- ベストアンサー
国産車の質問です。
メーカースバル車のみなさんのイメージをお聞かせ下さい! お願い致します
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車づくりにとても熱心な会社です。 例えば車の足回りのセッティングについて、トヨタ自動車は、人と同じくらいの砂袋を乗せて、その状態で走行し、セッティングを完成させていきます。 その点富士重工は、実際に人が乗り込み、走らせ、乗り込んだ人の感想などを基にセッティングを見直し熟成させていきます。 53年排ガス規制に一番乗りできたのは富士重工であり、スバル伝統の水平対向エンジンのデメリットを排除するため試行錯誤を行った結果の副産物。 AWDシステムにおいても、その基盤となるセンターデフを小型化し、当時の各メーカーの技術者たちを驚かせたのも、スバルの技術者たち。 日産との技術提携で奪われてしまい、今や主流となりつつある変速機CVT(無段変速機)技術も、富士重工。 ツーリングワゴンというブランドを作ったのも、富士重工。 水平対向エンジンを選択した時点で、スバルの進化は終わったと評する人もいるが、スバルがなければ、自動車社会の発展はもっと遅れていたと思います。 確かに水平対向エンジンは、直4と比べるとプラグの交換などがしにくかったり、エンジンの横幅が広い為に、前輪のサスペンションは倒立ストラットでしか運用できないと云う面もあります。 ただ、乗って楽しい車を造る技術は一番だと思いますよ。スバルの車に乗る人は、マニアックな人が多いですし、スバル車乗りを「スバリスト」なんて言いますし。 トヨタ車や日産車に乗っている人を、「トヨタリスト?」とか、「ニッサリスト?」とか呼ぶ人いますか? 何だかんだといって愛される車づくりをしてるから、そんな呼称で呼ぶ人たちがいるんです。 リコールも、他社に比べればかなり少ないですし。 長くなりましたが、こんなところですね。
その他の回答 (6)
(1)マニアックな車種を時々造ってくれるメーカー。 (2)MTを結構大事にしてくれているメーカー(技術的な事ではなく感性に関して…という意味で)。 (1)に関して言えば、現在もトヨタ(TRD&トムス)はフィールダーのターボ車を販売していたり、マークXやクラウンアスリートのSC装着モデル(コンプリートカー)を造っていたりします。 日産も90年代までは二スモやオーテックバージョンなどでエンジンチューニングまで含めた、特別仕様車を出していましたけどね。
- spooky0
- ベストアンサー率12% (14/114)
「レガシー」という存在しない車種についてみんなが語っていること。
高回転まで回しても振動が少なく良いフィーリングの水平対向エンジンだが、スポーツマフラーを装着すると、「ゴロゴロ」と近所で雷でも鳴っているような非っ常に下品でマヌケな車って感じ。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
EJしか無い(無かった) 馬力上げる簡単にブローする。 やはりアルミは駄目だなぁ… 下が無いけど結局上もパンチ無い… といってもインプの事ですが…
- 32868sski
- ベストアンサー率18% (41/217)
今日は、 スバルですか? スバルの何が知りたいのですか? レガシー(初代)から乗っていますが。 それ以前はレオーネも持っていましたが。 現在は、レガシーB-4の最終モデルに乗っています。 印象は乗っていて「楽しい」 特に、峠道が楽しい・・・、ハンドルは評論家に言わせたら「重い」、 が自分的には「良い」。 サス関係は「固い」、高速道路では結構路面に反応しますが。 結論は、何と言っても「急ブレーキ」を安心して「思い切って踏める車」です。 以上が私のイメージです。 これで良かったかな。
- bara2001
- ベストアンサー率30% (647/2111)
レガシィと水平対向エンジン。