• ベストアンサー

年末調整の申告書を提出しなかったらどうなるの?

零細企業に勤務しています。現在、会社は休業中で自宅待機が続いているのですが、年末調整の季節なのに何も連絡がありません。このまま申告書が提出できなかったら、どうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomtomkun
  • ベストアンサー率33% (165/496)
回答No.1

会社が年末調整をしてくれなかったら、年が明けてから、確定申告に行く必要があります。 その場合でも、源泉徴収票は必要になるので、いずれにしても会社との連絡が必要です。 確定申告も出来なかったら、もしかしたら戻ってくるかもしれない払いすぎ分の税金が、戻ってこなくなります。

kokuramon
質問者

お礼

早々に、ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

年が明けてから、自分で確定申告をすれば良いです。 会社側には年末調整をする義務が原則としてあり、法令に抵触するおそれはありますが、社員側には何の問題もありません。

kokuramon
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A