• 締切済み

猫の眠りのことで

飼い猫というのは、 子猫の時期や繁殖期は別にして、 普段はほとんど眠っているというイメージがありますが、 狩の必要もないし何もやることがないから、 ということでしょうか? 他の種族に比べて、生理的な面などから長い時間の眠りが必要で、 というようなこともあるんでしょうか? --

みんなの回答

  • atom31
  • ベストアンサー率8% (6/71)
回答No.4

ごめんなさい! 質問の意味をまちがえてました!! 私もmayapapaさんが仰る通り、「やる事がないから」だと思います。 私が休みであそんであげてる時は結構起きつづけてますし、 休みでもあまり構ってあげないとすぐに寝出してしまいます。 仮に、猫にとって興味がある事が続けば、1日に20時間近く寝たりするような事もないのではないでしょうか? きっと人間と同じ位でも大丈夫なんじゃないでしょうか? ”必要だから”ではないと思います。

  • atom31
  • ベストアンサー率8% (6/71)
回答No.3

私は現在、7才と1歳と4ヶ月の3匹のネコを飼っています。 以前にも数匹飼っていました。 しかし、私の経験では、仔猫よりも年をとったネコの方が良く寝ます。 というのは、仔猫は遊びたくて仕方ないけど、成猫は仔猫と比較したときに、食事以外にあまり関心がありません。 私もイメージでは仔猫は良く寝るイメージがありますが、 実際にはどうなんでしょうね。 参考までに一人の猫好きの意見でした。

noname#4467
noname#4467
回答No.2

回答とは関係ないですが、 寝る子と書いてネコ(寝子)というらしいです。 私はこれで納得しました…。

noname#49904
noname#49904
回答No.1

 人間は6~9時間平均8時間、猫は平均18時間、ヘビは1日2時間、生き物には皆睡眠時間が違うようです。  遺伝子の問題だと思います。

関連するQ&A