• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:収入証明の確定申告書控えが3枚目のため薄すぎて)

確定申告書控えの薄さによる提出方法について

このQ&Aのポイント
  • 分譲マンションを購入するために申し込み手続きを行う際、20年分21年分の確定申告書の控えを持参する必要があります。しかし、3枚カーボンの3枚目の控えは筆圧が弱くて薄く、読むのが困難です。
  • この薄い確定申告書控えを不動産屋さんに提出する方法として、以下の3つが考えられます。まずは、その控えを渡して会社でコピーしてもらう方法です。次に、薄さを承知の上で自分でコピーして提出する方法があります。また、薄い箇所を鉛筆などで書き足して読めるようにしてからコピーして提出する方法も考えられます。
  • また、購入において給与所得者となる場合、直近3カ月の給与明細も持参することで、より詳細な収入情報を提供することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

建築及び宅建業者です。 薄くても読めますよね?読めるのなら余計な事はしない方がいいです。偽造でもしたかと思われますので、そのまま持って行ったらどうでしょうか。 もちろん役所でも発行できる「納税証明書」や「住民税課税証明書」などの所得証明でもいいと思いますよ。

10311219
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薄くても読めます。 住民税課税証明は費用がかかるので辞めておきます。 結局そのまま不動産屋へ持っていき それを濃くしてコピーをとってもらうよう依頼しました。

その他の回答 (1)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

>20年分21年分の確定申告書の控えと申込金を持参します。 確定申告書ならネットで作成できます。 https://www.keisan.nta.go.jp/h21/ta_top.htm 別に受付印が押印してあるわけじゃないから 作成すれば良いのでは? また、公的証明が要るのであれば 所得証明を 市町村の税務課でとるのです。 これは、有料です。

10311219
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 20年のは自分で先に控えを外してから 提出したので収受印がありません 21年のは控えも一緒に提出してから後日 収受が押されて税務署から返送されてきました。 課税課へ足を運ぶのには平日に2時間ほど休みをとらないといけませんので 考えてみます。

関連するQ&A