- 締切済み
猫と人との縄張り争い?
はじめまして、猫(11歳位・オス・家猫)を飼っています。 私は1週間前に下宿先から実家へ引越しました。その際母親の寝室だった部屋を自分が貰い、母親のベットは別の部屋に移しました。 昨日猫の爪切りをする為に、その部屋にいた猫を抱えて嫌がられたのですぐ降ろしました。 部屋を出ると思いきやUターンして家具や柱にすりつきながらこっちに戻ってきて、かなり強い力で噛み付いてきました。その後(普段は鳴かないのに)にゃーにゃー鳴きながら床をごろごろとしていて怒っているのかは分かりませんでした。 その出来事があってから何故か自分の近くに来るようになりました。 特にあの部屋に入るときは足をめがけて突進したり、噛み付いたり、物にすりついたりします。 普段は母親か父親の布団で寝ていますが、今は私の部屋で寝ています。 しかし私と猫の仲はあまり良い方ではなく、私を見かけると猫が逃げるくらいです。 そのことを母親に話すと「狩ごっこがしたいんじゃない?」と返ってきましたが、私が思うに縄張り、もしくは老年期からくる寂しさ(?)からかなと思いました。 母親によれば、引っ越す前までは父と母しかおらず母親だけの日が多いので、いつも引っ付いてきて大変だったらしいです。 これは何を主張しているのでしょうか?もう年なので猫にあまりストレスを与えない改善策があったら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 33obachan
- ベストアンサー率25% (119/473)
はじめまして! 猫と一緒に暮らしている方の話で ・結婚して猫とも離れて暮らし、実家に久しぶりに帰ったら、両親にはべったりするが、自分には、あまりそっけなくなった(優先順位が下がってしまった) →長期出張などで、存在を忘れてしまうのを防ぐために、自分の「におい」のあるものをよく送ることで防げるとのこと(洗濯物を自宅に送る 等) ・高齢なので爪切りをいやがってしまう ということがあったそうです。 また、いま、さかりの時期なので、外に出て遊ぶねこちゃんは、男の子どうしで、取っ組み合いしています。この時期に大事な爪を切られるのは嫌がるのではないでしょうか。 数ヶ月でねこちゃんもなれるかなと思います。 触られるのがいやで逃げ(子どもを見ると、触られるので、慣れないと逃げたりします)、逃げたあと、また追いかけてくる子もいます。 逃げたようでも、こちらをじっと見つめたりしているので、感じが悪いと思わず、よく観察してあげてほしいです。
お礼
お返事ありがとうございます。においが原因ですか…そう言えば家に帰るとよくクンクンとにおいを嗅ぎに寄ってきます。 子供の頃から猫をよく構っていたので、優先順位は一番下だったんですけどね(^^;) とりあえずかまわずにそっとしておこうかと思います。ありがとうございました。