今の状態のように錆が出てしまうということなんですね。 勉強になります。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

ステンレスよりも耐久性のあるのはチタンになりますが ステンレスの10倍の価格がします(^_^; だからステンレスが一番ですよ メッキしたネジは売っていないです。

関連するQ&A