• ベストアンサー

30年後、どんな日本であって欲しいとおもいますか

世界の流れはアジアが躍進し、日本と欧米が停滞している感があります。 中国の場合は貧富の差による矛盾を共産主義一党独裁でしめつけていて、いずれ民主化された時どのようなことが起こるか未知数です。 韓国の場合は南北統合がなされたとき経済がどうなるのかという不安があります。 ロシアは資本主義体制が安定し、膨大なシベリア資源を生かしてどこまで経済を発展させるか。 インドは人口大国で将来性がありますが、カースト制度の弊害や宗教の違いなどいくつかの不安材料があります。 日本は人口も一億二千万で出生率も低い。このような国際環境の下、どんな国を日本は目指すべきでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146091
noname#146091
回答No.5

人口減少の傾向が続いても外国人労働者の受け入れは極力少なくし、南米などの日系人に絞る事です。 外国人労働者の受け入れでもって労働力が安定すればそれで済むと言う問題では有りません。 フランス等欧米諸国は外国人を受け入れ過ぎた為に大変な事に直面しております。 日本は人口減少を深刻にとらえ過ぎです。 今のまま放置していても、いずれは総ての年齢層に置いて人口は平均化されるのでそれで良いのではないかと思います。 狭い国土に一億二千万人も多すぎます。 人口は半分で十分だし、それこそが最大のエコではありませんか。 食料、水、石油、天然ガス、総て半分で済みます。 個人の土地も2倍も広く使えます。 まあ、出来るだけ「大和民族」は純潔を守る事です。 30年後には別に一流国家である必要はなく「山椒小粒でピリリと辛い」国家で有りたいものです。

nishikasai
質問者

お礼

>人口減少の傾向が続いても外国人労働者の受け入れは極力少なくし、南米などの日系人に絞る事です。 そうですね。南米の日系人の受け入れは良いと思います。 >外国人労働者の受け入れでもって労働力が安定すればそれで済むと言う問題では有りません。 そうですね。外国から労働者を受け入れればアジアと同じ水準になるまで移民が続きます。日本列島が沈没してしまいます。 >日本は人口減少を深刻にとらえ過ぎです。 私もそう思います。自然のままが良いと思います。減るといっても減り続けるわけではなく適当なところでブレーキがかかると思います。 >今のまま放置していても、いずれは総ての年齢層に置いて人口は平均化されるのでそれで良いのではないかと思います。 そうですね。なんでも人工的にやるとその代償があります。 >狭い国土に一億二千万人も多すぎます。 国土というより日本は平野が狭いです。オランダなどは狭くても国土全部が平野ですから。 >人口は半分で十分だし、それこそが最大のエコではありませんか。 そうですね。ヨーロッパの先進国は5千万程度ですね。 >食料、水、石油、天然ガス、総て半分で済みます。個人の土地も2倍も広く使えます。 確かにそうなります。欧米と日本は次第に人口が減るでしょう。アジアは低開発国がまだありますから人口は増えるでしょう。アジアの人口が一段落すれば、その次はアフリカの人口爆発の時代が来るでしょう。エイズのワクチンが開発されればという条件がつきますが・・・ >30年後には別に一流国家である必要はなく「山椒小粒でピリリと辛い」国家で有りたいものです。 同感です。スイスをさらに向上させたような国であって欲しいです。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#121672
noname#121672
回答No.7

憲法第9条を廃止して、諸外国と同レベルの、正常な国防活動ができるようにする。 肩身のせまい思いをしながら、税金で、巨額の資金を海外に、出資している現状はどうみても異常。 特アにかかわるのことは、現状では国益に反する。 また、外交・国防ができない国は滅びる。

nishikasai
質問者

お礼

>憲法第9条を廃止して、諸外国と同レベルの、正常な国防活動ができるようにする。 憲法9条はどうみてもおかしいです。すでに破っています。それと憲法の文章は英文和訳になっており、おかしいです。純粋な日本語で作りなおして欲しいです。日本人が読んで名文とは思えないです。 >また、外交・国防ができない国は滅びる。 そうですね。アメリカに頼り切ることは良くないと思います。ご回答ありがとうございました。

noname#201556
noname#201556
回答No.6

非核3原則堅持。 民主国家。 自主独立で独自の防衛組織(8・2の割合で他国は従)。 経済はベストテン内でいい。 アジアを牽引。 天皇家を京都に戻す。 首都を100万人ぐらいの規模にして自然災害の少ない地方に。 政治、文化、経済を各地に分散。 国連の常任入り。 高負担高福祉。 大統領制(アメリカ型ではなく仏、独、韓国型=大統領+首相)。 高校まで義務教育。 70歳まで雇用の確保。 以上です。

nishikasai
質問者

お礼

>自主独立で独自の防衛組織(8・2の割合で他国は従)。 そうですね。アメリカに頼り切るのはよくないです。 >経済はベストテン内でいい。 経済規模はベストテンでも一人当たり所得は1位になって欲しいです。ルクセンブルクを超えて欲しいです。 >アジアを牽引。 牽引はどうでしょうか。国力は13億の中国やインドには敵わないでしょう。むしろ日本は質において世界のお手本であって欲しいと思います。 >首都を100万人ぐらいの規模にして自然災害の少ない地方に。 これについては意見が分かれると思います。 >政治、文化、経済を各地に分散。 東京一極集中はそろそろ止めないといけませんね。 >国連の常任入り。 中国の壁がありますから・・・ 日本はそこまでして常任理事国になるべきかどうか疑問が残ります。 >高負担高福祉。 私の意見は中負担中福祉です。あまりに福祉が行き届くと国の活力が失われます。 >70歳まで雇用の確保。 大賛成です。日本人は働き者で働くのが好きなんですから働かせれば良いんです。働けば高齢化社会だの介護だの年金だの健康保険だのそのような問題はぜーんぶ解消します。ただし、若い人の仕事を取るのではなく60歳を過ぎたらそれなりの仕事に移ります。ご回答ありがとうございました。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.4

民主主義国家として存在していれば充分です。 民主党の失策がこのペースで続けば、日本はあと5年も保ちません。 元来は敗戦国であり、軍事上では独立国とさえ言えません。 軍事バランスが崩れたり、経済恐慌が起きれば、日本は簡単に滅びます。 したがって存続さえしていれば、それなりの手腕を持っていると言う事になりますので、 最低限の希望はそこになります。

nishikasai
質問者

お礼

>民主主義国家として存在していれば充分です。 民主主義国家であることは大切ですね。中国などいくら国力をつけても民主主義でない国は魅力がないです。住みたくないです。 >存続さえしていれば、それなりの手腕を持っていると言う事になりますので 確かに日本人は存在していれば、それなりの力を発揮します。ご回答ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>30年後、どんな日本であって欲しいとおもいますか       ↓ 順不同にイメージする国家像・期待する国柄・・・ ◇国連の常任理事国入りし、国際社会から信頼され、その国力に相応しい国際社会の平和と繁栄への貢献を役割と責任を果たしたい。 ◇環境先進国として、地球に優しい、社会や暮らしに優しい環境機器・環境改善技術開発創出にて、人類と国際社会に貢献する国。 ◇徒に、規模を求めず、安全・安心・安寧な環境・暮らし・人心を希求する国柄・立法行政司法を望みます。 ◇拝金主義・利己主義に偏重した価値観や感性を権利と共に役割や責任をバランス良く、自らも連帯責任と運命共同体の一員として、主役意識&参画意識を持ち、考動する、そんな人々・心でより良い国・社会を構築し続けたい。 ◇自然に、天の配剤・神の思し召し・縁あって、男女が知り合い愛し合い、その選び選ばれた2人から、この世に生きた証と最高傑作の作品でも有る可愛い子供が産まれる。 そして、その子の成長に2人の愛情と心血を注ぎ、その愛情にて育まれた子供が立派に成長し、やがて恋をし孫が生まれる・・・その脈々とした世代交代・引継ぎの中に、家族が社会が国が国際社会が愛に支えられ包まれ満たされている、そんな世界・人類を願っています。 30年と言うスパーンでは難しくとも、その目指す先へ、我が日本は、その旗手・パイオニアに成れれば、誠に幸いであり、願いであり理想です。

nishikasai
質問者

お礼

◇国連の常任理事国入りし、国際社会から信頼され、その国力に相応しい国際社会の平和と繁栄への貢献を役割と責任を果たしたい。 常任理事国になっても良いとは思いますが、現実的には中国が拒否権を行使しますから難しいですね。日本はむしろ国連の分担金を減らして五大国に出させるのが良いと思います。 ◇環境先進国として、地球に優しい、社会や暮らしに優しい環境機器・環境改善技術開発創出にて、人類と国際社会に貢献する国。 そうですね。既にそうなっていますが、さらに技術を高めて欲しいです。とくに水素エネルギーの分野で画期的発明を望みます。無尽蔵な水素を主たるエネルギーにできればもう人類は安泰です。 ◇徒に、規模を求めず、安全・安心・安寧な環境・暮らし・人心を希求する国柄・立法行政司法を望みます。 そうですね。規模は中国とインドにはかないません。日本の人口は減少気味ですから。これからは質の時代だと思います。 ◇拝金主義・利己主義に偏重した価値観や感性を権利と共に役割や責任をバランス良く、自らも連帯責任と運命共同体の一員として、主役意識&参画意識を持ち、考動する、そんな人々・心でより良い国・社会を構築し続けたい。 主役意識ですか・・・ まあ確かに人口が少なくても主役になれないことはありませんが、13億も人口がいる国と張り合うのは正直言って疲れます。日本はこれからは小さくても光り輝く国を目指して欲しいと思います。早い話、スイスをさらに向上させたような国です。 ◇自然に、天の配剤・神の思し召し・縁あって、男女が知り合い愛し合い、その選び選ばれた2人から、この世に生きた証と最高傑作の作品でも有る可愛い子供が産まれる。 そして、その子の成長に2人の愛情と心血を注ぎ、その愛情にて育まれた子供が立派に成長し、やがて恋をし孫が生まれる・・・その脈々とした世代交代・引継ぎの中に、家族が社会が国が国際社会が愛に支えられ包まれ満たされている、そんな世界・人類を願っています。 力が入った文章ですね。大事にしたいと思います。ご回答ありがとうございました。

回答No.2

そうですね 国民をお金に困らせて、働かせ、遊んで暮らすような人間と依存関係にある政党を排除して 国民主権の国にすることでしょうか 労働者を犯罪者と呼ぶような過酷な政治を止めさせ、労働者の虐待を厳しく管理し 従わない者には厳しい罰則を持って応じる これも大切でしょう

nishikasai
質問者

お礼

左派政権はダメですね。理想は結構いいんだけど、実際の政策がダメです。ご回答ありがとうございました。

回答No.1

食料の確保、生活水準の向上を目指して 貰いたいですね 生きていて良かったと、皆が思える社会 を目指して貰いたいと思います 100年の計でお願いしたいですね

nishikasai
質問者

お礼

>生活水準の向上を目指して貰いたいですね 本当にそう思います。日本はバブルの時代にリッチだったのでそれが妙に印象に残っているようですが、一人あたり所得は世界で17位くらいなんです。リッチとは言えません。青テントに住む人もたくさんいるし、大学生の就職も難しいようだし、こんなことではまだまだダメだと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A