• ベストアンサー

中国は、民主化できると思いますか?出来ると思う方は、いつ頃に出来るのか

中国は、民主化できると思いますか?出来ると思う方は、いつ頃に出来るのか?そう思う理由も教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.9

 中国が経済発展を続けるなら、「中国の民主化」自体は、必然でしょう。  ただそれが、いつ頃になるかというのが問題の第一で、どのような形で行われるかというのが問題の第二となります。 ・一般論  アジアを始めとする各国の民主化のパターンなどからすると、一人当たりGDPが1万ドル~1万5000ドルあたりになると、民主化が起こります。(GDPが先進国の4分の1を超えると、民主化が起こるパターンが多い。先進国のGDPが2万5千ドルだった頃は、6000ドルを超えると、民主化が起こり始めた。) ・中国独自の要素 イ、広大で、人口も多く、多民族国家であり、ロシア東部も含めたヨーロッパ全土に匹敵します。  中国:人口13億人、面積960万平方キロメートル  ヨーロッパ:人口7億3千万人、面積1,018万平方キロメートル、国数約50  これだけの広さと多様性を持った地域において、一党独裁体制がなくなり民主化すると、国家分裂の可能性が非常に高くなります。  ⇒ユーゴスラビア:「7つの隣国、6つの共和国、5つの民族、4つの言語、3つの宗教、2つの文字により構成される1つの国」と表現されたユーゴスラビアは、共産党政権が民主化を行ったことによって、分解してしまいました。 ロ、中国の人民解放軍は、「党の軍隊」の性格があり、人民解放軍を完全な国軍に改編しないと、民主化が不可能です。  ⇒ 民主化によって共産党が政権を失っても、最強の暴力機関である軍隊の支配権は共産党が持ったままとなるのでは、政権奪取した政党が統治を実施するのは困難です。   1、今後10年程度の間には、民主化はない。  長期独裁政権の弊害が大きい状態であっても、経済成長が続き、国民が急速に豊かになることが出来る間は、政権が倒れる可能性は少ない。 2、それ以後は、二つのケースが考えられます。  A、ハードランディング  国家経済が十分に大きくなってきて、成長力が大きくなった経済規模に比べて低下してきて(経済規模が10の時、1の成長は経済成長10%だが、経済規模が100の時、1の成長は1%にしかならない。どんな国も、発展途上国の間は高成長となる要素を持っているが、発展途上国から中進国になってくると、経済成長は自然に低下する)、以前に比べて豊かになれなくなった国民の不満が、長期独裁政権を吹き飛ばそうとする。  このような動きに呼応して、漢民族に抑圧支配されていると感じている少数民族が、大規模な独立運動を開始する。  これらに対して、政権側は軍によってこの動きを押さえこむ動きに出る。  このようなことが何度か繰り返されたのち、軍事力でも抑え込むことが不可能となり、各地域ごとにモザイク状に民主化・少数民族の独立が進み、分裂・独立化する。  ⇒ ソ連からロシア他10数カ国に分裂  B、ソフトランディング(可能性は、少ない)  イ、独裁政権が民主化スケジュールを発表  ロ、人民解放軍の支配権を共産党から切り離し、完全に国軍化する改革を行う。  ハ、多数政党制を認めて、国政選挙を行う。  ⇒ 尚、この過程でも、多少の軍事行動・暴動・少数民族独立運動が起こる可能性が高い。  

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。民主化は必然ですか。ものすごく詳しく書いてくださって、嬉しいです。とても勉強になりました。

その他の回答 (9)

  • Hexa-6
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.10

>townsx10 >あたま大丈夫ですか民主化しなければいけないのは日本ですよ 君のおつむを心配するねぇ 最良の政治形態が民主主義だなんて、アメリカの刷り込みの成果?? ベストな政治体制は民主主義ではない。 民主主義は、国民の妥協の産物であって、よい政治・よい方針決定とは別の次元である ナチスも日本の大政翼賛会も、民主主義から生まれた 民主主義には、衆愚政治という落とし穴がある。 日本は戦前から、衆愚政治という病に掛かった殆ど不治の病に冒された政治体制である 愚民の投票から、優れた政治は生まれにくい 民主党の登場以降「ポピュリズム」の弊害が欧米から声高に言われているコトすら知らないのだろうか?

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.8

現在中国が主張している国土を維持しようとする限り 民主化は無理。民主化したとたん、新疆ウイグル地区、 チベット、更にひょっとしたら旧満州も独立運動激化。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。独立運動が盛り上がり、あちこちで内戦なんてことになったら、日本はどうするべきなんだろう。

回答No.7

今のままで民主化するのは無理があります。 調べればわかると思いますが、あの国の歴史は「戦争」「統一」「分裂」の繰り返しなんです。 他の国を武力で侵略して押さえつけ、「逆らう奴は殺す」といった方法で統一を維持してきたんです。 現代になっても変わっていません、当時の皇帝がやったか中国共産党がやったかの違いだけです。 (昔のロシアだって同じなんです。)そして統一が維持できなくなると、ふたたび戦争と分裂・・・。 民主化して言いたいことが自由に言えるようになれば、政府に対する不満が一気に爆発、共産党の人たちは捕えられて殺されて中国はふたたび分裂します。中国共産党はそれをもっとも恐れているんです。国民の不満をそらせるために経済を自由化して、反日教育に力を入れているんです。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても勉強になりました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

出来ると思いますよ。 豊かになれば、政治参加への意欲が強まる、という のが定説ですから、中国も例外ではないでしょう。 事実、依然と比べて、言論などはかなり自由に なって来ています。 例えば「寒韓」という作家兼レーサーがいます。 この人のブログは中国では有名で、政府や共産党への 批判を盛んにやって有名になりました。 ニューズウイーク2009年版でも紹介されました。 「周立波」というコメデアンも政府批判で人気者 になっています。 民主化は着実に進んでいます。 でも、民主化したから、日本は安泰だ、と考えるのは 間違いです。 米国は、民主国家ですが石油の為にイラクを侵略して 15万人を殺害しました。 今は、アフガンで殺戮しています。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。民主化の方向に少しでも進んでいるのか。

noname#123885
noname#123885
回答No.5

 できません。  中国は古代文明を自ら作り出しました。古代国家は皇帝を中心とする官僚制機構でなりたっています。皇帝は始皇帝から始まり、官僚機構は漢から始まりました。それから2千年、王朝の変遷は幾たびもありましたが、基本的に古代国家の繰り返しでした。それは今にも引き継がれ、毛沢東や鄧小平、江沢民が皇帝にとってかわりました。今の政権担当者は反日教育推進の江沢民よりずっと対日穏健派ですが小粒な為、対外強硬論者に突き上げられ、いろいろ苦労しているようです。2年後に国家主席になる予定の習近平は父親が副首相だった人で太子党(Prince Party)と言われています。このあたりも古代文明の臭いがぷんぷんしませんか。ちなみに太子党は対日強硬派なんですって。  結論は民主化は不可能です。なぜなら、中国は自ら作り出した文明は自分自身なので、変われないのです。皮膚と同じです。服じゃないので脱げないのです。そしてその文明は古代王朝の繰り返しで、民主化というテーマは最初から入っていないのです。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。中国は、民主化を必要としていないということですね。

回答No.4

民主化してまとまる民族ならいいのですが、民主化してもまとまらない民族に問題があるように思います。 これは、意思疎通ができていない原始社会があるからだと思います。 言葉の統一ができていないので民主化以前のレベルです。 中国社会が、民主化するには、学校が機能し、文盲の人がいなくならないとだめですが、反日教育では、先が恐ろしいですね。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。民主化して、少数民族の独立運動が盛り上がり内戦、なんてことはないですよね。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>中国は、民主化できると思いますか? ちょっと反体制的なことを言うだけで、拘束される国です。法輪功のように組織的に反抗するようなことがあれば、数万人だろうが、数十万人だろうが、みんな虐殺しても、気にしないのが中国という国なんです。 社会主義・共産主義の元であるマルクス主義は、霊的なものを一切認めない唯物論です。つまり人間も機械と同じく、物質の集まりに過ぎないと中国の人は考えます。 なので、その思想が支配する国では、国に逆らう人間は「不良品」であり、正常に機能しないパーツを破棄するのと同様に、人間も破棄するだけです。そこでは、人を数十万人も殺そうが、生体解剖しようが、何の感情的痛みもありません。彼らにとっては、単に、不良のパーツを分解しているにすぎません。 また、中国は情報統制されていますので、政府の許可した情報のみしか人々は知りません。なので多数決をとっても政府が望むような結論に常になるでしょう。でも、それでもって”民主的”な政治をやっているとはいえませんからね。 そして、ソ連がゴルバチョフの情報公開をきっかけに崩壊したのを教訓としているので、情報公開とか報道の自由なんて、あの国には、ありえないでしょうね。 つまり、民主化が分かっている人でも、殺害される恐怖で正直な意見が言えず、さらに判断材料の情報も得られないので、多くの人々は、共産党の偽情報を元に判断するしかありません。 なので中国の民主化はしばらくは無理です。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。暫くは無理だけれども、将来的にはどうなるんだろう。

noname#204885
noname#204885
回答No.2

難しい質問ですね。中国政府は、そもそも民主化を目指しておらず、民主主義よりも中国流社会主義の方が優れていることを証明しようと躍起になっていますので、革命が起こらない限りあり得ないのではないかと言う気がします。 国民が裕福になり教育程度も高まれば民主化せざるを得なくなると言う意見もありますが、シンガポールだって完全な民主主義国とは言えません。国家があたかも一つの企業であるかのような国家体制もありうるのかもしれないし、その方が金儲けと言う観点からは民主主義国家よりも強いかもしれない。(民主主義企業と言うか、労組が会社の支配権を握った企業と言うのは、悲しいことに大体がうまくいってない。) と言うことで、民主化はできないし、する気もないでしょう。また、それで民主主義国家を経済的にも撃破できると思っているのでしょう。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#120847
noname#120847
回答No.1

チベット・トルキスタンを強制力で制圧している現状からして、民主化は有りえないと思われます。選挙もやっていませんし、絶対に無理でしょう?

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A