- ベストアンサー
内祝い、ガッカリ。20代後半独身女性の質問
- 20代後半独身女性が結婚式の内祝いについて悩んでいます。自分の体調が悪くなったため欠席を伝えましたが、ご祝儀とプレゼントを送りました。しかし、半返しがなかったことに驚きました。このようなことはよくあるのでしょうか?
- 結婚式に招待された20代後半の独身女性が内祝いについて悩んでいます。体調が悪いため欠席したが、ご祝儀とプレゼントを送りました。しかし、半返しがなかったので驚いています。同じような経験をした人はいますか?
- 20代後半の独身女性が結婚式の内祝いについて悩んでいます。欠席したが、ご祝儀とプレゼントを送りました。しかし、返礼がなかったので不思議に思っています。これは一般的なことなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
彼女は充分なことをしたと思いますよ。 よく内祝いは半返しという話もあるでしょうが、それは立場によるでしょう。 女性が女性に贈るお祝いにお金のやりとり・・・・あまり美しくないですね。 彼女が1万5千円相当くらいのお返しをすればよかったのでしょうか? 7000円相当の引き出物とは引き出物の中でも上位クラスのものをあなたのために用意したのだと思いますよ。 普通は友人への引き出物は3000~5000円程度です。(これプラス名披露目や引き菓子、鰹節などいろいろありますよ) 7000円とは多額のご祝儀を下さる方向けの引き出物相当額です。 結果論になりますが、あなたがご祝儀を多くおくりすぎたのです。 披露宴の直前のキャンセルなら3万円おくるべきです。(既に料理などのキャンセルはできないのですし、迷惑料込みです)常識ある相手なら用意していた引き出物などをおくってくれるでしょう。それでお祝い事のやりとりは完了です。 ですが、あなたはかなり事前に招待をお断りしているので、迷惑などかけていないわけです。 こうした場合のご祝儀は1万円で充分なのです。 多くおくりすぎることは相手を困惑させるだけなのです。 3万円近くのお祝いに対していくら返せばいいのだろう、返さなきゃいけないのだろう・・・ 返しすぎることのが失礼の場合も多々あります。 あなたからの祝い金なんていらないと言っているのと同じことだと思うかもしれません。 半返しが当然と思うなら、半返しできる額をおくるのが礼儀であり思いやりなのではと思いますが?
その他の回答 (5)
- akihito191
- ベストアンサー率29% (9/31)
親戚とか以外から頂いた内祝いはきっちり半返ししたいですよね・・・ 私も結婚式に出ていない友人とかからも3万円の現金をもらったりしましたがきっちり半返ししましたね。 逆に金額があいまいな1万円前後かな・・・と言うような結婚祝いや、高額頂いた親戚等には各々一律な内祝いをお返しすることはありますが、友人関係で多く頂いた人にはその送っていただいた気持ちがうれしくてしっかり半返しするのが奮発していただいた気持ちに答えることかなと個人的には思います。 こういった冠婚葬祭のお金関係のやり取りでその人のマナーや金銭感覚・その人との距離感も決まってしまいますので、インターネットで調べた情報(祝儀は普通はいくら・お返しのマナー)を鵜呑みにするのではなくこうしたら相手が喜ぶ、こういうお返しをしたら相手はどう思うと言うことを基準に考えて欲しいですね 結論として私があなたの立場なら・・・欲しいわけではなく私の結婚祝いについてどのような考えでこのお返しをしたのかなーとやっぱりモヤモヤします(笑)
お礼
私が感じていたことを代弁してくださったみたいです。 >友人関係で多く頂いた人にはその送っていただいた気持ちがうれしくてしっかり半返しするのが奮発していただいた気持ちに答えることかなと個人的には思います。 全く同意です。共感してくださる方がいて嬉しく思いました。 もしかして、ズレているのかしらと思い始めていたので。。。 >こうしたら相手が喜ぶ、こういうお返しをしたら相手はどう思うと言うことを基準に考えて欲しいですね 本当にそうですね。 私も、何が何でも相場でやり取りしたいとは考えていません。 自分なりに空気を読ん対応を変えています。 その流れで、今回の友人に対しては、相場でやりとりするのが相応しいかなと判断しました。 お返しなんて、、という方もいるかもしれませんが、 「半返ししましょう」とマナーブックにも書いてある以上(笑)、 相場を意識して贈ったほうとしては、期待してしまうのは仕方がないです。 でも今回は、他の方へのお礼欄にも書かせて頂いたのですが、 恐らく品物で返そうとしてくれたんだと思います。 私も一部はプレゼントとして贈っていますし、これを見て思い出してねというような気持ちは 理解できます。 とはいえ高価なものだと好みと違った場合に重たくなるし、ということで消去法で この形になったのかな…という気がします。 そして、彼女の意図が分かると(私が勝手に想像しているだけですが) 精一杯対応してくれたんだなという気がして、嬉しくなってきました。 回答者様のおっしゃる、 >どのような考えでこのお返しを の部分が分かり、モヤモヤが晴れてきたのだと思います。 冠婚葬祭やお祝いごとのお金のやり取りって難しいですね。 これからも、こいういうモヤモヤしてしまう機会って沢山あるんだろうなと思います。 でも、相手はどうであれ自分は失礼のないよう、相手との距離を考えつつ きちんと対応していこうと思います。 どうもありがとうございました!
それぞれの回答に対しての丁寧なお礼をみると、質問者様が真面目で義理堅いところがよく伝わってきます。そうですねって同意の回答じゃないものに対して無視したりキレたりするひとが多い中・・・ あなたに同意してあげたいけど・・・ 披露宴に出席しない場合(ドタキャンじゃなくて)の友人からのご祝儀が3万円・・・やっぱり多すぎると思います。 これが常識になってしまうと困るなぁ。 これって人それぞれって言うのなら、そもそも常識とかマナーの範疇じゃなくなっちゃいますよね。 例えば、あなたの方が先に結婚していて、ご祝儀を3万円いただいて、でも披露宴をしていないのでときっちりと半返ししていたとかならこう思うのもわからなくはないけど。 まあたとえそうであったとしても、そこはそこで完結しているのですからね。 半返しがマナーって考えるなら、いわゆる相場でお祝いするのもマナーじゃないかなと思います。 そして彼女は充分質問者さんとコミュニケーションとってます。 ちゃんとお礼のメールを返しているしね。 これがそうしたことをしないで半返しだけキチッとしてくる方がよっぽど他人行儀というか、女の子らしい友情に欠ける気がしますけどね。 ともすると自分の結婚式に意気込むあまり、大した理由でもないのに早々に欠席の連絡をしてきた質問者様のことを友情にかけると判断しちゃうこともよくあります。 (体調が悪いってのは、他人からすると単なる欠席したいがための「いいわけ」とかんぐってしまう場合もあります。出産間近とか出産直後とか、現在入院しているほどの重病であるというなら話は別ですが、単に体調が悪いと言葉に聞くだけならそう思ってしまうということです) そんなことおくびにも出さず、あなたを気遣って欠席の連絡を受け入れてくれたのでしょう? きちんとした女性であるあなたと同じくらい彼女もきちんとした女性だと思いますよ。
お礼
分かりやすく書いてくださりありがとうございます。 彼女はただの友だちとは少し違います。 高校時代は親友でしたし、最近は少し疎遠になっていますが、 今まで結婚した友人の中で一番感慨深く特別な気持ちがありました。 それと少し打算もありました。 私は結婚式は今のところしない予定なのですが、もしいろいろな事情でやることに なった場合、彼女も招待するかもしれません。 私は出席しなかったのですから、断られても全く仕方がありませんが、優しい彼女は出席して くれるかもしれません。そうなった場合のことを考えました。 それで3万円(弱、ですが。実際には。)を目安にお祝いしました。 私の周りでもそういう話は聞いたことがありますし、恐らくこの友人も、大事な友人の結婚式に 出席できなかった場合には、同じような対応をするタイプだと考えたからです。 お金がなくて困っている子が相手だったら、相場かもしくはお互いに気持ち良くやりとりできる 金額をお祝いしたと思います。 欠席してしまったことについては、私が体調を崩していることは彼女も前から知っていましたし、 直前まで悩むという選択もあったかもしれませんが、 やっぱり人数などきちんと決まっていた方が準備もしやすいだろうと思い、早めに返事をしました。 でもそれを、変に勘繰ることなく理解してくれた彼女は回答者様のおっしゃる通り優しい人柄ですよね。 でも、こちらで質問をして回答を頂いていくうちに、なんとなく彼女の意図がつかめてきた気がします。 1万円ちょっとのお返しとなると、カタログギフトが無難だとは思うのですが、 それだと味気ないと思ったのだと思います。 私が、ご祝儀を全て現金にしなかったのも、彼女のために選んだ気持ちも贈りたかったからです。 だから彼女も品物を選んでくれて、でも高価なものだと好みに合わなかった場合、 やっぱり重たく感じてしまうので、値段を抑えた物を選んだのかなと思います。 それと、内祝いって引き出物とは違うものなんですね。 披露宴に出席していない人に対するお返しだと、さっき知りました(汗) そう考えると、彼女は精一杯対応してくれたんだなと分かり、私の気持ちもきっと伝わっているんだなと 思えてきて、嬉しい気持ちになりました。もやもやしていたものもスッキリしました。 思い切って質問してみて良かったです。 どうもありがとうございまいした!
二万円がお食事代で、引出物が七千円なんですよ。 相手方に誠意があれば、ハワイのチョコレートがもらえるでしょう。もし、気に入らないなら貴女の結婚式に呼ばない方法もあります(金の切れ目が縁の切れ目)。
お礼
お金がからむと、嫌らしい気持ちになりますね…。 世の中にはいろんな人がいるのですね。 どうもありがとうございました。
- yuki_0506
- ベストアンサー率31% (63/203)
お返し、妥当ではないでしょうか。 結婚祝いのお返しは、式に出席すれば、どんなに包んでも、引き出物で終了です。 その他、新婚旅行の餞別なども遣えば、お土産という形で返されますね。 あなたも式に出席しなかったのだから、お祝い金も半分でよかったのではと思います。私ならそうしてました。
お礼
質問を出した後で、ここでいろいろ検索してみたのですが、 お祝いを多く贈ったのはそちら(贈り主)の勝手なのだから、律儀に半返しなどと考えない、 という回答があり、そういう考え方があるのかと知り驚きました。 世間的には許容範囲内、ということになるのでしょうか。 どうもありがとうございました。
相手が気配りのできる人なら、2万円という数字がどんな意味を持つかもご存じでしょうね。
お礼
縁起が悪いという意味ですか?ちゃんと合計3枚になるようにしましたが。 どうもありがとうござました。
お礼
丁寧なご回答どうもありがとうございます。 >彼女が1万5千円相当くらいのお返しをすればよかったのでしょうか? はい、半返しを期待しました。 そう書くと、なんだかクレクレみたいで嫌らしいかもしれませんが(汗)、 例えばここで特に一生懸命考えて回答を書いたとき、どうもありがとう、という一言だけのお礼より、 こんなふうに感じましたなどと丁寧なお礼文がもらえれば、 なんだか気持ちが伝わったような気になりませんか? 私は、ご祝儀って正直コミュニケーションだと思っています。 親戚ではなく友人同士という対等な立場なのですから、式の足しにしなさいと言う意味で奮発 (というほどではないですが…)するわけではないです。 それでも、半分返ってくれば自分の気持ちは相手に伝わったなと感じます。 披露宴に出席できない相手に対して、3万円弱のお祝いを贈るのが一般的に多すぎるとは思いません。 本当は出席にしたかったのだけど、できなくてごめんなさい、でもおめでとう、 という気持ちをこめて贈るというのはこちらでも見たことがありますし、よく聞きます。 そして貰った側も、きちんとしてくれて恐縮したけど嬉しかった、という感想もよく聞きます。 そういう相手に、出席した人と同じ引き出物を返しておけば十分、という意見は(こちらでも 確かに一部では見かけましたが、)あまり聞きませんでした。 半分返すのが失礼、というほどの金額でもないと思いますし。 ちなみに、その友人はとてもお金持ちで式も一流ホテルであげており、 話を聞く限りではいろいろとお金をかけていたようですし、 半返しするのが金銭的に厳しかったというわけではないと思います。 金銭的に厳しい相手に対してなら、私もまた違った対応をしていました。 引き出物が7000円というのは、私のだいたいの計算です。 内祝いが4000円くらいで、引き菓子、名披露目(?)とあわせてそれくらいになるのかなと 感じました。 世の中にはいろいろな考え方の人がいるのだと、今回知りました。 特にこの友人は、普段から「それはあなたが勝手にしてくれたことでしょ?」 なんていうタイプではなかったので相当驚きました。 でも、いくら友人でも、自分と同じ受け止め方をするとは限りませんし、 色んな人がいるんだなと柔軟に考えた方がいいかもしれませんね。 どうもありがとうございました!