• ベストアンサー

便器の下の掃除

少し説明しづらいですが 知らない間に便器の下に 汚れが溜まってしまい臭う様になりました。 見ると便器と床を接合している部分の ネジを緩めれば床から浮きそうです。 ただ何分水周りのことなので 自分で作業した場合 配管等に影響がないか心配です。 どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unmotti
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.3

はじめまして、給排水衛生設備の設計・管理をしている者です(マンション専属)。今お使いの便器は、洋風便器(腰掛け便器)でしょうか? 洋風便器の取付仕組みとして、INAX・東陶機器共通で、便器の後ろ左右2ヵ所に床固定用に頭がナット型し天辺に+の溝付のねじが、2本有ります。そして、便器の前面に化粧キャップで隠れた+の平ビスで1本固定されています。この3本を外すと便器自体は約1~5mm程度開きますが、排便管及び、給水管(ホース式は除く)にかなり負荷が掛かり、漏水の原因に成ります。 排水の接合部分(床・壁式両方)については、便器側からの差し込みのツバをドーナッツ状ゴムパッキンの中芯に差し込んでいる為、使用期間が長い場合どうしてもゴム製ですので負荷を掛けると変形する恐れがり、外す際交換が必要になります。 給水管の場合は、ヘリュウーズ管(ステッキ管)メッキ仕上げの細いfの字した配管の場合、持ち上げた際に、負荷が掛かり形状変形にいたり(手でも簡単に曲がります)、漏水します。しかも、給水の止水栓根元が間仕切り(壁内)固定の場合、負荷を掛けすぎ間仕切り内で漏水し最悪の場合、便所廻リフォームむになり多額の被害に成ります。 ですから・・・もしマンションにお住み場合、○ヶ月もしくは、○ヶ年点検の時にマンション組合等に申しあげれば便器の取り外し、復旧費はかなりお安くなると思います。(しかも、復旧後の保証も付きますから安心では!?) と思います。戸建てあれば知り合いのツタを伝って作業を依頼するのが、一番格安で上がると思います。一度、町中の工事店にご見積等を請求してみてはいかがでしょうか? 便器施工要領書等は、東陶機器及び、INAXのホームページでもごらんに慣れます。 長々、同じ様な文章で申し訳ございませんでした。

その他の回答 (2)

noname#4576
noname#4576
回答No.2

腰掛け式の便器ですよね そのネジ(たぶんナットでしょう)を 緩めたり外したりして 便器を持ち上げてはいけません 便器の施工年代にも寄りますが 便器と配管をつないでいる パッキンが離れてしまい 元に戻しても漏水する事があります そうなると便器本体を完全に外して パッキンを入れ替える大工事になってしまいます 止めた方が良いです そのままの状態で、綺麗に 清掃後、床と便器の下側に隙間がある場合は アクリル性のチュウブ式シール材を買い求め 隙間から水分等が入らないように巧く塗って下さい シリコン性も有りますが、アクリルの方が扱いやすいです 現状、便器が、がたついていたり 床が、ぶかぶかしているようであれば 他の対策が必要となります

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

便器の持ち上げは、やった事がないので怪しいですが・・。 掃除をするには、かなり持ち上げる必要が有るので、配管などは一旦外した方がいいと思います。 また、配管や便器の中は水が漏れないように、シールがして有るようで、便器を元にもどす時シールをしっかりしないと、新たな水漏れとなります。 便器の交換方法↓ http://www.daiwakasei.co.jp/repair/repair26.html 私の場合は、蒸気洗浄器(スチームクリーナー)で、除菌洗浄をしています。

参考URL:
http://www.daiwakasei.co.jp/repair/repair26.html

関連するQ&A