- 締切済み
絵の練習と夢
21歳の大学生です。 ここ最近、とりわけ趣味もないので、幼少のころ絵を描いていたのを思い出し、時間もあるので絵の練習を始めました。 思いのほかハマってしまってここ数週間ずっと絵を描いたりして楽しんでいたのですが、同時に睡眠や体に変化が見られるようになりました。 絵を描いた日は普段より疲れて、また多く昔の夢を見るようになりました。 何か相関関係でもあるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Yupa3
- ベストアンサー率37% (190/513)
回答No.1
夢というのは昼間に活動して溜め込んだ記憶の整理作業と聞いたことがあります。 質問者さんは絵を描きながら昔のことを思い出していませんか? 絵を描いていた昔を思い出しながら描いているので、昔の記憶の棚卸し作業をお粉手いるのではないかと推測します。 疲れるのは根をつめて絵を描いているので当然ですよね? また、絵を描く作業は目を酷使しさらに頭の中でそれらを構成する作業があると思いますので、そういったイメージが脳の中に残っており、処理をしているため、より夢を見やすくなるのではないかと思います。 PS.ちなみに私はSEですが、新人でSEになり立てでプログラムとにらめっこしてたときは良く寝ててもプログラムのソースコードが夢に出てきたもんです。www
補足
回答ありがとうございます。 イメージが脳に残留ですか、確かにそれもある気がします。 寝る前にぶわーって立体物がくるくる回ってる感じです。 過去の事といっても絵を昔描いてたことは、始めるきっかけであって、とりわけ思い出すのはその時のことじゃなくて中学から高校と色々な広い範囲の夢です。 あと絵を描くときは、ほとんど無心なので(笑 自分も受験時代は猛勉強して、数式や単語が頭に浮かんできて寝られなくなったこともありますが、それとは少し異なる感じがします。