- 締切済み
先住犬の異常行動?
先住犬が4年になります。2週間前からソファと壁の間に入り込み始めました。 実は友人が子犬が出来てしまったので飼い主を探しているとのことで、2匹目として迎えることにしました。 昨日 2匹目(3ヶ月)を連れて帰るなり、先住犬が怯えて、震えだしソファと壁の間から出てきません。呼んでも顔もあげません。 2匹目と接触させてもすぐに逃げていきます。 今朝は ごはんも食べません。 ずっと丸くなって身動き一つとりません。 夫が抱いても目をあわそうとせず、だらっと力を抜いてます。 とりあえず2匹目はワクチンが済んでいないので、サークルに入れ、先住犬に語りかけたり抱いたりしてますが、泣き声が聞こえるので壁に入り込み出てきません。 元々我慢強い犬と言われましたが、あまり我慢しすぎるようだと 一緒に飼うことは難しいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
> 先住犬が、2週間前からソファと壁の間に入り込み始めました との事ですが、先住犬の性別は雄雌どちらですか? 雌犬だとしたら、避妊手術は受けられていますか? と、言うのも、先住犬が雄犬の場合はわからないのですが、 先住犬が避妊手術を受けていない雌犬で。 前述の行動にでたのが、ヒート(発情出血)終了直後から1~2ヶ月以内なのであれば、ホルモンバランスの変化から起こる 偽妊娠 の行動に似ているため、その可能性があるからです。 先住犬が偽妊娠していると仮定して、偽妊娠中に、新しい犬をお迎えしたのだとしたら・・・ 今、先住犬に起こっている行動は、お腹の中にいる子犬(本当は子犬がいないとしても)を、先住犬が守ろうとして。 なんとか無事に子犬を産みたくて。 いきなりやってきた新しい犬から逃げ隠れしたり、丸くなっていたり、新しい犬の鳴き声に敏感になっていたりする可能性があります。 偽妊娠の場合は、一定期間が経ってそれが収まれば、先住犬は落ち着くと思いますから。 それと、もし、先住犬と新しい犬を(新しい犬はケージの中に入れているとの事ですが)同じ部屋で飼っていらっしゃるならば、新しい犬だけ別の部屋に隔離して。 先住犬が落ち着くまで、合わせないほうがいいと思います。
- samsonbuster
- ベストアンサー率48% (58/120)
子犬が来たのは昨日だけれど、二週間前から先住犬がソファと壁の間に入ってしまっているのですか?ということは子犬が来たこととソファと壁の間に入るという行動との因果関係は無いですよね。飼い主側が神経質になってはいけません。先住犬がなれるのにもある程度の時間が必要です。無理をしないで、今までのペースで先住犬とは接してあげてください。そして、子犬が余りに先住犬へのじゃれ付きがひどかったりする場合は、止めてあげてください。変に抱っこしたり、かばったり、とかをしないで、ある程度自然に任せることも大切です。2週間くらいは余裕を見て見守ってあげてください。新しい犬が来て、すぐに仲良しになったりするほうが珍しいです。大抵ある程度の時間が必要です。自然に慣れてきます。
>2週間前からソファと壁の間に・・・ >昨日 2匹目(3ヶ月)を連れて帰るなり・・・ ちょっと、先住犬の問題行動と2匹目の因果関係が判り難いのですが・・・。 ・2匹目を迎えた時期。 ・先住犬の犬種と性別。 ・先住犬の社会化度。 程度は、補足されたがいいですね。
- julia999
- ベストアンサー率31% (47/148)
犬は元々集団行動をする動物ですが ペットとして子供のころから、人間で言うところの いわゆる一人っ子として育ってきていると 集団で行動するということに慣れていないのかもしれませんが 先住の犬にしてみれば家という自分のテリトリーの中に 突然やっていた他の犬です ごはんをあげる順番を先にしたり よぶときも先に呼んであげるとか 先住ワンコを優先してあげると順にづけとかができて 不安も薄れると思います 自分のテリトリーを脅かす脅威とではなく 順位付けすることでテリトリーを共有する存在として 家という集団の中で、家族(人間)を含んで順位が確定してしまうと 安心する様です
お礼
具体的に教えていただきありがとうございます。