• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式に欠席をした友人への内祝について。)

結婚式で欠席した友人への内祝いの半返しは必要か?

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚式で欠席した場合、内祝いについての悩みです。友人が急きょ欠席し、料理代のキャンセルができなかったため、友人から預かったご祝儀が気になります。
  • 欠席した友人からのご祝儀を内祝いとして半返しすべきか悩んでいます。中に入っていた1万円には感謝の気持ちを示したいと思っていますが、内祝いは必要かどうか迷っています。
  • 結婚式での内祝いについての意見を聞きたいです。友人が欠席し、料理代のキャンセルができなかったため、友人からご祝儀を預かったのですが、この場合も内祝いは半返しすべきでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

その方のために用意していた引き出物をお贈りすればよろしいかと思います。 急な欠席の場合、よくする対応です。 まあ、普通は急な欠席の場合、友人相場額として本来持参するつもりだった額を出すのがふつうなんですけどね。 本人としては、ごめんね、お返しいらないからね、のつもりなんでしょう。 なんで、丁寧に引き出物が託送されてきたら戸惑うでしょうけどね。 でも、これが大人のマナーなんですってことです。 もともと出席予定のない方からのご祝儀に対して反返しとして、金券やカタログギフトをおくったりはします。 それと同じようにしたら・・・イヤミかと思いますけど、そう思ってもらいたいならそれもありでしょう。

回答No.4

結婚式の費用とお祝いの金額は結び付けるものじゃないはずです。 赤字や黒字は考えないようにして、半返し。 私はこれが常識的かなと。

  • kitakaze9
  • ベストアンサー率35% (108/302)
回答No.3

別に 半返しでも良いのでは まぁ 今後の付き合い方もあるでしょうけど 相手もどんな事情があるかわかりませんけど これから親しく付き合いたいのであれば、やもなく欠席となっても普通のご祝儀相場(友人なら 二万円以上 地域によりますが)の金額を友人に託すでしょう 一万円って言う事は、行けなくて申し訳ない だから正規のお返しはいりませんってことだと 思います 半返しのものでももらえるのはうれしいものです 半返しで 一筆(「お祝いありがとう 今後も長い付き合いを」等々長い文面じゃなく)添えて 送ってはいかがですか?

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.2

お気持ちは、判りますが。 披露宴は、祝いの場であり、仕事ではないので。 そこまでおっしゃるならば、ご祝儀は最低でも15000円から と言わないといけない状況ですよね。 こっちは、5万は包んでくるだろうと予想。引き出物もそれに応じたものにしたら、3万しか入っていなかった。ということありました。 では、この場合はどうしたらいいのでしょうか? 披露宴は、変な話ですが、新郎新婦が勝手に開くものであり、来賓は呼ばれ、祝福するだけのものなので、そこで、料理にいくら、引き出物にいくら。ご祝儀でいくら貰って・・・と計算すると、案外残念な披露宴になります。 近年、披露宴で利益を上げる傾向にあるようですが。だとすると、相当なる努力を必要とします。 お仕事や体調不良、御不幸などがあれば、それこそ急な欠席はあり得ます。 そういうことも考えておく必要があり。数か月前からこちらからその日は開けておくようお願いしていたとしても、それが無理になることは、スレ主さんも今後はあるかもしれません。 スレ主さんがそのお相手の方の立場になって考えれば、おのずとどうするべきかは判ると思います。 ちなみに、私は、その急な欠席者(御不幸があり)の席を埋めるため、急きょ2日前に出席するよう言われたことあります。偶然、数か月前に友人の結婚式があったので、着る物はあったので助かりましたが。 とはいえ、当日、手ぶらで行くわけにもいかず、一応祝儀は料理代ぐらいは包みました。が、後に当人たちから返金されました。(引き出物はもらわず) できたご夫妻だとこちらは思いました。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.1

今後お付き合いもしない、もしくはそれほど親しくない友人じゃない限り半返ししましょう。 変な言い方ですが、「私は礼に法ってちゃんとしています」っていう行動が、ご自身の気持ちを納得させることだと思いますが。