- ベストアンサー
外猫を家猫にする方法とは?
- 外猫を家猫にしたいと思っている方へ。猫が外へ出てしまい、外猫になってしまった場合、家猫に戻す方法はあるのでしょうか?雄の四歳の去勢済みの猫が外猫になってしまった事例をもとに、具体的な方法をご紹介します。
- 外猫が隣家に住み着いてしまった場合、気まぐれな猫の性格や飼い主の対応によっては家猫に戻すことが可能です。ただし、猫の性格によっては外猫の生活を選ぶこともあるため、猫の気持ちを大切に考えながら進めることが重要です。
- 外猫を家猫に戻すためには、猫の安心感を取り戻すことが大切です。まずは、猫が好きな場所や餌を用意し、ゆっくりと慣れさせるようにしましょう。また、定期的なブラッシングや遊びを通じてコミュニケーションを深めることも効果的です。猫との信頼関係を築くことで、家猫に戻す可能性が高まります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちは二桁の多頭飼いの完全室内飼いですが、 全員生まれも育ちも野良さんたちです。 家族全員の出入りの際要注意、来客時要注意はもちろん はじめは出せー!と鳴いたりガタガタしたりする猫に屈しないことです。 そして完璧なる脱走防止策を施す。 家の窓という窓にはネットフェンスと突っ張り棒、サッシロック 玄関や勝手口などには玄関網戸 YKK 中折れ網戸を付けました。 これがないと怖いです。迷子は絶対嫌なので。 網戸とロックだけですと体当たりや引っ掻きでやられますので、 窓と網戸の間にはネットフェンス(100均や玄関網戸 YKK 中折れ網戸ホームセンターにある)と突っ張り棒を、結束バンドで縛ったものを取り付けると、猫には開けられません。 猫 脱走防止 などで検索してみてください。 あとは、猫草、キャットタワー、爪研ぎなどは常備し 上下運動は必須 ストレスを貯めないように遊んであげることです。 今まで猫が寄り付かなかった?ということは、何かが暮らしにくいのだと思います。 家の中が暮らしやすく、外に未練などないと思ってもらわなければなりません。 あと、新入りさんと先住さん それぞれワクチン、駆虫、血液検査などはお済みですか? 突然一緒にはできませんよ。 それら一式検査が済むまでは別室にて家庭内別居、済んでから徐々に合流です。 人間が環境を整えてあげて、ストレス無く過ごしてもらってください。
その他の回答 (2)
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
赤ちゃんから育てた子は、外に興味は示すものの、外は怖がります。 しかし1歳位の保護した子はなんどか脱走、現在は脱走防止をかなりやっています。 外に出たがってずいぶん鳴いていますが無視です。
お礼
お久しぶりです。 あれから数ヵ月、地獄のような出せ出せ攻撃に堪え、今ではすっかり家猫になってくれました。 まだまだこれからの時期は脱走の心配はありますが、対策をしながら、猫も人間も快適に暮らせたらと思います。 ありがとうございました。
- prpr002
- ベストアンサー率25% (179/706)
物理的に外に出られないようにしたあとは、飼い主の根気のみです。 泣き叫び続けるのをどれほど無視できるか… 半外猫になってしまうと、外にテリトリーを持ちますので、巡回できないとさぞかし落ち着きがなくなるでしょう。 それが家の中だけがテリトリーになるまで今期比べです。 新猫ちゃんへの興味でそのストレスが逸れるといいのですが… くれぐれも、猫に負けて絶対に外に出さないでくださいね。 早朝や夜、夜中に延々と鳴くかもしれません。 神経やられます。 でも外猫を家猫にするってそういうことです。 頑張りましょう。
お礼
お久しぶりです。 あれから数ヵ月、地獄のような出せ出せ攻撃に堪え、今ではすっかり家猫になってくれました。 まだまだこれからの時期は脱走の心配はありますが、対策をしながら、猫も人間も快適に暮らせたらと思います。 ありがとうございました。
お礼
お三方、貴重なご意見をありがとうございました。 皆様のご意見を参考にさせていただき、少しずつ室内での暮らしをさせていきたいと思います。 ありがとうございました。