• ベストアンサー

父の同族会社が倒産。専務の責任はどこまで?

こんにちは。 タイトル通りなのですが, 父が 専務をしている会社が倒産しました。 これは祖父が作った会社で,社長は父の兄で,生活も派手です。 「経営がいい加減だ、このままでは危ない」と 20年以上前から,父が毎日,頭を悩ませていました。 改善策を出しても全く聞き入れてもらえなかったようです。 父母は,生活も サラリーマンの私より地味です。 今後,やっとローンが終わった住むところも,コツコツためた貯金も 皆失うのでしょうか? こういう会社が倒産した場合, 父個人の 家や預貯金は,どうなるのでしょう。 専務なので,会社に対しても 個人が 責任を負う物なのでしょうか? 私は結婚して家を出ています,何か手伝いたいのですが, 何から手をつけていいかわかりません。 アドバイスや体験談がありましたら,お聞かせいただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bisromani
  • ベストアンサー率57% (80/140)
回答No.6

>昨日父に聞いたら,まだ倒産はしていないと言う...ので これを読んで気になったので、再度おじゃまします。 一度目の不渡り手形は出したが、二度目の不渡り(銀行取引停止になる)はまだだ、 という意味でしょうか? あるいは単に資金繰りの危機だとか? Ronyさん、お父様に電話をして、「商工ローンのたぐいからだけは、絶対に借り入れないで ください。個人の貯金を会社に融通することも、お母さんのためにやめてください」と 頼んでおいてください。 必要なら泣き落としで! まさかとは思いますが、瀬戸際に追いつめられた経営陣は、正気ではなくなるのが普通です。 山一証券のような会社でも、やはり役員は、信じられないような悪あがきをやってましたよね。 仮にいま、お父様が個人で借りて会社に貸し付けたりすれば、その借金は直接に個人のものに なるし、破産申請しても免責にならない可能性もあります(返済のあてがないのに借りたと 見なされるので。) まさかと思いますが、会社の先行きが危ないことを承知で個人保証なさった方なので・・・ いまは会社に対する責任より、家族への責任が大事だと思います。 それから >有限・合資・合弁・株式の何れかの法人登記をして、役員として父上も登記されていれば役員としての責任を負いますので個別の連帯保証の有無に拘らず会社の債務について連帯責任が有ります。 これは商法の何条が根拠ですか? 合弁会社という商法上の範疇はありません。 有限・株式会社なら、社長であっても会社債務に連帯責任はありません。個別に保証契約を 結んでいない限りは責任なしです。 だから大企業が倒産しても、社長は破産なんかしないわけです。 銀行は大企業には、社長の連帯保証を要求せずに貸すからです。 そごうの水島会長は、もう貸せないという銀行から無理に借りるために個人保証したという 例外的なケースです。

noname#5978
質問者

お礼

bistromaniさん、これが3回目の回答になりますね。本当にありがとうございました。 この質問をして数日後に、会社はやはり倒産し、社長は(個人の借金が多かったのかもしれませんが)破産した(する?)ようです。会社の顧問の弁護士が、とにかく破産としか言わないようで、父も繰り返し破産を進められているようです(何の根拠も、資料もないまま)ので、ことあるごとに回答を思い出し、私たち きょうだいで別の弁護士さんをさがしたり相談したりで、何とか今のところ、破産はせず、家もそのままで、「財産がなくなっても、命までとられるではなし、なるようになるね。」と、おちついているようです。とても地味に、おこづかい帳をつけながら暮らしてるようです。たいした財産ではないですが、そういうのを 不当に隠さないように、またヘンなところで会社のために借りないように、いいつづけました。おたおたしてるときに、とんでもないことをしでかそうとする、というのは本当でした。 わたしも、回答いただいた内容がとても支えになりました。。。 もちろん、父やおじの責任で、社員やご家族や、取引先に多大なご迷惑をかけたのは 父も痛感していますが、質問の内容が父の保護のことばかりになってしまい、読まれたかたで 不快に おもわれた方が もし、いらしたら、この場を借りてですが、すみません。 ありがとうございました。

noname#5978
質問者

補足

なんかいも、気にかけていただき,恐縮しています。 そうです,資金グリ悪化,もう 銀行が、かしてくれないそうです。 銀行いがいには借りていないそうです。 今日,親族会議をすると言うことでしたが,その前に うちによってくれたので,このコピーを渡しました。 これはしないで,というところにマーカーして... 今まで何をたづねても,「わからん。」「自己破産すればいいんだろう!」「もういい、全部ほおりだしてどっか旅行したい」としか言ってなかった父ですが,回答のコピーを見て本当に驚いていました。事情によって,記事に 当てはまったり そうでなかったりの部分もあるかと思いますが, それはいいんです。当事者も,まだ誰も事情を把握していませんから... いろんな方法を 検討できる余地があること, 第3者にきちんと頼んだ方が良いことは 理解してくれました。なにより、なんの報酬もない質問に,答えてくださる人がいたことに 父は驚いています(私も) どのくらいの期間で どうなるかわからないのですが, 質問はそれまで締めきらずにあけて置きます,(結果と お礼を書きたいですし)

その他の回答 (6)

  • bisromani
  • ベストアンサー率57% (80/140)
回答No.7

昨夜と今朝のThanks Message、メールで受け取りました。 わざわざありがとうございます。 回答だけ聞いたらあとは知らんぷり、という質問者さんが少なくないなかで、半年後にお礼の言葉をいただけるとは…。ちょっと感激しております。 平穏に暮らしていらっしゃるとのこと、何よりです。 別の弁護士さんをお探しになったとのことですから、もう私が申し上げるまでもありませんが、 個人破産はせずに、時効完成をお待ちになったほうがいいかもしれませんね。 金融機関からの借り入れの債務は、通常は5年、銀行が債務名義を取得すれば10年です。 ご両親のご多幸をお祈り致します。

noname#5978
質問者

お礼

弁護士の方でも、私たちにわかる説明をしてくださる人と、そうでないかた(余り取り合ってくれず、電話をかけても 留守電に残しても、返事をくれなかったり) がいたのに、何のお礼もできない質問に こうして再々お付き合いくださって、 こちらのほうが、なんと申し上げていいかわかりません。これからまだどうなるかはわからないですが、闇雲に不安だった当時に助言と励まし、丁寧な説明を下さったことは忘れられません。bistromaniさんにも、ますますのご発展と ご幸運をお祈りいたします。 ☆ありがとうございました☆☆

  • aaa999
  • ベストアンサー率23% (130/557)
回答No.5

会社の形態は 有限・合資・合弁・株式のどちらですか。 それとも「看做し法人」ですか。 法務局に商号登記をしていますか。 一般論ですが 有限・合資・合弁・株式の何れかの法人登記をして、役員として父上も登記されていれば役員としての責任を負いますので個別の連帯保証の有無に拘らず会社の債務について連帯責任が有ります。 但し、代表権の有無により責任割合が軽減される事も考えられます、 看做し法人の場合ですが、先ず看做し法人とは個人商店等であって体裁の為だけに営業用として名刺・請求書・領収書等の文書類に会社として名乗っている事を言います。 教えての文面から考察するに「看做し法人」ではないかと思います。 看做し法人として考慮すれば、債務の全責任は全て社長である伯父さんの債務となります。 但し、NO3の方が述べられている連帯保証の中身がどうなっているかにより債務の連帯保証責任が生じます。 正確にお答えするには詳細が判らないのであくまで推定です。 本当に心配なら法律家(弁護士・又は司法書士)にお尋ね下さい。 無料法律相談が良いかと思います。 有料での相談は弁護士1件「5千円/30分」が目安です。

noname#5978
質問者

お礼

御礼の記入が遅くなってしまいすみません。昨年の8月の質問ですが、お答えいただきましてありがとうございました。その後、アドバイスどおり、弁護士にまず無料相談で数人の方にお会いし そのなかのお一人がよさそうだったので、そちらに都度都度相談させていただくことになりました。株式会社ですが、半年たった今のところ、まだ何か責任に問われてはいないようです。。。アドバイスいただきまして、ありがとうございました。2004-3-23

noname#5978
質問者

補足

会社は株式会社で,地元では そこそこの規模だと思います。昨日父に聞いたら,まだ倒産はしていないと言う...ので詳しく書きにくいのですが。 倒産に関する本などを読んでいますが,やはりどうしても追いつきません。 また個々の事情を確認するにも,父本人も把握していないようで,聞く私にも知識がなさ過ぎるようです。 やはり弁護士さん(か司法書士さん〉を探すのがいいようですね。大変参考になりました。aaa999さん、どうも ご回答ありがとうございました。

  • coco007
  • ベストアンサー率26% (35/133)
回答No.4

連帯保証ですか。 けど、同じく破産は必要ないでしょう。 けど、財産等も最悪の事は覚悟しなければならないでしょうね。 けど、差し押さえられて、競売とかになってもそんな簡単に買い手もつかないでしょうし、競売で落札されたら、立退き料たくさん取ってやる!!位の大きな気持ちでいれば、いいのではないでしょうか。 けど、こちらからは何もしない、もしかしたら何も言って来ないかも知れませんし、あくまで可能性ですが。。。 もし、競売するって言ってきたら、5000円でも1万円でも払わせてもらいます。けど、これが精一杯です。って言いながら競売っを回避する可能性もあります。家賃払って住むより、その方が安いですから。 もちろん固定資産税も満額払わない。これが精一杯っていいながら、のらりくらり。 大手は知りませんが、地銀、信金なら可能性は0ではないと思います。 市役所は市民を大切にしますから、えげつない事はしないと思います。 とにかく、頑張ってください。

noname#5978
質問者

お礼

質問して半年が経ちましたが、連帯責任分?の、小額の請求が来たのみで、競売のはなしも、何も来ていません…(社長は破産するらしいと聞いています)もっと速く いろいろなことが起こると思っていたのですが、長期戦のようですね。#4でお答えいただいたことが、まだ起こっていないので、これから役にたっていくと思います。お答えいただいたこと(内容)を、父が投げやりになるたびに 繰り返し いいつづけてきました。おかげで父も 気持ちをたて直して前向きに生活しています。気にかけて 二度も ご回答を下さり、本当にありがとうございました。

noname#5978
質問者

補足

ありがとうございます。具体的なお話も伺えて,知らないことばかりでした。住むところはなんとかなりそうですか... 今後の参考にさせて下さい。皆さんにいただいた御意見を元にしまして,法律家の方を探すのが一番かと思います。どうもありがとうございました。

  • bisromani
  • ベストアンサー率57% (80/140)
回答No.3

#1です。補足がメールで来たので、またおじゃまします。 連帯保証なさってたんですか。残念でした・・・ >やっとローンが終わった住むところ 住宅ローンはもう終わったんですね。とするとローンの抵当権登記も抹消されているでしょうね。 もし抵当権が設定されていたら、それが防波堤になったんですが・・・ (抵当権者の同意なしに競売はできないので) ところで、連帯保証といっても、いろいろあります。 例えば一回だけ信用保証協会の保証を受けて借り入れ、そのとき個人保証しただけなら、 その借金だけがお父様の連帯保証債務になります。 最悪の場合、メインバンクに対して包括で連帯保証していると、その銀行からの全ての 会社借り入れ金がお父様にふりかかってきます。 でも、会社振出しの手形や買い掛け金等の債務には責任がありませんから、たとえ取引先に 「専務だろう、責任をとれ」と迫られたとしても、それは支払う義務がありませんよ! まっとうな銀行は、連帯保証人に支払いを求めるとしても、サラ金のように電話をかけて きたりしませんから、安心してくださいね。 債務者は、債権者に対して、自分がどんな財産や収入源を持っているか、教えてやる 義務はありません。例えば預貯金も、債権者(銀行など)が調べて差し押さえを申し立てない 限り、そのまま持っていられます。 ただしメインバンクなど、会社の借り入れ先の銀行に口座があれば、ただちに銀行が口座を 押さえてしまうでしょう。 ここは注意してください! 1)今後その口座に入ってくるお金は、銀行が押さえて、自動的に連帯保証債務の弁済に 回します。 (銀行はそうできるという内容の契約書を必ず取っているはずです。) だから何か振り込まれる予定のお金があったら、別の口座にしてもらうことです。 2)債権者が知らない財産があったとして、黙って持っているのは大丈夫ですが、 「差し押さえを逃れるために隠した」と見なされると、極端な場合、刑事責任を 問われます (これはよほど悪質な場合に限られます。そごうの元会長の水島氏は数億の預金を 下ろして親戚の家に隠したので、確か逮捕されましたが。) 生活に必要な程度の額を下ろして、さっさと使ってしまうのは大丈夫です。 債務者の生活権は否定できないからです。 債権者が銀行などまっとうなところだけなら、個人破産する必要はないと思いますよ。 破産する人は、闇金・サラ金から逃れるためにしているんです。 銀行が財産を見つけたら、差し押さえるのは防げませんが、それだけのことです。 弁護士さんに相談すると、あっさり「破産しかないですね」なんて言われるかも しれないと思うので、念のため。 お父様、お母様の支えになってあげてくださいね。

noname#5978
質問者

お礼

昨年の8月に、父の会社が倒産したという内容の質問にお答えくださって、ありがとうございました。当時はわたしも慌てており、回答の内容もよくわからなかったのですが、今読ませて頂いてそのとおりになっているので…(銀行の口座は凍結、それをいくらか返済にまわされているよう、でも怖い出来事は まったく、起こっていません。弁護士は 説明もしてくれず、安易に破産を勧めています)結果をお知らせしたかったのですが、数年かかるらしいと聞いたこともあり、今の状態をお知らせして締め切ることにいたします。お答えいただいたこと、またその内容のおかげで 父や私が、どれほど助かったかわかりません。せっかちだった父は 破産かそうでないかの決断はまだしていない(判断が迫られていないようなので)すが、とても穏やかにすごしています。御礼が遅くなり大変申し訳ありません。丁寧で適切なアドバイスを下さったこと、会ってお礼を申し上げられないのが もどかしく思います。ありがとうございました。

noname#5978
質問者

補足

bisromaniさん。2度も,お答え下さってありがとうございます。>生活権が否定できない>自己破産必要ないかも これだけでも,本当に,助かります。今慌てて本などを読んでいるのですが,動転してもいるし,知らなかったことばかりで,理解できない部分も多いのですが,何回も読んで,じっくり考えて行きます。父の身近に,Bistromaniさんのような方がいらしたら...顔も知らない,なんの利益もない私の質問に、親切に,お答えくださったこと,とても嬉しく,ありがたいです。お礼欄は,事後報告が出きるかもしれないので空けておいてもいいですか?どう転んだとしても,アドバイス,本当にありがとうございます。

  • coco007
  • ベストアンサー率26% (35/133)
回答No.2

連帯保証人になっていなければ、びた一文個人の財産を出す必要はありません。 その会社がどのような会社かわかりませんが、 倒産してしまった以上なるようにしかなりません。 今、あなたがお父さんにしてあげられることは、 会社は会社、個人は個人とはっきり一線を入れ、お父さんの財産を守るように励ましてあげてください。 また、万が一保証人になっていたとしても、請求があったからと言って払わない。金がないと言い張りましょう。 今、守らなければいけないのは、お父さんの面子でも責任でもなく、お父さんのこれからの生活と財産です。 あなたが強くなって、お父さんを支えてあげてください。 そんなに、不安にならなくても大丈夫。 がんばってください。

noname#5978
質問者

お礼

昨年の8月に出した(父の会社の倒産)質問の回答いただきましたさいのお礼です。時間が経ってしまい申し訳ありません。数ヶ月で.決着すると思っていたので、結果報告とお礼を 一度にしたかったのですが、思ったより期間が必要のようで まだこれといった進展がありません。(自己破産もしていないし、銀行口座は止められていますが、それ以外の請求もこない) 半年ほどたった今読み返してみても、本当にそのとおりの、いい回答を下さってありがとうござました。父もとても喜んでいました。面子も捨て、なるようにしかならないのかも、と 倒産当時よりも、穏やかに暮らしているようです。ありがとうございました。

noname#5978
質問者

補足

御返信見せていただいて,勇気が出まして,父に 電話して見ました...連帯保証していたみたいです..そふがつくっただいじなかいしゃで、こじんはこじんといってもききいれてくれませんでした。励ましのお言葉を,くださって、とてもありがたいです。「金がない」,覚えておきます。本などを探してよく読んでみます。 

  • bisromani
  • ベストアンサー率57% (80/140)
回答No.1

>父個人の 家や預貯金は,どうなるのでしょう。 その会社が、株式会社か有限会社であって、かつ、お父様が会社の債務に関して 個人で保証人または連帯保証人になっていなければ、何の影響もありません。 合名会社か合資会社の無限責任社員の場合は、個人財産を処分して会社の債務を 返済しなければなりませんけど。ほとんどの会社は株式か有限です。 だから問題は、お父様が個人保証なさっていたかです。 中小企業の場合、社長が連帯保証をしないと、銀行はお金を貸しませんが、社長夫人や 専務にも保証を求めることは稀です。 >このままでは危ない」と 20年以上前から,父が毎日,頭を悩ませていました。 だったら個人保証はなさっていないでしょう。家族の生活を危険にさらすことですから。 ただし、退職金は一円ももらえません。 また「専務」の肩書きがあると、普通は従業員兼務役員にはなれず、雇用保険に入れないので、 失業保険もおりないと思います。 保証人でなければ、それ以上の責任はないのですから、安心してくださいね。

noname#5978
質問者

お礼

わかりやすい、お答えをありがとうございます。 父が,個人保証をしているかどうかを,かいしゃに聞くといいのですね。(ああ、していませんように。。。父は兄弟思いがつよいです。)早速確認したいです。 昔給与明細を見せてもらったことがあるのですが, すごい額の 失業保険が引かれていた覚えがあります。 ボーナスもなかったですから,失業保険,退職金はともかく、18のときから40年以上働いていて,住むところも食べるお金もない状態になるのか?と心配でした。 どうもありがとうございます。

noname#5978
質問者

補足

質問させていただいてから1週間がたち,会社は破産するという発表が新聞に出ました.今は つてを頼ったり,弁護士会に電話して,父の財産のことをフォローくれそうな弁護しさんを探しています.でも,じもとの弁護しさんには,会社の名前を出しただけで 断られたり...で,みつからず苦戦しています.割に合わない仕事は引き受けてもらえないのかと、いきどおりを感じます.。。。

関連するQ&A