• ベストアンサー

ひげを生やしていけない理由は

先輩社員にひげ(チョビびげ)を生やした人がいますが、どうなんでしょうか。 サービス業でありますが直接接客はありません。ほとんどバックの仕事が多い。 社長等役員は、ひげを生やした人はいません。 サービス業にはあるまじきことだと思いますが、上司もなぜか注意していない様子。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

髭・髯・鬚この3つの漢字は全て「ヒゲ」と読みます。 髭は口の上に生えます。 髯は顎に生えます。 髯は頬に生えます。 しかし、瞼に生える毛は「睫毛」瞼の上に生えるのは「眉毛」と言います。 ヒゲはダメで睫毛・眉毛は生やして良い理由は? 眉毛を剃ったスキンヘッドの男を見た事がありますが、不気味でした。 サービス業で眉毛を剃ったスキンヘッドのほうが、お客は気味悪がると思いますね? 「ヒゲは剃る」と社内就業規則にあるのですか? 「眉毛は剃るな」と就業規則に規定する事も出来ないはずです。 ヒゲを蓄えた調理人を知ってますが、不快感はありませんでした。 サービス業だからヒゲは不快感を与えると決め付けるのは如何なものでしょうか。

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

ANo3です。漢字入力ミスの訂正です。 髭は口の上に生える「口髭」 鬚は顎に生える「顎鬚」 髯は頬に生える「頬髯」 です。 先の回答では、顎鬚を髯と入力ミスしましたのでお詫びして訂正させていただきます。

  • Purish77
  • ベストアンサー率33% (70/211)
回答No.2

社員云々と言う事は、会社なんですよね・・・社内規定はどうなっているのでしょうか? おっしゃるように、業種や職種によっては、禁止している所もありますが、もし禁止していないのであれば、自主判断と言う事なのでしょう。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

ひげを生やしていけない理由はありません。

関連するQ&A