• ベストアンサー

使わない部屋のドアが閉まらない。

築2年の一戸建てに住んでいます。 夫婦二人で住んでいるため使わない部屋があり、しばらくあけたままにしていました。 最近になって開け閉めをする際ドアが縁に引っかかり、スムーズに開け閉めが出来ません。 開け閉めをしない部屋は普通そうなってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

木造と思われますのでその前提で答えます。 築2年ぐらいですとまだ家は「動いて」います。 木造ですとどんなに乾燥させた材料を使っても、完成後に伸縮しますので 若干の狂いは出てきます。そのせいで壁紙に「よれ」が出てきたり、建具に隙間が 出てきたりするので、気の利いた建築会社だと1年後ぐらいに調査をして瑕疵として 無料で簡単な補修はしてくれたりもします。 既製品ならドア自体にくるいが出ることはまずありませんが、建具屋さんが部屋に合わせて 作ったものだとドア自体にくるいが出る可能性もあります。 ドア自体が問題ないなら家自体のくるいで額縁が歪んでしまった可能性が高いです。 それでも最近は調整出来る蝶番が多いので調整でなんとかなると思われます。 少しのくるいでは引っかかるまでにはならないので、くるいが大きいとしたら家の構造自体に 問題があるかもしれないのがちょっと心配ですね。 探してみると壁と床の間に大きな隙間が出来ている場所もあるかもしれません。 はじめに書いたように新築時はまだ動いていますので、少々の隙間はあり得るのですが、あまりに 大きな隙間は要注意ですので、ドアと一緒に見てもらった方が良いかもしれません。

hirohirohiro---
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございます。 一度建築会社に問いあわせた方がよさそうですね。 使ってなかったからですよと言われたら、なんて言い返せばいいのか悩みますが・・・。

その他の回答 (4)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.4

「築2年の1戸建て」とのことですが、木造ですか。以下は、木造の在来工法である場合の話です。外していたらごめんなさい。 最近の住宅建築に用いる木材は、山から伐りだしていくらも日が経たないうちに製材されます。十分乾燥されないうちに、加工されてしまうので、建物の完成後どうしてもひずみが出てしまいます。 ドアの開け閉めができなくなったのは、ドアか枠のどちらかが、あるいは両方ともゆがんでしまったのです。一番目立つのは、引き違い戸で鴨居が、中央を底にして湾曲してしまうことです。 ご質問のドアですが、メーカー製のドアですか、それとも建具職人の手作りによるものですか。メーカー製ですと比較的狂うことは少ないようですが、手作りですとその疑いはあります。ドアの4辺にそれぞれ糸をピィーンと張って、端っこから片目でにらんでみてください。ゆがんでいるのがわかりませんか。次に、枠側も同じようにして点検してみてください。 直し方ですが、鉋(かんな)で少し削ると直ります。塗装の補修も必要になるかも知れません。これらは欠陥住宅、欠陥ドアというほどのことでもありませんので、建築会社にご相談されることをお奨めします。

hirohirohiro---
質問者

補足

木造です。 すみません、言葉が足りませんでしたが、ドアはスライドではなく押して開けて引いてしめる(言い方が分からないので)ドアです。 確かに木で出来ていますが、ゆがんでしまっただけなんでしょうか?

  • ponpon12
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.3

 最近のドア蝶番には、調整機構があるものがよく使われています。 ドア側のネジで調整するのですが、たかが小さいネジだけなのでよく狂います。  調整機構つき蝶番なら、調整の方法を建築会社又は建具の会社に問い合わせれば、ご自分でも直せます。

回答No.2

我が家では、ノブがあるドアではなく、あまり閉めない引き戸が動きにくくなっています。 その原因は壁側の柱か、引き戸の木材か?ぐらいなので、それを作った建具やに来てもらっても、手伝いのおじいさんらしき人が少し柱を削るかしてお茶を濁して帰って言ったので、よく見ると引き戸の真ん中あたりが湾曲して当たっているようです。もう一度来てもらっても、冬ストーブつけてるからかなとか言われ、らちが明かなくてあほらしいやらあきれるやらで、欠陥引き戸なのに気が弱い私はもうあきらめてそのままです。hirohirohiro---さんは建築業者にはっきりとおっしゃることが出来るのならすごく困っていることを伝えたほうがいいと思います。

  • icb29101
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.1

ご質問のドアーが蝶番で取りつけられているタイプと仮定してお答えします。 普通はそうはなりませんがなってしまった原因として考えられるのは、 1)ドアーそのものが変形してしまった。(ドアーの四隅が直角でなくなっている。これはドアー自体がドアーの重みで変形したもので、あまりいいドアーとはいえません。 2)ドアーを取りつけている蝶番の取りつけがゆるんでいるか変形してしまっている。(可能性としては少ない) 3)家が傾いてきた。 1)のケースがもっとも考えられると思いますが簡単に直せますので必要があればその質問をしてみてください。

関連するQ&A