- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻は83才で元気ですが 糖尿病対策 必要でしょうか)
糖尿病対策は必要?妻は83才で元気なのに
このQ&Aのポイント
- 妻は83才で元気ですが、糖尿病に関する検査を受けた結果、糖尿病・高脂血症・高コレステロール血症と診断されました。朝食では禁止されている卵を楽しんでいる妻ですが、処方されたメルピン錠250mgだけでは十分なのか悩んでいます。
- 妻は年齢を考えて自由に食べさせたいと思っていますが、糖尿病の食事制限を逃れることはどのような影響があるのでしょうか?また、長年使用している処方薬についても気になっています。
- 妻は他にも健康問題を抱えており、膝の痛みや尾てい骨の痛み、白内障、歯の治療などがあります。食事作りや洗濯は毎日していますが、買い物や掃除、皿洗いは私が行っています。物忘れが気になり、頭のMRI検査も受けましたが、結果はまだ分かりません。アドバイスをいただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私がその年なら「好きなものを食べさせろ!」と怒鳴りますね。
その他の回答 (1)
noname#123885
回答No.2
糖尿病は恐ろしいです。 親戚の80代の男性は両足切断しました。 糖尿病の人は網膜症で失明するとか、腎臓症で人工透折になるとか、壊疽で足切断とか、こわいです。
質問者
お礼
戒めをいただき感謝申し上げます。 ネットで検索しますと驚くほど沢山ありました。 30年間検査をしていないので、 いつ糖尿病になったのかが解らないのです。 それで何らかの症状が出るまでは 生活習慣を変えられない様に思えます。 運動はした事がない人間です。 病気では死なない 人間は寿命で死ぬのだ ---が「四柱推命学」を習得した本人の口癖のです。 怖い話 大変ありがとうございました。
お礼
ご返事いただき感謝申し上げます。 心情的には同感です。 本人は卵を相変わらず食しており 私も注意はしていません。 本人に自覚症状が無い事が最大の理由です。 30年前に体を洗っていて乳がんのしこりを発見し私には言わずに病院廻をした際に 幾つかの大学病院や市立病院で、(静脈が細く出ないから)手の甲からの採血で(針貫通らしい)青あざを作り 痛い目に遭い 最後に知人より「癌研」を紹介されそこでは採血が巧かった様ですが、 採血嫌いになっていました。 今回の診断で数値化された糖尿病が(30年の間の)いつから発症していたか解りません。 しばらくはこのまま何もなかった状態を保った方が、元気が永続するように考えられ、本人のやりたい様にさせようと思います。 ありがとうございました。