• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『 ねこ 』 はいませんか?ねこ好きの皆さんへ)

ねこ好き必見!在来の『ねこ』はまだいますか?

このQ&Aのポイント
  • 昔ながらの在来の丸顔で小型の猫はいませんか?過去に侵入した外来種の猫によって在来種が駆逐されてしまいました。ねこ好きの皆さんの近くに在来の『ねこ』はいませんか?
  • 在来の猫は丸顔で小太り、短足で尾っぽは短く、呼びかけによく鳴いて答えます。飼い主の家では誰の腕にも抱かれ、撫でられるとじゃれます。大人しくて抱かれることを好み、目をつぶり喉を鳴らします。
  • 一方、外来種の猫はスマートな細面が主流であり、攻撃的で声をかけてもほとんど鳴いて答えません。家族の一人位にしか気持ちを許さず、背中を撫でたりすると引っ掻きます。普段は暴れまわることを好みます。ねこ好きの皆さんの近くにいる猫は気性の激しいねこですか?癒し系の在来種ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.1

房総に住んでます。 我が家には、数匹の家猫外猫がいます。その中で、獣医さん曰く「本来の和猫に近いね」と言う外猫が数匹います。 でかい丸顔で太くて短い足。尻尾も太くて短め。年がら年中鳴いて、撫でると確かにドテッとひっくり返ります。 でも柄は、アメショー柄に近かったり雉や茶トラ、黒白や三毛とバラエティーに富んでますし、小柄では無くとっても大きいす。 又、兄弟猫は明らかに洋猫の容姿で小顔で足も尻尾も凄く長いです。柄も様々で、三毛っぽいのもいますし真っ黒やグレーなどもいます。 両方とも短毛もいれば長毛もいますし、良くなく猫もいれば滅多に鳴かない猫もいます。 抱っこの好きな猫もいれば、触られるのが嫌な猫、家族にしか懐かない猫もいれば、家族にすら懐かない猫、見ず知らずの人にも平気で撫でられてる人懐っこい猫もいて本当に色々です。 我が家の近くには、外猫を飼っている家が多く、公園等にも野良猫がたくさんいます。 血が繋がってる猫も多く、瓜二つ三つの猫達がたくさんいます。 本来の純和猫は、いないのでしょうね。 全体的に足も尻尾も長い洋猫体型が多いですね。

noname#152318
質問者

お礼

ありがとうございます。 >獣医さん曰く「本来の和猫に近いね」と言う外猫が数匹います。  やはり、猫の個体変化は大きいのですね。 >年がら年中鳴いて、撫でると確かにドテッとひっくり返ります。   姿が想像できます。  できれば、子猫を譲って欲しい!  気持ちです。  しかし、外猫が多ければ、やがて遺伝の法則で弱い形質は失われますね。  洋猫?に逆境が襲来すれば良いですね。   などと恐ろしいことを考えます。    外猫だから風土病菌など有れば駆逐されるかも?  大事にしてください。   『和猫』ということばが有ったのですね。

noname#152318
質問者

補足

ありがとうございます。  >房総に住んでます。…   千葉県ですね。

その他の回答 (4)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.5

>在来の猫は丸顔で、短足で小太り、尾っぽは短いように思います。 ドラえもんの特徴ですね。 探してみます。 あれ? 私の記憶では美術館などで見る浮世絵などの猫はシャープな顔と身体で尻尾が長い気がするのですが・・・。 左甚五郎の眠り猫も丸顔ではありませんね。 そもそも、日本にいる猫は元から全て外来種であり本当の意味での日本の在来種猫というのは探せないはずですね。 うちの外来種っぽい(笑)猫は初対面の幼児が過激に遊んでも爪も立てませんから、ご質問者さんがたまたま気性の荒い猫とばかり出会ってきたような気がします。

noname#152318
質問者

お礼

>うちの外来種っぽい(笑)猫は初対面の幼児が過激に遊んでも爪も立てませんから…  こんな猫がねこだと思います。 子どもや鶏にちょっかいを出す猫はすぐに「出家」させらました。  出家=家を出される。子どもには追い出すと教えましたが、大人が内緒で…。 爪が、目に刺さると失明すると言われ、鶏の卵は農閑期の大切な現金収入だったのです。  病気の時の滋養食とか、お客様用、運動会や遠足のお菓子代わりだったのです。  鶏小屋に忍び込んだりすれば、たちまち御用となり出家させられました。 子どもたちは、ねこを見ればどこの家のネコか分かったのです。  子ネコのうちに、大きめの鶏のヒナに頭を突かせたり、ひよ子を連れためんどりの傍に連れていき、翼でバッシとたたかせたり、攻撃させて、耳を倒して子どもの股の下に逃げ込むまで、何度も『鶏の怖さ』を体得させたのです。 子ネコを飼うことに決まると、近所の家に連れて行き、鶏に虐めさせたり、怖さを体験させるのが、遊びの一つでもありました。 子犬も同じように、鶏を襲わないように躾けたのです。 鶏は、ひよ子でも怖いもの。と教えて、鳥ガラも卵も「味を覚えるから」といい、絶対にネコには与えませんでした。  また、人間は怖い鶏から守ってくれる者と覚えさせたようです。 近所で噂が立っただけでも、出家させられてしまった例をいくつも知っています。 何十年もくりか返されたので、温和な、ネズミだけとるネコが育ったのかな? と思います。 画像のネコは尾が二本ありますね。  怖い化け狐を連想させる絵ですね。  どこかでみたような気もしますが、頭に何かを載せています。 目つきも鋭いので、怖いねこのようですね。 <m(__)m>

noname#157716
noname#157716
回答No.4

♯2です。お礼を拝見させていただきました。 ありがとうございました。 >できればこの機会に、あなた様の近くに『和猫』がいるかどうか、コメントをいただけますか? では正直に答えさせていただきます。 私の住んでいる場所は住宅地にありますので、朝から色々とたむろしています。 のら猫なのですがかなりいます。 エサをあげている方もいますから、もうその猫ちゃんたちは人になついています。 近くに行っても逃げるわけでもないし、暖かい日にはたまに私の車の上で寝てくれています。 顔つきはマジマジと見ませんが、やはりこう言ったらおかしいのですが、 本当にどこにでもいるような猫ばかりです。 私自身はペットは飼いたいのですが、もしもと考えると可愛そうなので飼えません。 その為に近くで飼っている猫を、抱っこさせていただいてあります。 たまに見かけるのが毛並みのいいアメリカンショーヘアです。 どこかで捨てられて来たようです。 とても人なつっこいので、すぐわかりました。 春先は本当に大変です。 あの泣き声で夜中と言わず、一日中・・・がついたようにあちこちで見かけます。 質問者様はきっと優しい方なのでしょうね。 ペットを好きな方に悪い人なんていませんから。 そして最後になりますが、最初にある回答がついていて、それが間違ってはないけど 指摘したような回答と判断を運営がし、それで削除となったと思います。 理由としては、回答時に居住しているとこを教えたくないというのが本音です。 その為にプライバシーのことにも触れて回答をしていたようです。 私個人は自分も岡山と公開もしていますが、どうしても公開したくない方が多いと思います。 たまに年齢・性別も含め回答して下さいっていう質問も見かけるのですが、 やはり配慮しての質問をして欲しい、という気持ちも実はありますので。 回答で要求を受けても答えづらいというのもあります。 今回は私も言いすぎた感を反省しています、申し訳ありませんでした。

noname#152318
質問者

お礼

>のら猫なのですがかなりいます。   海辺の街には多いが、農村部では最近は、本当に少なくなってきました。    猫は、暖地系の動物のようなので、雪が降るような地域では冬が越せないようです。  つまり、冬は民家に入り込まなければいけないので、山間地等では、全くの野良ネコにはなりきれなかったのだと思います。 大概は、どこかの家に住み着いて、ネズミや蛇を捕っていたようです。 獲物を食べなくても、見せに来るので、声をかけてみんなで褒めて挙げるとよくネズミを捕るネコになりました。ガリガリ音を立てて食べることもありましたが、隙をみて取り上げてしまうと、ちょっとの間探しますが、すぐに忘れてしまうようです。  餌というより、遊びのようでしたね。 だから、冬場は、どこかの家に所属していて、オスは「旅に出る」と言われて数年姿を消すことは珍しくありませんでした。  「雌を求めて放浪の旅に出る。」とか、自宅が強い雄のテリトリーになってしまったので、その雄が弱くなるまで、退避しているとか、ささやかれました。  実際に、戸口まで必死に逃げてきて、追いかけて来た雄猫が家人に気がついて急ブレーキをかけて退散すると、のこのこ様子を見に出ていく姿も日常茶飯時でした。     

回答No.3

北海道道央です。 在来種っぽい猫はいますが、完全に在来種と言えるかどうかは・・・ 父猫が野良らしいので。。。 うちのはオスで短足で丸顔、尻尾も短いですが、小太りと言うより太っています。 去勢しているんで発情しません。 この子の実家が農家さんで母猫と祖母猫も短足丸顔小太りです。 祖母猫は家族の方に大人しく抱っこされていました。 おしゃべりなのはメスで、オスはそんなにおしゃべりしません。 抱っこは重いのでなかなかしてあげられません。 なにしろ抱っこ訓練をしていなかったので。幼少時より訓練しないと抱かれませんよ。 じゃれるのも幼少時からのしつけですね。 兄弟猫と一緒に育った猫はそういう傾向になります。 尻尾が短いのは長崎から流れてきたものなので、完全な在来種は尻尾は長いそうです。 鍋島化け猫騒動より長い尻尾の猫は嫌われて昔は断尾されていたそうです。 同じ地域に住む友人宅に天然記念物ツシマヤマネコにそっくりな猫がいます。 確かに短足丸顔小太りで甘えっ子ですが、甘え方が犬のようです。 尻尾が太くて長いです。 両親が野良猫なのでどういった血の流れでそうなったのか不明です。 >在来種の子ネコを噛み殺し、発情したメスと交尾して在来種を駆逐してしまいました。 コレは間違いですよ。 外来種の猫が殺すのではなくて、情緒不安定になった母猫が殺しちゃいます。 在来種の母猫は産箱に人間でも猫でも近寄ることを許しませんし、近寄ることで情緒不安定になります。 子育て期の母猫のほうが外来種の猫より凶暴です。 ライオンでは子殺しはありますが、ライオンは群れる動物で、単体生活を行う他のネコ科ではそんなことはありません。 ただ、情緒不安定以外では未熟児や先天性の障害を持った子猫を育児放棄したり殺したり食べてしまう母猫もいます。 病気になった子猫を容赦なく捨てることもします。 外来種だろうが在来種だろうがオス猫から交尾を求めません。 メス猫が発情するとフェロモンに反応してオス猫も発情してメス猫を探します。 そんなオスからメスが選ぶのです。 まれにですが、オス猫がオス猫に交尾のようなことをしてしまいますが・・・ なぜ在来種(日本猫)がいなくなってしまったかと言うと、江戸時代の生類憐みの令で放し飼いにされたせいです。 在来種は淫乱で毛が長かろうが模様が違っても体型が異なってもそんなの気にしません。だれそれ構わずに交尾してしまいます。 外来種は同じ種類を選びがちですが、オスは在来メス猫に誘われてしまうと断れ切れないそうです。

noname#152318
質問者

お礼

>オスは在来メス猫に誘われてしまうと断れ切れないそうです。   思わず、笑ってしまいました。 無理するのですね。 子どもの頃、猫が「グルグル エャーオ。グルグル エャーオ」と呼びに来て、ついていくと決まって、藁小屋の二階でした。そこに寝床があり、やがて出産しました。 出産に立ち会ったこともありました。  そのころ、突然母猫が、生後間もない子ネコを咥えて座敷や奥の間に駆け込むことがありました。引っ越しです。家が汚されないように、リンゴ箱(当時は木箱です)に藁しぶやぼろきれを入れて巣を作ってあげたのです。 >じゃれるのも幼少時からのしつけですね。  母猫が次々に生む子ネコを一生けん命舐めるのを、ぼろきれで拭いて助けたこともありました。  子ネコを、取り上げても、母猫は「グルグーッ」と鳴いて、安心して人の子たちに任せていました。  子猫の時から、スキンシップをしていたから、出産にも立ち会いえたのかな? と思います。  乾いた藁の匂いに出産時の生臭さはかき消されていたようで、遠い昔のことを昨日のように思い出します。  沢山のエピソードをありがとうございました。   

noname#157716
noname#157716
回答No.2

回答者本人の居住地がわかるような 回答の求め方というのはいいのでしょうか ? 私は岡山に住んでいます。 そしてその地区の状況を回答しようとしても それが質問者様にとりまして、有益なものなのでしょうか? 今朝ほどひとつ回答もありました。 なのに削除を受けています。 回答内容についても何ら問題はないはずです。 質問そのものの立て方がおかしいと感じます。 個人のプライバシーはあってしかりです。 それなのに回答を求めても、 現時点でも誰一人として回答がないですね。 これはどういう意味か理解出来ないのでしょうか? 質問者様はこういうアンケートしていながら 自身の居住地は非公開です。 もしこういう質問をするとしても、自身で 自分は何県の何市の何という町に住んでいます。 ここまで公開はしないはずですが。 なのにそういう回答を求めてるのがおかしいと感じます。

noname#152318
質問者

お礼

 不快な質問になっているようです。 <m(__)m> >なのにそういう回答を求めてるのがおかしいと感じます。   既に何か回答があったのですね。   猫が大好きだったので、このような質問になってしまいました。 >(よろしかったら、生息地域を教えてください。)    コメントも大歓迎です。   と、生息地の質問に、最後の部分で( )を付けることで、よいのかと承知していました。   (^_^;) できればこの機会に、あなた様の近くに『和猫』がいるかどうか、コメントをいただけますか?

関連するQ&A