• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外送金の「支払銀行手数料」ってなに?)

海外送金の「支払銀行手数料」とは?手数料の詳細と送金方法について

このQ&Aのポイント
  • 海外送金でよく目にする「支払銀行手数料」について、具体的になにを指しているのか説明します。また、送金人負担とした場合にはどのような手数料がかかるのか、円為替手数料やコミッションなども含めて解説します。
  • さらに、送金人負担とした場合には受け取り銀行に払う円為替手数料も送金人が負担するのかについても解説します。
  • また、送金人負担とした場合でも、複数の銀行を経由する際には事前に連絡をする必要があります。そうでない場合、受取人に手数料請求がくる可能性があることについて説明します。最後に、クレーム品で損をしている場合には手数料でさらに損をしたくないという要望にお答えする方法も紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45284
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.4

ご無沙汰しておりました。 私の勤めております会社の本社より 当該事例の件についてアドバイスがありましたので コピー致します。 >お問い合わせいただいておりました「2ペイメント」の件ですが、 >2行(東京三菱、興銀)の担当者に確認をとりましたが >いずれも、そのような言葉は使われていないということでした。 →ということは「2ペイメント」とは常陽銀行(当社取引銀行)の 内部用語かもしれません。なぜ電話応対した行員がまるで一般常識 のように使っていたのかは?ですが...。 >手数料負担に関しましても、「依頼人負担」としている場合、 >受取側では手数料は発生せず、フルアマウントでの入金となります。 >ただ、銀行によっては手数料を差し引く場合もあるようですが、 >その場合でも、その手数料を依頼人に請求するよう依頼すれば、 >後日、その手数料を依頼人へ請求してくれるようです。 ご参考になりましたら幸いです。 ちなみに私は上記メールを当該会社の経理部長に転送致しました。

KUNISAN
質問者

補足

ごぶさたしております。 お世話になりました。KUNIです。 ご覧いただけるかわかりませんが・・・ 海外送金関係で、またトラブルが発生しました。 というよりまたかという感じですが。 台湾より、クレーム商品返金として、usd398.80 請求したのですが、送金がついてみると20ドルひかれて いました。さらに受け取り銀行より、ミニマムチャージ 手数料として2500円差し引かれました。 頭にきて(^^;受け取り銀行(乙)へ確認すると、 1.2500円についてはそもそも送金人負担とはできない。(すなわち弊社が必ずふたん) 2.20ドルについては調べたが不明。もし調べるなら 調査費があらたに発生するとのこと。 では今後どうすればいいのか確認すると、 台湾の銀行から(乙)銀行へ直接送金を仕向けるように すればいいのではないか?と断定的な返事をもらえません  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ でした。とりあえず、そうすれば連絡は直接 台湾の銀行と(乙)銀行がとれるようになるので.. とのはなし。 今回いろいろ送金人にもしらべてもらったところ、 台湾の窓口銀行>カリフォルニアの送金銀行> (乙)銀行のニューヨーク支店>(乙)銀行と かなり複雑な経緯をたどったようです。どっかでひかれ たのでしょう。 そして、台湾の窓口銀行(甲)の話では、甲と乙には 「agreement」がないため、フルアマウント および、付帯費用(途中でさひひかれてしまった20ドル?)は乙には送れないとのことでした。 はなしはここでとぎれていまいました。 結局どうしたらいいんでしょう。(^^; うちは零細のため、銀行に強くいうことはできませんし。 いろいろ、考えると、台湾の邦銀支店から日本へおくらせ れば、連絡等はつきやすいと思うのですが、、、 頻繁に送金をやりとりしているわけでもないし、台湾側の 取り引き銀行の問題もあるので、無理に台湾の邦銀支店を つかわせることも難しいですし。一般の代金の送金で あればあらかじめ、途中の差し引かれる金額を考慮して 代金設定しておけばいいですが、クレーム返金で ただでさえ損しているのに、また引かれるってなっとく いかないですよね。 ご紹介頂いた、HPもみましたが、海外送金とはいえ レートによる端数処理まできちっと、銀行間では打ち合わせしているようなのに、弊社はアバウトでしかたない ってのも釈然としないですね~。 とりあえず、上記のような問題があらたに発生しました。 ご参考になるかわかりませんが、、、

その他の回答 (3)

  • 45284
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.3

下記の件ですが、そもそも私の会社と連結子会社との間で送入金でちょっとしたトラブルと なっておりそれで何か参考になるものを探していたのが背景です。 >今回は45284さんがとくに送金依頼人負担にしろと >指示されたのですか? もともと連結子会社のほうではいつも手数料依頼人負担と指示して 処理しており、私のほうから何か指示したことはありません。 だからかえって困っています。 向こうは同じ処理しているのにこちらが手数料を負担する必要が ある時と無い時があり、しかもその原因がはっきりしていないのですから。 そして、(私の赴任前からの処理手順らしいのですが)手数料をとられた分 送金処理側にその額を請求しつづけ、つまり手数料がさらに手数料を生む ような結果になっていたのです。しかも向こうも経理担当が変り、 請求根拠のはっきりしないものなので支払できないとしていたようです。 今回、当社の本社経理部(ちなみに当社全体では経理担当者のみで500人はいる規模なので そこそこ大きいと思います)にこの件で相談すると「依頼側負担としている 手数料を入金側でもとられた場合は入金(取引)銀行側に『手数料返せ!』 と請求している」との回答があり、そもそも入金手数料でのトラブルはない とのことでした(「お前、何チョンボしてんの?」といった様子でした)。 もっとも規模が規模だから銀行サイドも優良顧客として対応していて 聞いてくれるのかもしれませんが...。 地方工場が同じ要求をしても言いくるめられるのがオチではないかと。 今回の件は、私のほうでも連結会社側から「何とかして欲しい」と依頼があり 現在も調査中です。 KUNISAN様とも情報交換出来ましたらありがたく存じます。 参考URLもぜひご参照下さい。 外国送金処理って意外にブラックなのが分かります。 (だから銀行側も入金:日本 側負担を勧めるみたいです。中国では 300万円の送金にたいして20万円も請求した例があるそうです。)

参考URL:
http://www.pref.hokkaido.jp/keizai/kz-bkkry/koen/satugin.kita.html
KUNISAN
質問者

補足

ご丁寧にたびたびの回答ありがとうございます。 >送金処理側にその額を請求しつづけ、つまり手数料がさ>らに手数料を生むような結果になっていたのです。 ベースはことなりますが、状況としては非常に にていますね! 私もまさにそこらへんに頭をいためています。 私は中小零細の部類でして、貿易を一手にひきうけて いますので(^^;、わたしの判断であるていど どうにでもなる部分があるのですが、クレーム分返金 の場合は必ず、こういった問題がでてきており 不愉快です。とりあえず、原因としくみがわかれば 追求のしようがありますが、どこにきいても 「海外の特殊事情、しかたない、事前に問題はっせいに そなえて打ち合わせしておけ」とか言う話や、あまりそこらへんに精通していない銀行担当者がおおいようです。 で、送金人に確認しようと思っても、そういった送金の 「慣習」がはっきりわからないため、相手に厳しく追求 できません。たとえば、毎回差し引かれる「円為替手数料」。以前いただいた、回答では「依頼人負担」とすれば 私の側では支払う必要がないということでしたが、 毎回かならずさしひかれます。この原因が銀行間の 連絡不備によるものか、または私の要求を無視して 依頼人が「受け取り人負担」とかってにしているのか 分かりません。 また、「支払い銀行手数料」の 「支払い銀行」ってどっちの側の銀行をいうのかも いまだよくわかりません。 ご紹介のあったURLも早速みました。面白かったです。 レート換算にしても、私はよくわかりませんでしたが、 そこまで細かくやっているのは分かりました。では なぜそういった問題はアバウトなのか逆にいらいらしてきます。 海外との送金についてはそう頻度がありませんので、 いま現在は、「過去」事例でいまだにもやもやと悩んでいる程度ですが、なにか発生したら、御連絡したいとおもいます。もし45284さんのほうで情報が取れましたら お教えいただければまことに幸いです。

  • 45284
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.2

私も経理として外国送金を担当しており、同様な状況なのですが、 今回の入金で手数料を取られませんでした。 不思議に思い、取引銀行に問合せしてみますと 送金依頼人手数料負担で依頼し「2ペイメント」という処理をした場合 依頼内容(依頼人負担という申込み)が入金側でも確認でき、 その結果として被仕向(入金)側には手数料は発生しないそうです。 但し、依頼人本人が「2ペイメント」で送金依頼できるのか、 或いは銀行間のみで判断されるのかは?とのことでした。 また、「1ペイメント」だと、例え依頼人負担の旨を連絡したとしても 銀行側で確認が取れず、その結果として被仕向側でも手数料が発生する とのことでした。 この辺に詳しい方、フォローをお願い致します。

KUNISAN
質問者

補足

昔の投稿でしたが、御回答頂ありがとうございます。 実は、いまだにいろいろわからずすっきりしない部分が あったので大変うれしいです。 いつも「支払い手数料はそっち(送金人)負担で!」と いっているのですが、いつも入金の際なんらかの 「円為替手数料」とか「コミッション」とかが取られます。 どこが悪いのか、先方がわるいのか、銀行がわるいのか そういう連絡が旨く行かない特殊事情があるか分からず もんもんとしています(^^; >入金で手数料を取られませんでした 世間一般的に、勝手に受取人負担にされるようですが、 今回は45284さんがとくに送金依頼人負担にしろと 指示されたのですか? >依頼人本人が「2ペイメント」で送金依頼できるのか、 >或いは銀行間のみで判断されるのかは? そうですか。思えば、送金取り組み依頼書をみると 「1」「2」でやる旨書く欄がなかったようにおもいます。 「1」「2」でまた手数料とかかわってくるのでしょうか? >「1ペイメント」だと、例え依頼人負担の旨を連絡し >たとしても そうですか~。でもこれがほんとなら銀行って おかしいですよね。とんでもない国とやっているのなら ともかく、これでは意味がないですよね~。 某銀行系相談所に電話してきいたんですが「特殊事情」を 理由に、勝手にコミッションが取られる可能性がある事 を強調され、半ば負担者選択は意味がないようなことを いわれ、ほんとかなあ?とおもったことがありました。 もちろん海外ですから100%はないのはわかっていますが・・ 手数料が取られてしまう原因を追求しておきたいですね~。ほんとに「特殊事情」が存在するならば、我慢もできるんですけど。 とにかく45284さんありがとうございます! 原因究明の糸口になるかもしれません。 もし、上記関連分かるかたいらっしゃれば、アドバイス いただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • Mapper
  • ベストアンサー率40% (71/176)
回答No.1

日本で他行のATMで払戻を行うと手数料を取られますよね? それと似たようなものです。海外送金を行うときは、ほとんどの銀行は手数料を取ります。特に海外送金の場合は為替や各国の金融事情によって手続き経費が発生する場合もあり、そういうものを含めて手数料をとる場合があるようです。 最も安価に手数料を抑えたい場合は、送金人の銀行と受取人の銀行が同じ銀行グループの場合です。「送金人負担」とした場合は、送金に関わる全ての手数料は送金人が負担することになるので、円為替手数料も送金人が負担することになるでしょう。 クレーム品による返金のようですが、そういう場合は先方に「全ての送金手数料はそっちで負担してくれ」という風にきちんと依頼しておくべきです。(書面で先方が手数料負担することを明記し、相手が同意したものを残しておくとベターです)

関連するQ&A